【個性派花嫁さん必見!!】自分だけのシャワー演出♡手作りしませんか??・:*+. - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

【個性派花嫁さん必見!!】自分だけのシャワー演出♡手作りしませんか??・:*+.

91クリップ

views

みなさん、こんにちわ!Dressy編集部です。ウェディングの演出ってとても素敵で華やか!ただ演出と言っても本当にたくさんあって、何をすればいいのかわからなくなっちゃいますよね!そんな迷っている花嫁さんに、「シャワー」をオススメしたいです!最近では、いろんなシャワーが流行っており、投げるシャワーだけではなく、そのシャワーを入れているカップまでとっても可愛くアレンジされているんです!もちろんその中でも王道といえば「フラワーシャワー」。しかし今回の記事では、個性派の花嫁さんに向けてフラワーシャワー以外にもたくさんあるDIYの〇〇シャワーとそのカップまでご紹介していきたいと思います♩

コピーしました

みなさん、こんにちわ!
Dressy編集部です♡

ウェディングの演出ってとても素敵で華やか♡

ただ演出と言っても本当にたくさんあって、
何をすればいいのかわからなくなっちゃいますよね(>_<)

そんな迷っている花嫁さんに、
「シャワー」をオススメしたいです❁

最近では、いろんなシャワーが流行っており、
投げるシャワーだけではなく、
そのシャワーを入れているカップまで
とっても可愛くアレンジされているんです!

もちろんその中でも王道といえば
「フラワーシャワー」♡

しかし今回の記事では、個性派の花嫁さんに向けて
フラワーシャワー以外にもたくさんある
DIYの〇〇シャワーとそのカップまでご紹介していきたいと思います♩

この投稿をInstagramで見る

そもそもシャワーってなに??

もしかしたら「コンフェッティー」と言って
ピンと来る方もいるかもしれません!

シャワーとは、式の後にチャペルから出てくる新郎新婦に
花びらを投げたりして祝福するセレモニーのことを言います!!

花びらを投げるフラワーシャワーは定番中の定番ですが、
最近では花びらではなく、いろんな形のシャワーがあります!

シャワーの由来ってなに??

実はこちらのセレモニーはもともと古代ローマ時代から
存在するイベントになっていて、
フラワーではなく、お米を投げるライスシャワーだったのだとか!

その意味としては、
*新郎新婦が食べ物に困らないように
*実りのある生活になりますように
*子宝に恵まれますように
という願いも込められているんです♡

意味を知ると、よりセレモニーへの想いが深まりますよね!

ライスシャワーからのちにフラワーシャワーに変化し、
今ではフェザーシャワーやスターシャワーなどなど
本当に種類が豊富なんです***

ちなみにフラワーシャワーの意味は
*花びらの香りで二人で包み幸福に嫉妬する悪魔から守る
*周りを清めて幸せを願う

フェザーシャワーは
*フェザー=天使の羽根ということで、悪魔を追い払う
*幸せを天使が運んできますよ
などなど

それぞれのシャワーにもいろんな意味が込められているので、
ぜひ自分がいいと思ったものを作ってみてください!

スターシャワー☆

スターシャワーは
願うを叶い、幸せを運んでくれるラッキースター
という意味が込められています♡

この投稿をInstagramで見る

最初にご紹介するシャワーはなんと、
スター×フェザーの組み合わせになります♡

カップにはゲストへの感謝の気持ちを込めて
「THANK YOU」のシールが貼られているのも
また嬉しい工夫ですよね!

紙コップにシールを貼るだけの簡単DIYなので、
ぜひ試してみてください♩

シャワーのカラーにはシルバーやゴールドも混ざり合っていて
青空の下にキラキラ舞い上がるシーンがイメージできますね*

この投稿をInstagramで見る

透明のシャワーコーンはまた少し上品な印象になるので、
とってもオススメ*

こちらの花嫁さんのシャワーコーン、
ダイソーのギフト透明袋(B6)をクルクルして
作成されたようで、コスパも◎

ラベルはイラストレータさんに頼んだもので、
ラベル用紙に印刷してカットして貼ったのだとか!

そしてまたもスター×フェザーの素敵なマッチング♡
どちらも「幸せを天から運んでくれる」という共通点が
あるので、意味合いとしても相性バッチリなんです!

青のフェザーは式場の色と合わせられたえオシャレ花嫁さん!
アクセントになっていて、
舞い上がる時はフォトジェニック間違いなし◎

ちなみにこちらのフェザーは楽天で購入されたのだとか!

フェザーシャワーをする花嫁さんにアドバイス!

なんとフェザーの落下速度を変える為に
こちらの花嫁さんはフェザーにゴールドペンをㅤ
塗る予定なんだとか!!

とってもいいアドバイスですね♡

ぜひ参考にしてみてください!

リボンシャワー?

リボンには「結ぶ」という意味が込められているので、
実はウェディングにぴったりなんです!

*お二人を結ぶ
*両家を結ぶ
*絆を結ぶ
*人と人を結ぶ
などなど

卒花嫁さんたちのいろんなリボンシャワーアイディアを
ぜひ盗んじゃってください♡

この投稿をInstagramで見る

定番のリボンシャワーがこちら♡

クラフトコーンの中に入っているカラフルなリボン
綺麗に映えていて、投げる前からすでにかわいいですね♩

この投稿をInstagramで見る

トレーシングペーパーを使われたこちらのシャワーコーン!
少し透明がかっている白に文字をスタンプしているのがとっても上品!

また淡いカラーのオーガンジーリボンがとても爽やかな印象を与えていて
透け感のあるシャワーコーンと合わせるとなお優しく高級感を出しています♡

この投稿をInstagramで見る

今まであったシャワーコーンやカップとはまた少し違った、
テトラパックのシャワーコーン!!

実は最初はシャワーコーンにしようと思ってた花嫁さんは、
こぼれるんじゃない?ということでゲストに配慮して路線変更したんだとか!!

プチギフトに使おうと思っていたビニールのパックを流用して手作りされたそう!
テープはダイソーで、コスパも抜群◎

癒しかわいいレースシャワー♡

花嫁の宝石とも言われる、

この投稿をInstagramで見る

チュール×レース×パールというなんという豪華なシャワー♥︎♥︎
クラフトシャワーコーンに詰められた透けているレースがまたとっても素敵!

こちらの花嫁さんは、
会場のグリーンのガーデンにホワイトのレースやチュールが
パラパラと落ちてる感じが絶対かわいい!となり、
あえて全てホワイトにしたという!

そして実はパールは花嫁の宝石と言われているのはご存知ですか??

パールには
*純真
*円満
*美
*子宝
*長寿
などの意味を持つんです。

パールを入れたシャワーもとっても綺麗に仕上がりそうですね♡

ナチュラルウェディングに合うリーフシャワー

この投稿をInstagramで見る

そして最後にご紹介するのは、
今トレンドになっているナチュラルウェディングに
ぴったりなリーフシャワーになります!

4種類のクラフト折り紙でシャワーコーンを作ったのだとか!
そのままの折り紙だと大きいので
カットしてくるくるっと簡単に作成できます♩

中のシャワーは紙をどんどん
がっしゃんして、地道に作っていったのだとか!

実は当日は本物の葉も少し混ぜてもらったという♡

まとめ

いかかでしたでしょうか??

王道だったフラワーシャワーは今ではこんなにも種類豊富で
入れるカップまで可愛くしていて、
こだわりが詰まっているウェディングがどんどん増えているんですよね♡

意味を組み合わせる花嫁さんも入れば、
会場の雰囲気に合わせて作るのもOK◎

ぜひ自分だけのシャワーを作って、
素敵なウェディングにしてください・:*+.

Dressy記事サイト内では他にも
新作ドレス紹介やおすすめアイテム紹介など、
花嫁さまのタメになる記事をたくさんアップしていますので
そちらもぜひチェックしてみてくださいね(*˘︶˘*).。.:*♡

#Dressy花嫁 新企画第2弾 ➳♡゛

この記事はDressy花嫁新企画のもの♩
あなたの素敵なウェディングを
このような形で紹介させていただきます❣

( 詳しくはこちらをcheck !! ✔ )

Instagram『#Dressy花嫁』・
『#プラコレ』のタグをつけての投稿も大歓迎♡
イマドキ花嫁さまはぜひcheckしてみて♥

この投稿をInstagramで見る
ウェディング診断

miki

学生時代にウェディングのお手伝いをさせていただいのがきっかけでもっと多くの方に結婚式の魅力をお届けしたいと思いプラコレJOIN!
結婚式にまつわる記事をこれからも発信していきます◎

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME