美容医療①ポテンツァ

ダーマペンとRF(高周波)を組み合わせた施術であるポテンツァは、マイクロニードルで肌に小さな穴を開けながら、高周波エネルギーを肌の深層に届ける治療法です。
肌の真皮層を加熱し、コラーゲンやエラスチンの生成をさらに刺激することにより、たるみ毛穴や肌の引き締めてくれます。
ポテンツァはこんな悩みにおすすめ
●毛穴の開きの改善
●たるみ毛穴の改善
●ニキビ跡・クレーター肌の改善
●肌の引き締め
●シミや色素沈着の改善
ポテンツァの施術を受けたあとは、施術後から赤みや腫れ、ヒリヒリ感などの症状が現れ、翌日以降は肌に小さなかさぶたやざらつきが見られる場合があります。
ダウンタイムは1週間程度と短く、これら症状も日を増すことに落ち着きます。また施術後の肌は非常に敏感になっているため、紫外線対策と保湿ケアにはいつも以上に気を遣いましょう。
ポテンツァの相場費用と施術頻度
相場費用:3~8万円(1回)
施術頻度:2~4週間(1回)
安全性が高いことで定評があるポテンツァ。理想の肌を手に入れるためには、定期的に施術を受ける必要があります。
美容医療②ダーマペン

極細の針を使って、肌に微少な穴を開け、肌の自己再生能力を促進する治療法であるダーマペン。針の長さを調整することでダウンタイムや効果を調整することができます。
施術の際に、合わせて美容成分を浸透させることで、より一層理想の肌に近付けるのもダーマペンならではの魅力です。
ダーマペンはこんな悩みにおすすめ
●ニキビ跡やクレーター肌の改善
●毛穴の引き締め
●小じわやたるみの改善
●肌質の改善
●しみや色素沈着の改善
ダウンタイムが短いことに定評があるダーマペンですが、それでも施術後は1~3日程度、赤みやヒリヒリ感が出ることがあります。
施術を受けたあとは、ポテンツァと同様に肌が非常に敏感な状態になっておりますので、紫外線対策と保湿ケアを入念に行いましょう◎
ダーマペンの相場費用と施術頻度
相場金額:2万円前後(1回)
施術頻度:3~4週間(1回)
ダーマペンの施術回数は、肌の状態や施術を受ける目的、また症状の重さなどにより異なります。
同じ毛穴悩みでも毛穴の引き締めを目的に施術を受けるのであれば、3~6回程度の施術がひとつの目安となり、毛穴の開きや黒ずみをしっかりと改善するのであれば、5~8回程度の施術が必要になります。
毛穴レスな美肌を叶える美容医療6選