【授かり婚カップル】の結婚準備スケジュール大公開◎授かり婚でも慌てずに準備をすれば大丈夫! - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 6

【授かり婚カップル】の結婚準備スケジュール大公開◎授かり婚でも慌てずに準備をすれば大丈夫!

265クリップ

views

授かり婚の場合、スケジュールが一般的な結婚の流れと異なります。特に、結婚式を挙げたい場合はタイミングを見極めて、入念に計画を立てておくことが大切です。おふたりで協力しながら、結婚準備を進めて行けると良いですね。この記事では、授かり婚カップルの結婚準備スケジュールを紹介します。

コピーしました

授かり婚でも結婚式は挙げる?挙げない?

授かり婚の結婚準備スケジュール
出典:O-DAN

授かり婚の場合、みなさん結婚式はどうしているのでしょうか?*
結論から述べると、出産前に結婚式を挙げる方もいれば、出産後に結婚式を挙げる方や結婚式自体挙げない方もいます。

出産前に結婚式を挙げたい場合は、早めの準備が必要不可欠!
スケジュール調整は大変になってしまいますが、結婚式自体を挙げることはできるので、おふたりの希望に合わせてしっかりとスケジュールを組むようにしましょう♡

出産後に結婚式を挙げると、生まれてきた子どもと一緒におこなうファミリーウェディングになります。
ファミリーウェディングにしても、妊娠中にマタニティウェディングにしても、結婚式が幸せな時間であることに変わりありません。
この他にも、フォトウェディングや家族婚など選択肢はたくさんあります。
授かり婚でも結婚式を挙げるかどうかの判断は、おふたりで相談して決めることが大切です!

授かり婚でも慌てずに手続きを進めよう!

授かり婚の結婚準備スケジュール
出典:O-DAN

今回は、授かり婚カップルの結婚準備スケジュールを紹介しました。
授かり婚でも、慌てずにさまざまな手続きを進めることが大切*
妊婦さんの身体に負担がかからないように、おふたりで協力しながら結婚準備を進めて行けると良いですね♡

ウェディング診断
ワタナベサツキ

ワタナベサツキ

コロナ禍の結婚式を経て、フリーランスでライターとして活動しています。リサーチ力には自信あり!みなさんにとって、有益なウェディングニュースをたくさん発信します♡*゜

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年7月号
2025年6月号
2025年5月号
2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME