3.何でもない日

記念日ではなく、あえて何でもない日に
プロポーズされたいと考えている女性も多いようです*
あえて何でもない日を選択することで
得られるメリットもあるからです。
たとえば、既存の記念日以外にプロポーズすることで、
その日を2人にとっての新しい記念日にできます!♡
毎年お祝いすることで、当時の新鮮な気持ちがよみがえり、
二人の愛情の再確認が出来ます♡*
特に、イベントや記念日が近くなければ、
タイミングを待たずにプロポーズしてもいいでしょう◎
プロポーズの日が二人にとって、
新しい大切な日になるはずです♡♡
プロポーズされるだけでうれしいので、
特にタイミングはこだわらないという女性は多くいます♪
また、結婚生活における自然な様子を
イメージできるということもあります◎
プロポーズは2人にとって素敵なイベントですが、
結婚するとそのような特別な日が
頻繁にあるわけではありません。
平凡な日常の中でも、愛情や安らぎを
感じられることが大切です。
何でもない日にプロポーズすることは、
その幸せが訪れることを予感させることにつながります*
4.イベント

バレンタインデーやホワイトデー、クリスマスなど、
カップルにおなじみのイベントの日に
プロポーズするのもおすすめです♪
日本では、バレンタインデーは
女性から男性に告白として
チョコレートをプレゼントする日ですが、
海外ではパートナーに愛と感謝を伝える日なのです♪
男性から女性へ思いを告げることで、
サプライズ感も演出できるでしょう。
最近では、3.14が円周率を連想させるため、
永遠に終わらない愛を誓う日にぴったりだと、
ホワイトデーをプロポーズする日に
選ぶ方も増えているそうです◎
まとめ

プロポーズは女性にとってとても大切な日です*
どんな場所でプロポーズしたとしても、
プロポーズの日は二人にとって思い出に残る日になります◎
シチュエーションや演出も大切ですが、
プロポーズという行為そのものが、
彼女にとっては最高の幸せな瞬間だと思います*
ドラマや映画などのプロポーズも
憧れますが、自分にしかできない
プロポーズもあるはずです*
きっとどんなカタチであっても、
彼女は喜んでくれるはずです♪
彼女に喜んでもらうために、
きっといろいろと悩みすぎてしまう人も
いるかもしれませんが、
悩みすぎずに、思い浮かんだ場所で、
彼女に素直な気持ちを伝えてくださいね!♡