年間で10億本を超えるお花が廃棄されるって知ってた?「フラワーロス問題」SDGsと向き合う世界で1つだけのフラワーリース専門店がOPEN♡ - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

年間で10億本を超えるお花が廃棄されるって知ってた?「フラワーロス問題」SDGsと向き合う世界で1つだけのフラワーリース専門店がOPEN♡

266クリップ

views

子育て中のママが運営する株式会社GROUNDが、オーダーメイドで作る世界で1つだけのフラワーリース専門店をオープンします*SDGsの17の目標の 「12.つくる責任 つかう責任」を実現する完全予約制のプライベートフラワーサロンなんです♡ウェディングアイテムにもぴったり♡

コピーしました


みなさんこんにちは!
DRESSY編集部です♡

子育て中のママが運営する
株式会社GROUNDが、オーダーメイドで作る
世界で1つだけのフラワーリース専門店を、
1月17日 神戸市にグランドオープンします*
SDGsの17の目標の
「12.つくる責任 つかう責任」を実現する
完全予約制のプライベートフラワーサロンなんです♡

そんな素敵なお店のアイテムや
店舗情報をご紹介させていただきますので、
ぜひチェックしてみてくださいね*

年間で10億本を超えるお花が廃棄される…?


出典:株式会社GROUND 公式HPをチェック

農林水産省のデータによると、
年間30億本を超えるお花が販売されている日本で、
今問題になっているのが“フラワーロス”。

株式会社ジャパン・フラワー・コーポレーションの調べによると、
年間で10億本を超えるお花が
廃棄されているそうです…。
コロナ禍でイベントの中止なども重なり
益々増える一方なんだとか…。悲しい現実ですよね。

そのような中で、
株式会社GROUND代表の
大谷裕佳さんは4歳の娘を育てながら、
お花も自分の家族のように大切にしたい
「お花は家族」という理念のもと、
開業から15年間継続して
フラワーロス0(お花の廃棄率0)を達成したそうです♡

一般的な花屋のフラワーロスが
30~60%といわれる中で、
15年もの間フラワーロス0を続けてきたことは、
お花を扱う花屋が自然や環境を大切に考え、
SDGsが謳われる前から企業一丸となって
取り組みを続けてきた成果ですよね*

大谷裕佳さんの思い


出典:株式会社GROUND 公式HPをチェック

大谷さんは17歳から
街の生花店でアルバイトを始め
30歳で独立開業するまでお花を廃棄せざるをえない状況を
多々経験してきたそうです…

そのようなお花を見て
「どうすれば、お花を大切に出来るか?」
ということを常に考え続けていたそう。

そして、15年前 お花屋さんを開業するときは
絶対にお花は破棄しない。
そう決めていたのだそう!
アルバイト時代を含めお花と向き合い続けきた期間は
なんと27年。

そんな大谷さんが新たにフラワーリース専門店を
2022年1月17日にグランドオープンします♡
昨年末にクリスマスリース専門店として
プレオープンしたのですが
1週間で年内のご予約枠が
全て埋まるほど好評なんだそう!
気になった方は早めの予約をオススメします。

ショップイメージについて


出典:株式会社GROUND 公式HPをチェック

ショップは一人一人、
完全予約制のプライベートサロン♡
コロナの心配もございません。


出典:株式会社GROUND 公式HPをチェック

オーダーメイドで作成をしてくれますが、
イメージしやすいように
イギリスから取り寄せたシャツカウンターテーブルに
サンプルを15種類以上用意されているそうです。


出典:株式会社GROUND 公式HPをチェック

店舗は落ち着いた空間が作られており、
お花を並べ選んで頂く、
既存のお花屋さんのスタイルではなく、
一人一人のお客さんと向き合い
「丁寧にお花を贈る」ことを広げていきたい想いで、
空間・居心地にこだわったそうです*

なぜフラワーリースなの?


出典:株式会社GROUND 公式HPをチェック

サイズが小さかったり茎が短いなどの
規格外で花屋の店頭に並ばないお花も
規格などに関係なく楽しめる
「フラワーリース」であれば存在感のある彩りになるんです♡

プリザーブドフラワーでもドライフラワーにしても
生花より長く楽しめ、
どのお花も一輪と残すことなく活かすことができる。
お客さんもお花も生産者さんも
みんな喜びにあふれるような気持ちで
過ごせるのではないかという考えから、
フラワーリースで展開を進めたそうです*


出典:株式会社GROUND 公式HPをチェック

また、丸く弧を描くフラワーリースには、
その始まりと終わりがないカタチから「永遠」と称されたり、
一周回って「戻ってくる」と意味づけられる
縁起良く意味がある素敵な贈り物なんです♡

そのフラワーリースを
GROUNDのデザイナー 大谷裕佳さんが
お客さんと打ち合わせをしご家族が思い描く、
世界中でたった1つのフラワーリースを作成してくれます*

お花に“新たな命”を吹き込む「フラワーリース」。
一輪一輪を活かす“喜びの輪”が、
今後ますます広がっていくといいですね*

実際のアイテムもチェック♡

ウェディング診断

tassy

たくさんの花嫁さまの笑顔を見たい♡笑顔を増やしたい♡
こんな思いからプラコレに仲間入り!
花嫁さまに役立つ情報をたくさん配信して、
たくさんの笑顔を生み出していきたいと思います*

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME