少人数婚&ファミリー婚をお考えの方に!少人数婚ならではのゲストと一緒に楽しめる素敵な演出15選をご紹介します◎ - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

少人数婚&ファミリー婚をお考えの方に!少人数婚ならではのゲストと一緒に楽しめる素敵な演出15選をご紹介します◎

283クリップ

views

少人数婚におすすめの演出15選をご紹介します!一見寂しい印象を持たれがちな少人数婚ですが、工夫次第でゲスト一人ひとりと距離が近い、温かい結婚式が叶うんです◎この記事を参考に、大切な家族、親族、友人と心温める結婚式を叶えませんか?少人数婚ならではの素敵な演出をたっぷりとご覧ください!

コピーしました

プレ花嫁のみなさま、こんにちは。

今注目を集めている少人数婚におすすめの演出15選をご紹介します!

一見寂しい印象を持たれがちな少人数婚ですが、工夫次第でゲスト一人ひとりと距離が近い、温かい結婚式が叶うんです!この記事を参考に、是非心温まる結婚式を叶えてくださいね♡

少人数婚って?

結婚式 少人数 何する?詳細はプラコレのウェディングレポートをCheck

コロナ禍において耳にする機会が増えた【少人数婚】ですが、一体どの程度の規模感の結婚式のことを少人数婚と言うのでしょうか?その定義は人によってもさまざまですが、一般的にはゲスト10名~30名程度の結婚式のことを少人数婚と呼ぶようです。

ご両家ご家族・ご親族と極親しい友人のみで行われる結婚式をイメージすると分かりやすいかもしれませんね!一見寂しい印象を持たれがちな少人数婚ですが、取り入れる演出ひとつでゲストと距離が近い温かい結婚式が叶います*ここでは先輩花嫁さまの実体験を元に素敵な演出を見て参りましょう!

【少人数婚ならではのおすすめ演出】①個別招待状・ギフトの用意

この投稿をInstagramで見る

少人数婚であれば、ゲスト一人ひとりに合わせた招待状や引出物を用意するのもおすすめです!パーソナライズされた特別感ある招待状や引出物にゲストの心も温まるはずです!

【少人数婚ならではのおすすめ演出】②メッセージカードを用意

この投稿をInstagramで見る

結婚式定番の演出として人気を集める【席札メッセージ】ですが、大人数の結婚式でゲスト分すべてにメッセージを書きいれるのって意外と大変なんです。しかし、少人数婚であれば、新郎新婦がそれぞれメッセージを書きいれる人数は15名程度!この程度であれば、なんとなく頑張れそうな気がしませんか?

もちろん席札メッセージだけでなく、スイッチングレターなど、感動的な演出として取り入れるのもGOOD!渡し方は自由なので、おふたりらしさ溢れる演出としてメッセージカードを取り入れてみてはいかがでしょうか?

【少人数婚ならではのおすすめ演出】③ウェディングツリー

この投稿をInstagramで見る

ゲストの指印とサインで完成させるウェディングツリーも少人数婚ならではの演出。ゲストとともに完成させたウェディングツリーは、会場全体に一体感を持たせるだけでなく、結婚式後はおふたりの新居に飾っておける思い出の品にもなるはず。

スタンプ台のお色目はおふたりの結婚式のテーマやコンセプトカラーに合わせると統一感が出て素敵ですよ!明るいお色目を選んで結婚式を華やかに飾りましょう!

少人数婚におすすめの演出

ウェディング診断
minaho

minaho

卒花としての経験も踏まえてプラコレのアドバイザーとして多くの花嫁さまにたくさんの情報をお届け中⸝⋆ 日々楽しみながら花嫁さまの参考になる記事もたくさん発信しています♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME