【結婚式の席次表】もう迷わない!正しい肩書きと続柄の書き方完璧ガイド◎ - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

【結婚式の席次表】もう迷わない!正しい肩書きと続柄の書き方完璧ガイド◎

312クリップ

views

席次表は、ゲストが座る位置を示す結婚式・披露宴に欠かせない重要なアイテムのひとつです。本記事では、席次表を作成する際に覚えておきたいゲストの肩書きや続柄の書き方を詳しくご紹介します。結婚式準備を控えている花嫁様は、ぜひ参考にしてみてください。

コピーしました

席次表とは、披露宴でゲストが座る位置を示す表のこと。席次表には、ゲストの名前や肩書きを記載する必要があります。本記事では、席次表に記載する正しい肩書きと続柄の書き方を解説。席次表の作成を予定している方は、ぜひ参考にしてみてください。

席次表に肩書きを記載する理由と基本ルール

出典:Pixabay

席次表には、ゲストの社会的な肩書きや新郎新婦との間柄を記載します。しかし、いざ席次表を作成しようと思っても、どのように記載したら良いか分からないという方もいるでしょう。ここでは、席次表に肩書きを記載する理由と基本ルールを解説します。

席次表の役割と肩書きの重要性

出典:Pixabay

席次表には、ゲストに座る位置を案内する役割やゲストの紹介をする役割があります。ゲストはどこにどのようなゲストが座っているのかを知ることで、安心して披露宴を楽しめるでしょう。

また、ゲストが新郎新婦とどのような関わりを持っているのかを知ることができる点も席次表のメリットといえます。

肩書きや続柄を記載する際のマナー

出典:Pixabay

席次表を作成する際は、新郎側のゲストと新婦側のゲストで肩書きや続柄をそろえて記載しましょう。たとえば新郎側の友人を「新郎友人」と記載しているのに、新婦側の友人を「新婦高校友人」「新婦大学友人」などと記載すると、違和感を覚えるゲストもいるでしょう。

また、肩書きや続柄の記載ミスは、ゲストにとって失礼にあたります。そのため、会社や部署の正式名称を調べる、新郎新婦でダブルチェックをするなど、記載ミスを防ぐことが重要です。

ポイントをおさえよう

ウェディング診断
【石川公認】Rin

【石川公認】Rin

石川県の花嫁様たちに寄り添った記事をお届けします♡ 2児のママとして、出産や子育てについてもお力添えできたらと思います!

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME