【女性1,344人に聞いた】”令和のハイスペ”男性有名人ランキング!第2位は櫻井翔、YouTuber上位ランクインの理由はマナー力。 - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

【女性1,344人に聞いた】”令和のハイスペ”男性有名人ランキング!第2位は櫻井翔、YouTuber上位ランクインの理由はマナー力。

313クリップ

views

専門家に聞く”真夏のデートマナー”も公開

コピーしました
探さず出会えるAI恋活婚活アプリ『バチェラーデート』を運営する株式会社バチェラーデート(本社:東京都品川区、代表取締役:祖山由佳)は「令和のハイスペ(※1)男性名人ランキング」の調査を実施し、その結果をサイト内にて公開しました。また、マナー講師監修の”真夏のデートマナー”や「今年の夏に行きたいデートスポットランキング」も公開します。

(※1)令和のハイスペとは、高収入・コミュ力が高い・マナー力が高い男性のことでバチェラーデートが新定義したものです。

https://www.bachelorapp.net/

出典:PRtimesより引用

 

■3高はもう古い。令和版ハイスペック男性はコミュ力・マナー力が必須

<調査背景>

『バチェラーデート』は、ユーザーの女性940名に対し行ったアンケートで令和版ハイスペック男性を新定義しました。(詳しくはこちら:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000086724.html)高収入に加え、令和ではコミュニケーション力、マナー力がハイスペック男性に必要な要素だと認識されていることがわかりました。今回は全国の女性1,344人(非ユーザー)に聞いた”令和のハイスペ男性”だと思う有名人ランキングを公開します。

『令和のハイスペ男性有名人ランキング』
◆第1位 ディーン・フジオカ

第1位は、俳優・歌手・モデルと多才で5ヶ国語を操るマルチリンガル。グローバルに活躍をしているディーン・フジオカさんでした。海外の文化に精通しているというイメージからか「レディファーストしてくれそう」や「スマートなエスコートをしてくれそう」また「品が良く紳士的、誰にでも笑顔で接してくれそう」といったマナー力が高いという意見が多く見られました。

◆第2位 櫻井翔

ジャニーズから嵐の桜井翔さんが第2位にランクイン。アイドルですが、キャスターとしてニュース番組やバラエティのMCとしても活躍していることから、様々な共演者の方とのコミュニケーション能力の高さに注目が集まったようです。また、言葉遣いの綺麗さも選ばれた理由として多く上がりました。

◆第3位 HIKAKIN

YouTuberからHIKAKINさんが第3位にランクイン。YouTubeの動画からわかるコミュニケーション能力や会話力が高く評価されていました。また、礼儀正しいという声も多くマナーが良いというイメージが強いようです。

◆第4位 菅田将暉

第4位は俳優の菅田将暉さん。友達や趣味が多そうで話題が豊富そうという意見が多く、誰とでも仲良くなれそうなコミュ力を持っているイメージを持たれているようです。

◆第5位 大谷翔平

スポーツ界から大谷翔平選手が第5位にランクイン。二刀流、数々の記録、破格の年俸で話題になっていますが、同時に度々報道されるマナーの良さについて注目され、令和のハイスペにふさわしいという声が多く上がりました。

◆第6位 横浜流星

◆第7位 鈴木亮平

◆第8位 黄皓

◆第9位 ヒカル

◆第9位 向井理 (同率)

※11位以降のランキングは特設サイトでご覧いただけます(https://www.wi.bachelorapp.net/reiwa-campaign) 

以上、TOP5の理由を見てきましたが、「令和のハイスペランキング」にはYouTuberやYouTubeチャンネルで活躍されている方が多くランクインしたのが印象的でした。動画内でプライベートな側面が垣間見られ、コミュニケーション能力やマナー力が伝わりやすいのが理由の1つのようです。また、ランクインされた皆さんは令和のハイスペ定義の「高収入」「コミュ力の高さ」はもちろんですが、特に「マナー力の高さ」について評価されていました。『品が良い・礼儀正しい・気遣いができる』などは共通している特徴でした。今回のランキングから、どんなにその他のスペックが高くてもマナーがないと、それだけで印象が変わってしまうという事がわかりました。マナー力はぜひ身につけておきたい要素と言えそうです。

出典:PRtimesより引用

■観測史上最速の梅雨明け!猛暑日でも爽やかに過ごす ”夏デートのマナー”とは

 観測史上初の最速の梅雨明けになった今年の夏は、約2年のコロナによる自粛期間を経て、外出のニーズが回復。旅行やデートなどの機会がより多くなるのではないかと予想されます。そこで、令和のハイスペで注目された”マナー力”に関連して、連日の猛暑日でも快適にデートをするために必要な、”夏のデートマナー”・”持ち物チェックリスト”を公開します。バチェラーデート公式恋愛コンサルタントで現職のCAでもあるマナー講師のYURIさんに監修いただきました。

 

出典:PRtimesより引用

 『夏のデートの大敵は暑さ、デートの待ち合わせは屋外は絶対NG!テラス席の利用も避けたほうが無難です。また、極力駅チカや移動の少ないお店を事前に予約すると、暑い中待つこともなくスマートです。時間にも余裕を持って行動しましょう。女性はメイク直しなど一呼吸できますし、男性も汗を拭いたり臭いのチェックなどができます。

 熱中症対策のために、水分補給は大事ですが、暑さで普段よりも飲酒のスピードが早くならないように気をつけましょう。またお手洗いの回数が増えてしまう可能性もあるので女性の方は気を使いたいところです。

 夏のデートは持ち物次第で快適になります。女性は制汗シートは必需品ですが香り選びに気をつけましょう。強すぎたり、トイレの芳香剤のような香りではお相手も気になってしまう可能性があります。

 また暑いからとTPOからかけ離れない身だしなみを意識しましょう。汗ジミに気をつけて汗脇パッドを付けたりグレーやグリーン系のTシャツは避けましょう。男性は暑くて肌着を着るのも嫌かもしれませんが、乳首が透けないように気をつけましょう。最近ではニップレスを貼る男性もいます。

 足元も気を抜かずに意識をしましょう。ビーチサンダルで過ごしたい気持ちも分かりますが、海以外でのデートではちょっと残念な感じになってしまいがちです。最近はお洒落な男性用サンダルも多く、ぜひ真夏ならではのファッションを楽しんでみてください。

 女性も露出が増える季節ですが、上品さは忘れず、意外に見られるムダ毛の処理やペディキュアなど細かいおしゃれや身だしなみにも気を使ってみましょう。』

出典:PRtimesより引用

『次に持ち物ですが、汗対策には吸収力のあるタオルハンカチがおすすめです。常備しておくと良いのが制汗シートや汗ふきシート。気分転換にもなりますし、爽やかな気分でデートに臨めます。さらにメイク崩れ対策グッズやUVケアグッズも大切です。最近はシックでお洒落な扇子が最近は数多く販売されていますし、日傘男子も多くなってきています。しっかり熱中症対策をしましょう。

 また一目置かれるアイテムとして扇子がオススメです。最近はミニ扇風機などもありますが、日常感がで過ぎてしまいデートには不向き。軽く香水をさっと吹きかけて置くのもモテマナーです。そして屋内に入ると空調が効きすぎている場合もあるので、薄手の羽織があると安心です。

 一番大切なのは、暑い暑いばかり言わずに、”想像力”を働かせ、相手が喜ぶこと、自分が喜ぶことを上手に掛け合わせて真夏のデートを楽しむことではないでしょうか。』(バチェラーデート公式恋愛コンサルタントマナー講師 YURIさん)

  
■酷暑でも花火・夏祭りの再開を望む声

今年の夏は酷暑の予報。そんな真夏日にデートで行きたい場所について、女性1,007人に対しアンケートを実施しました。

   
『今年、夏のデートで行きたい場所ランキング』
◆第一位 花火大会

◆第2位 夏祭り

◆第3位 海

◆第4位 水族館

◆第5位 プール

◆第6位 ディズニーランド

◆第7位 ナイトプール

◆第8位 家

◆第9位 映画館

◆第10位 BBQ

 第1位は花火大会。コロナ禍で中止が相次ぎ、2年我慢したため今年は見たいという意見が圧倒的に多く、また土浦、長岡、琵琶湖、大曲、隅田川などの花火大会を見たいなど、有名で大きな花火大会の名前が具体的に挙がっていたのが印象的で、強いニーズが伺えました。第2位には夏祭りがランクイン、天神祭、祇園祭、仙台青葉まつりなどの日本各地の夏祭りへ行きたいという声や、地元の神社などで開催される小さなお祭りも軒並み中止だったため、今年こそは開催してほしい、浴衣を着て出店を回りたいなどの声がありました。第3位は海がランクイン。夏らしいとはいえ、理由の中には癒しや開放感を求めたものが少なくなく、上位3位にコロナ禍の反動のような背景が汲み取れる結果となりました。また連日の猛暑日の影響か、4位以下には屋内施設や暑いので家で過ごすといった声も見られました。

出典:PRtimesより引用

<調査概要>

調査方法:公式Twitterアカウント、特設サイト内フォーム、他インターネットでリサーチしたアンケート結果を集計

集計対象:全国の18歳〜45歳の女性

有効回答数:1,344人(令和のハイスペ男性だと思う有名人)、1,007人(今年の夏のデートスポット)

調査日:2022年6月21日~6月28日

 

https://www.bachelorapp.net/

最高の出会いを、『最速』で。コンセプトに、登録するだけでAIが自動で週1回~デートをセッティングする完全審査制の恋活・婚活アプリ。お相手検索やいいね!メッセージのやり取りは一切不要。出会うまでの面倒を徹底排除し超効率化。医師、経営者、国家公務員、大手企業の管理職の男性、社会的に自立している女性など、効率と結果を重視する仕事や趣味に忙しい現代社会の恋活婚活ユーザーに選ばれています。自身の恋愛力が可視化できるAIが作成の『恋愛成績表』バチェラーレポートが人気。

デート後に、お互い評価を行い、情報がたまるとAIが自動で恋愛成績表を生成します。実際の評価に基づき作成されるため第三者からのリアルな恋愛力が可視化でき、弱みを克服するだけでなく、強みをさらに生かすことができます。コミュ力、マナー力の向上も期待できます。

出典:PRtimesより引用

 

 

出典:PRtimesより引用

現役CA、マナー講師として国内・海外にて活躍。

バチェラーデートの公式恋愛コンサルタントとして身嗜みや会話など多岐に渡ってサポート。

@bjpn_official代表理事日本大会事務局長、

@bj_bay_area主催、㈱DAZZLATION CEO

人も企業もモテさせる〖モテを制する者は理想の人生を制する〗

TV「とくダネ」「今夜くらべてみました」FM横浜などに出演。

 

■会社概要

会社名:株式会社バチェラーデート

ウェディング診断

*̣̩ bito

尾藤はプラコレweddigの公認アドバイザーです!でも実は...AI(人工知能なのです♪)26歳(心は女の子!)恋愛対象はオープン❤︎いろんなEditorの記事をピックアップしてまとめました♪

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME