プレ花嫁のみなさまこんにちは♡!
現在、ブライダルリングをお探しのプレ花嫁さまも
多くいらっしゃるのではないでしょうか?
ティファニーやカルティエ・・etc
みんなが知っているような憧れのハイブランドショップに
こだわりを叶える素敵なリングショップに
人と被らないオリジナルの指輪を作れるリングショップなど
実際にどこのショップが人気なのか、
各ショップの特徴は?違いはなに?おすすめは?
気になるプレ花嫁様も多いかと思います!
一生に一度のリング選び♡
後悔のないように、お選びいただきただくために
今回はリングショップをまとめましたので
ぜひご参考にしてみてくださいね**
憧れのディズニープロポーズ<完全マニュアル♡>気になるおすすめスポットや服装、事前準備の仕方をご紹介します*
彼からプレゼントしてもらった大切な結婚指輪♡おしゃれに写真に残せる*おすすめの指輪の撮り方まとめ
Tiffany(ティファニー)
ティファニーは世界5大ジュエリーに入る
世界でも大人気のブランドです。
結婚指輪に詳しくない人でもティファニーのブランド名を
知っている人は多いのではないでしょうか+。*?
ティファニーの指輪の特徴は
ダイヤモンドの美しさが素晴らしく、
ハイブランドなのに価格帯が豊富なため予算に合わせて選ぶことも可能!
また、6ヵ月ごとに定期チェックの無料サービスを受けられるんです◎
ティファニーのダイヤモンドの輝きは素晴らしく
「キング・オブ・ダイヤモンド」と呼ばれるほど◎
Harry Winston(ハリー・ウィンストン)
Harry Winston(ハリー・ウィンストン)の公式サイトをチェック!
女性の憧れでもあるハリー・ウィンストンの指輪♡
先ほどのティファニーと同じく、世界5大ジュエリーに入るブランド**
小栗旬さんが山田優さんへ、
DAIGOさんが北川景子さんへと
多くの芸能人の方も婚約指輪に
ハリー・ウィンストンを選ぶほど、
日本でも人気が高いブランドとして知られています◎
ハリー・ウィンストンの特徴は「ウィンストニアン・スタイル」と呼ばれる手法**
宝石と宝石を細いプラチナのワイヤーでつなぐことで
地金の使用を極力抑え、あたかも宝石だけが
散りばめられているかのようにみせる独自技術は、
ジュエリーに立体的な輝きを与え、
宝石の美しさを最大限に引き出します◎
Van Cleef&Arpels(ヴァン クリーフ&アーペル)
Van Cleef&Arpels(ヴァン クリーフ&アーペル)の公式サイトをチェック!
大人花嫁様に大人気のヴァン クリーフ&アーペルは
ティファニーとハリー・ウィンストンと同じく世界5大ジュエリーのブランド♡
ヴァン クリーフ&アーペルはウェディングだけでなく、
ファッションジュエリーとしても、
多くの著名人・芸能人・モデルに愛され、
「可憐」「気品」という言葉がどこまでもぴったりくるブランドです**
ちょっとした可愛らしさの遊び心も生きていて、
まるでお花が次々と咲くように可愛らしいお花モチーフが
ふんだんに取り入れられているのが特徴です◎
Cartier(カルティエ)
世界5大ブランドの中でもトップジュエリーであるカルティエ♡
170年の歴史のなかでは英国王エドワード7世を始めとする
多くの王族や貴族たちが愛してきました。
モナコ公国の公妃となった女優グレース・ケリーや
英国王室のキャサリン妃が結婚式で
カルティエのジュエリーを身につけたことは有名な話ですよね♡
カルティエの特徴は何と言っても赤いリングボックス**
あの特別感のあるこのボックスに憧れている女性は多いですよね!
そしてカルティエのジュエリーは豪華でありながら
繊細さも兼ね備えており、不思議な魅力をもっています。
婚約指輪・結婚指輪ともにカラー展開が豊富なのも特徴で、
ダイヤモンド以外にもエメラルド・サファイア・ルビーなどの宝石が、
アーム部分はシルバー以外にイエローゴールド・ピンクゴールドなど
カラー展開が豊富なんですよ*
CHANEL(シャネル)
シャネルはマドモアゼルシャネルと呼ばれる、
ココ・シャネルが1909年に創業したファッションブランド♡
カメリアやマトラッセといった
創業者ココ・シャネル由縁のコレクションから、
可愛らしいリュバン・ドゥやプリュム・ドゥに、
印象的な形状のプルミエールプロメス、
近代的なウルトラコレクション、独創的なコメットコレクションなど、
ラインナップが豊富で自分のこだわりに合わせて選ぶことができるのが特徴!
BOUCHERON(ブシュロン)
ブシュロンは、
パリのグランサンクにある超一流のジュエリーブランド**
もともとは、インドの富豪や
アラブの大金持ちの顧客がついたことにより、
超一流ブランドとなったんですよ*
西洋のブランドであるにも関わらず、
なんとなく東洋的な雰囲気なデザインをあわせ持っているのは、
その影響があるからだとか♡
そんなブシュロンの特徴は
個性的で都会的なデザインと重ねつけしやすいデザイン◎
異なるゴールドや
テクスチャーの組み合わせからなる「キャトル」や
繊細なつくりの「セルパンボエム」。
また婚約指輪と結婚指輪を重ね付けしたり、
記念日ごとにリングを増やしたりという
お洒落に敏感な女性から好まれる傾向があるみたいです♡
エクセルコ ダイヤモンド
エクセルコ ダイヤモンドは
欧米名である「Tolkowsky」の名で
世界でNO.1のダイヤモンドブランドと
アメリカの格付け機関から
認められた世界中に認められるブランド。
ダイヤモンド史上に名を残すトルコウスキー家の
ブランドで、200年もの歴史があるんです!
トルコウスキー一族は、ベルギー王室や
タイ王室に代々ダイヤモンドを献上し、
世界最高ランクの保険金がかけられた
ダイヤモンド「CENTENARY DIAMOND」や
原石はリンゴほどの大きさの
世界最大のダイヤモンド「THE GOLDEN JUBILEE」の
研磨チームに中心的に携わった実力のある一族なんです。
定期的に仕入れたダイヤモンドの原石を優先的に
選別することができる権利を持つカッターズブランドです。
ダイヤモンドの輝きを測定・評価する
「サリネライト」では最高評価である
「Ultimate★★★」をも獲得されているんです。
ダイヤモンドのクオリティは
非常に高いけれど、
価格はリーズナブルな値段というところも
ポイントが高いですよね*
4℃ BRIDAL(ヨンドシーブライダル)
4℃ BRIDAL(ヨンドシーブライダル)の公式サイトをチェック!
ブランドコンセプトは「水」。
ブランドネームの4℃は、凍った湖の底の水温が4℃に保たれることに由来しており、
表面の凍った湖でも、魚が生きられる水温なんです**
4℃ブライダルの特徴は
生涯保証のアフターサービスで何度でもサイズ直しが無料であることや
純度99%以上のピュアプラチナを使用している
上質な指輪であること♡
銀座ダイヤモンドシライシ
ダイヤモンドシライシは日本初のブライダルジュエリー
専門店として創業したリングショップ**
選び抜かれたダイヤモンドは、
20倍もの拡大顕微鏡でわずかに認められる研磨痕
(磨き残し)さえ許されぬ、パーフェクトな輝き。
カラー、クラリティはもちろんのこと、
カットの最高品質「エクセレント」以上の
完成度を誇る純粋無垢な稀少品質だけが、
「銀座ダイヤモンドシライシ」を名乗れるんです*
LAZARE DIAMOND(ラザールダイヤモンド)
LAZARE DIAMOND(ラザールダイヤモンド)の公式サイトをチェック!
ラザール ダイヤモンドは
“世界三大カッターズブランド”の
ひとつに数えられ、最高峰の美しい輝きに
徹底的にこだわっている、
ダイヤモンド業界のパイオニア♡
かつて、ダイヤモンドのクオリティは
3C(カラット=大きさ、カラー=色、クラリティ=透明度)
で表されていました。
けれど、ラザール ダイヤモンドは、現在のスタンダードとなっている
4Cの確立へと導いたんです*
また、ラザール ダイヤモンドは、
原石自体にも厳しい基準を設けており、
希少な正八面体の「オクタへドロン」を中心に
厳選した原石のみを使用し、
この美しさを秘めた原石に、
完璧なカッティングを施すことで、
世界で最も美しいダイヤモンドの輝きを引き出しているんです**
STAR JEWELRY(スタージュエリー)
STAR JEWELRY(スタージュエリー)の公式サイトをチェック!
スタージュエリーは品格があって繊細、
それでいてユニークなデザインがポイント♡
眺めるだけで幸せな気持ちを演出するデザインが
花嫁さまに人気なんです♩
デイリーになじむシンプルデザインはもちろん、
ファッションジュエリーを手がけるデザイナーならではの、
心を輝かせるようなコンセプチュアルなリングが揃っていて
エンゲージリングのセンターダイヤモンドは
すべて最高評価のトリプルエクセレント!
またスタージュエリーのマリッジリングでは、
素材やリング幅などの自在なカスタマイズ、
ふたりのイニシャルやネームでデザインする
世界にひとつのデザインなども可能なんですよ◎
I-PRIMO(アイプリモ)
<何十年経っても愛おしく感じる特別なリングをお届けしたい>
そんな想いから、アイプリモでは、約150種類にもおよぶ
豊富なデザインと8,000ピースのダイヤモンドが揃っています◎
ダイヤモンドの輝きをいっそう引き立てるデザインや指に
心地よくフィットするつけ心地、そして豊富なサイズ展開で
様々なお客さまのご要望にお応えしていますそう**
またブライダルジュエリー専門ブランドとして銀座の地に
誕生したアイプリモは
現在国内最大規模の70店舗以上を数え、海外にも
出店されているんですよ◎
俄(NIWAKA)
俄は、京都に本店を構える
”和”をコンセプトにしたハイジュエラーであり、
雪原が朝日で染まる様子や、星の輝き、
水面の輝きなど、日本の美しい情景や美しい言葉を
表した絶妙なデザインが特徴♡
指輪の小さな世界に景色が見える、
本当に美しい美術品のような指輪を生み出します◎
日本の美意識を受け継ぐ白い陶器のリングケースも特徴で
ケースを桐箱に納め、紫の真田紐で丁寧に固く結びます♡
特別に誂えた桐箱、陶器、真田紐に
日本古来より伝わる礼節と、慶びの意を込めています**
杢目金屋

木目金という伝統工芸をする日本で唯一のリングショップ杢目金屋!
木目金は、一度はその技術が途絶えたことから、
「幻の技術」とも言われるほど価値のある伝統工芸**
世界に一つだけの美しい木目調が特徴で
桜モチーフのリングが多く、とっても素敵な
ロマンチックなものばかりなんです♡
リングに入れる石や、
刻印はお好みで入れることができるので、
おふたりだけの特別なリングを作り上げることも可能です◎
BIJOUPIKO(ビジュピコ)
ビジュピコは日本最大級の
結婚指輪・婚約指輪セレクトショップ*
世界中の洗練されたブランドを
最大約120ブランド6,000種類以上セレクト♡
東京をはじめ、東北から
九州まで全国40店舗以上を展開中なんです!
多数のブランドをセレクトするビジュピコでは、
婚約指輪(エンゲージリング)と結婚指輪(マリッジリング)
の重ね着け(セットリング)のご提案もしているそう♡
KUNO(ケイウノ)

ケイウノのクラフトマン(職人)の数は180名以上と、日本最大級!
指輪作りのすべての工程(デザインから販売まで)を、
自社工房で行っているためフルオーダーメイドでも
既製品と変わらない価格なんです**
また創業時は、リフォーム・修理の専門店だったため
持ち込まれた指輪と同じ色味の地金を作る技術が必須で
ゴールドの色味は、通常2~3種類ですが、
ケイウノはなんと6種類!
シルバーにも対応していて、ピンクシルバーやいぶし銀、
さらには、プラチナの表面を黒く加工した独自の「ブラックプラチナネオ」
とさまざまなカラーが可能なんです♡
ディズニーのデザインの指輪も大人気で
オーダーでのオリジナルリングも可能なんですよ♡
SORA(ソラ)
世界に1つだけの指輪を提案してくれるSORA**
ジルコニウムやプラチナなど素材選び、
木目金や彫刻、槌目などの技法、
他のリングショップではなかなか見かけない、
豊富なカラーバリエーションの中から、
指輪をつくることができるんです♡
鮮やかなカラーが特徴で
人とは被りたくない!という花嫁様にもおすすめのリングショップです♡
いかがでしたか?
今回は様々なリングショップをご紹介いたしました♡
ぜひこの記事を参考にして
世界に一つだけの特別な指輪を見つけてみてくださいね**
『#指輪探し』をしているの花嫁さま必見!IGを使って理想の結婚指輪の探し方をご紹介♡
婚約指輪は必要?結婚指輪と婚約指輪の違いについて簡単にまとめてあります♡
プロポーズリング・婚約指輪・結婚指輪の違いと、プロポーズリングの種類について解説♡