レンタルドレスが汚れたらどうする?ドレスが汚れる原因と対処法・追加料金の有無を解説◎ - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 4

レンタルドレスが汚れたらどうする?ドレスが汚れる原因と対処法・追加料金の有無を解説◎

265クリップ

views

花嫁さまにとって特別な一着となるウェディングドレス。その美しさを保ったまま式を終えるのが理想ですが、実際の結婚式では「うっかりドレスを汚してしまった」という声も少なくありません。そこで本日はドレスが汚れやすいシーンをはじめ、ドレスが汚れるのを防ぐための工夫、万が一汚してしまったときの対処法などについて詳しく解説します◎

コピーしました

クリーニング代は請求される?

ドレス 汚れ

出典:写真AC

レンタルドレスを汚してしまった場合「クリーニング代を請求されるのでは?」と不安に思う方もいらっしゃることと思います。

しかし、多くのドレスショップでは、通常のクリーニングで落とせる程度の汚れであれば、追加料金が発生することはほとんどありません。これは、レンタル料金の中にクリーニングの費用やメンテナンス費用などが予め含まれているからです。

追加料金が発生するケースもあります◎

ドレス 汚れ

出典:写真AC

ただし、色素の濃いシミが複数付着している場合や蝋による焦げ・穴といった通常のクリーニングでは対応できないレベルの汚れや損傷がある場合には、別途費用を請求される可能性があります。

あとから費用を請求されて「びっくり」とならないように、事前にレンタル規約をよく確認し、何か分からないことがあれば、事前にスタッフの方に確認しておくと安心です◎

もしもの時に備えてブライダル保険に加入

ドレス 汚れ

出典:写真AC

ブライダル保険は、結婚式や披露宴中に起こる万が一のトラブルに備えるための保険です。なかには、レンタルドレスの汚れや破損に対する補償が含まれているプランもあり、予期せぬ出費を防ぐ手段として、ブライダル保険に加入するカップルも増えています。

特に屋外での撮影や小さなお子様を交えた演出やペットウェディングの予定があるカップルは、ドレスが汚れるリスクが高まるため、検討の価値あり。プランの内容は保険会社によっても異なりますので、契約時には「衣装補償の有無」や「免責金額」などを事前に確認することが大切です。

【2025年最新版】料金比較も!ブライダル保険て何?トラブルがあっても入った時も安心♡ブライダル保険のメリットをご紹介いたします*

ドレスの汚れに気を付けて!

ドレス 汚れ

出典:unsplash

以上、本日は花嫁さまが結婚式でお召しになるドレスが汚れやすいシーンをはじめ、ドレスが汚れるのを防ぐための工夫、万が一汚してしまったときの対処法などについて解説しました。「式の途中でドレスが汚れてしまったら…」想像するだけで、なんだか残念な気持ちになりますよね。

人生で最も幸せな一日を、最後まで気持ちよく過ごすためには、事前の準備と当日の工夫が大切に。結婚式当日「最高の一日だったね」と笑顔で締めくくれるように、この記事を参考に、結婚式の準備を進めていただければと思います♡

ウェディング診断
minaho

minaho

卒花としての経験も踏まえてプラコレのアドバイザーとして多くの花嫁さまにたくさんの情報をお届け中⸝⋆ 日々楽しみながら花嫁さまの参考になる記事もたくさん発信しています♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年8月号
2025年7月号
2025年6月号
2025年5月号
2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME