【滋賀 婚姻届】滋賀県ご当地オリジナル婚姻届8選!婚姻届提出時のポイントもご紹介します◎ - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 4

【滋賀 婚姻届】滋賀県ご当地オリジナル婚姻届8選!婚姻届提出時のポイントもご紹介します◎

314クリップ

views

これから婚姻届を準備される方は要チェック!本日は、滋賀県をモチーフにしたプラコレオリジナル婚姻届をはじめ、滋賀県で入手できる市区町村オリジナル婚姻届をご紹介。併せて、ご当地オリジナル婚姻届の入手方法や婚姻届提出時に必要となるアイテムまで、婚姻届に関する知識をお伝えします。本記事を読めば入籍準備もスムーズに進みますよ♡

コピーしました

滋賀県ご当地オリジナル婚姻届|豊郷町

滋賀 婚姻届

出典:豊郷市公式サイト

豊郷町のオリジナル婚姻届は、豊郷小学校旧校舎とその象徴であるウサギとカメ、豊郷町の花・ツツジをモチーフに。地元で出会ったおふたりであれば、思わず手に取りたくなる思い出いっぱいのデザインが素敵。地元カップルにこそおすすめしたいデザインです◎

配布場所:
豊郷町役場住民生活課

滋賀県ご当地オリジナル婚姻届|甲賀市

滋賀 婚姻届

出典:甲賀市公式サイト

甲賀市では、忍者とたぬきを描いた愛らしいデザインの婚姻届に加えて、市の花・木・鳥を描いたナチュラルなデザインの婚姻届を配布。二種類から選ぶことができるので、おふたりの好みにあった婚姻届を入手することができます。

忍者とたぬきを描いたデザインの婚姻届は、紋付羽織袴と白無垢を着用したたぬきの姿がとってもキュート。花束を持って笑顔で祝福する忍者の姿に思わず胸キュンします。

滋賀 婚姻届

出典:甲賀市公式サイト

一方で市の花・木・鳥を描いたデザインは、まるで一枚の絵はがきのような美しさ。シンプルだからこそ、世代関係なく手にしていただけるデザインなのでは?と思います◎

配布場所:
●水口庁舎市民課
●土山地域市民センター
●甲賀大原地域市民センター
●甲南第一地域市民センター
●信楽地域市民センター

滋賀県ご当地オリジナル婚姻届をご紹介します◎

ウェディング診断
ご当地 花嫁ライター⁂*

ご当地 花嫁ライター⁂*

47都道府県に在住のご当地花嫁ライターさんそれぞれの記事です⁂* 住んでいるからこそ分かる「地域ネタ」や「地域の結婚式の感覚」を記事に盛り込んで、ライターさん自身が「これから結婚する花嫁」「その土地に嫁ぐことになった女性」の気持ちになって、自分たちがしている当たり前の結婚式情報はもちろん、最近地元ではやっている手土産さん、ドレスショップ、ブーケ、フォトスポットなど、地元ならではの情報を純粋に書いて発信します♡♥

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年10月号
2025年9月号
2025年8月号
2025年7月号
2025年6月号
2025年5月号
2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME