何回目で子どもができた?聞きたいけれど、聞けない!「妊活」に関する情報をお届けします♡ - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 5

何回目で子どもができた?聞きたいけれど、聞けない!「妊活」に関する情報をお届けします♡

381クリップ

views

妊活をしているカップルにとって、気になるのが周りの人は何回目で子どもを授かっているのか?しかし妊活に関する話題はデリケートなのでそう簡単に尋ねることはできません。そこで本日は、周りの人に聞きたいけど聞けない!妊活についてご紹介します。妊活の頻度と妊娠率の関係性、また妊活を行うタイミングの重要性などについてお伝えします◎

コピーしました

妊活の頻度を考える上で気を付けること

出典:写真AC

効率良く妊活を進める上で大切になるのが、妊活を行うタイミングと頻度。ですが、頻度に関しても注意点があるのでご紹介します。

1:タイミングED

妊活をする上で最も気を付けたいことのひとつに性交渉が義務化してしまうことが挙げられます。子どもを授かることを目的に行う妊活ですが、それに縛られすぎてしまうと、男性がタイミングEDになってしまうケースも。

特にこのタイミングEDは男性側が「性交渉をしなければいけない」と極度に緊張してしまうことで引き起こします。タイミングEDを未然に防ぐためにも男性にプレッシャーを与えすぎないこと。そして妊娠しやすいタイミング以外にも夫婦で定期的に性交渉のタイミングを持つことを大切にしてみてください◎

2:禁欲のしすぎは精子の質低下に繋がります。

希に妊娠しやすいタイミングに向けて、精子の濃度を濃くしようと「禁欲をさせている」という話を聞きますが、これ実は逆効果であることをご存知でしょうか?妊活をする上で適度な禁欲期間は必要になることもありますが、その場合は別途医師などから指導があるはず。

基本的には4日以上禁欲をすると精子のDNAの損傷率が上がり、運動率が低下すると言われています。定期的にしっかりと射精することで、また新な精子が作られ精子の質が向上します。このことからも妊活中の過度な禁欲は御法度です。

妊娠率を上げるためのヒント◎

ウェディング診断
minaho

minaho

卒花としての経験も踏まえてプラコレのアドバイザーとして多くの花嫁さまにたくさんの情報をお届け中⸝⋆ 日々楽しみながら花嫁さまの参考になる記事もたくさん発信しています♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME