席札DIYアイディア⑦
無理なくDIYを楽しみながら節約もしたいとお考えの花嫁さまにイチオシのアイディアがこちら。一見よく目にする席札ですが、実はひとり分のお値段がとってもリーズナブル!それでは、素材や作り方をご紹介します。
【使用したアイテム】
・A4サイズの用紙(1枚15円)
・DAISOペーパーカッター(600円)
・白ペン
【作り方】
A4サイズの用紙を
ペーパーカッターで8等分に。
お気に入りのフォントを参考にしながら太字の白ペンでゲストの名前を書けば完成です!
お安い素材と簡単作業で制作できるから、ぶきっちょさんでも安心◎
席札自体はとっても簡単でリーズナブルだけど、実は裏面には愛情たっぷりのメッセージとお手製の似顔絵を貼り付けるなど、工夫も満載♡
まさに目には見えない愛情がぎゅっと凝縮された、席札に仕上がっています。
席札DIYアイディア⑧
最後にご紹介するのは、ご自身の結婚式のテーマカラーを大切にしたこちらの席札です♡くすみピンクの画用紙に名前を印刷して四隅を手でちぎることによりナチュラルな雰囲気に仕上げています◎最後に席次表下部にオーガンジーのリボンを巻けば、さらにおしゃれ感もUP!くすみカラーがまさに今っぽくてトレンドを抑えている感じがしますよね。
こちらの席札は、男性と女性とで色が異なり男性はくすみブルーを選んだんだとか◎同じように画用紙に文字を印刷して作る席札でもカットする形やカットする手法でぐっと雰囲気が変わります♡ナチュラルな雰囲気がお好きな方やおしゃれ感を出したい方は、ぜひ手ちぎりのアイディアを取り入れてみては?
続きはコチラ♡