プレ花嫁のみなさま、こんにちは!
DRESSY編集部です♡”
結婚式の準備を進める中で、ご自身が結婚式当日にお召しになるウェディングコーデに悩んでいらっしゃる花嫁さまも多いのでは?
ウェディングドレスにはじまり、ウェディングベールやアクセサリー、ヘアメイクなど、決めることがたくさんあって、悩んでしまいますよね><
今回はそんな悩めるプレ花嫁さまに、「リボンボンネ」を用いた素敵なウェディングヘアをご提案させていただきます◎この記事では、リボンボンネの中でも一番有名なエマリーエについてもご紹介しますので、エマリーエにご興味をお持ちの花嫁さまもぜひご覧ください♡”
リボンボンネってなぁに?
ボンネとは、1960年代に一躍ブームとなったウェディングアイテムのことでボンネットのように頭に乗せることから「ボンネ」と呼ばれています!バリエーション豊富なボンネですが、その中でもリボンをモチーフとしたヘッドドレスのことを「リボンボンネ」と呼んでいます^^
パッと見た感じはカチューシャやバレッタのようにも見えるボンネですが、実はカチューシャよりも幅が広く、バレッタよりも大きいため、存在感もバッチリ◎
ボリューム感と上品さを兼ね備えたヘッドドレスなので、クラシカルなウェディングドレスに合わせて、とびっきりレディにお召しいただくのがおすすめでございます♡”
実はあの著名人もボンネを着用?
レトロでクラシカルな雰囲気が素敵なボンネの火付け役となったのは、実は世界的にも有名な女優である「オードリー・ヘップバーン」なんです!
彼女がボンネをお召しになった姿がとても愛くるしかったことから、世の女性たちが憧れ、こぞってお召しになったことからボンネ人気が高まりました♪⁺⁺
「やまとなでしこ」の桜子さんもご愛用☆
また、日本では2000年に放送されたドラマ「やまとなでしこ」でヒロイン神野桜子を演じた松嶋菜々子さんが劇中にリボンボンネをお召しになったことで一躍話題に!
ドラマが放送され、20年経った今でも桜子さんに憧れ、ご自身の結婚式でリボンボンネをお召しになる花嫁さまが後を絶ちません◎
リボンボンネの魅力をご紹介!
リボンボンネの基本的な情報を知っていただけたところで、ここからはリボンボンネの魅力についてご紹介してまいります♪⁺⁺
これを読めば、みなさまも結婚式にリボンボンネを付けたくなっちゃうかも?!
魅力①とにかく後ろ姿がとってもキュート!
リボンボンネ一番の魅力はなんと言っても後ろ姿がとっても可愛いところ!しっかりとまとめたアップヘアに大きなリボンがとっても素敵なんです◎
入退場など、ゲストの方に何かと後ろ姿をお見せする機会が多い結婚式だからこそ、「後ろ姿にまでしっかりとこだわりたい!」という花嫁さまにもおすすめでございます♡”
魅力②アレンジの幅が広い☆
リボンボンネと言えば、定番スタイルはアップスタイルの後ろに付けるアレンジですが、ポニーテールやハーフアップに合わせたり、カチューシャ風にお召しになったりと、アレンジ幅が広いのも魅力なんです!
例えば、結婚式・挙式中はオーソドックスにクラシカルな雰囲気を楽しみ、披露宴ではダウンスタイルに合わせるだなんて楽しみ方も叶います^^
魅力③ゲストの方の印象に残る♪
ティアラと比べて取り入れる方が少ないリボンボンネは、その愛らしい見た目と珍しさとがあいまって、ゲストの方の印象に残ること間違いなし☆
一生に一度の結婚式だからこそ、お知り合いの方とは違った花嫁コーデを楽しみたい!とお考えの花嫁さまにもおすすめのアイテムでございます♪⁺⁺
リボンボンネはエマリーエ!
花嫁コーデを一気にクラシカルに格上げしてくれるリボンボンネですが、リボンボンネと言えば、エマリーエのヘッドドレスがとっても人気なんです☆
「女の子の幸せのために」という想いから生まれたシルエットやデザイン、素材にこだわりぬいた特別なウェディングドレスを生み出しているエマリーエ^^
プリンセスの気品と少女のピュアさを併せ持つ素敵なリボンボンネで、花嫁さまにとって特別な一日を自分史上最高に可愛い自分で過ごしちゃいましょう♡”
続きをcheck*