- 目次
-
- 少人数婚って?
- 【少人数婚ならではのおすすめ演出】①個別招待状・ギフトの用意
- 【少人数婚ならではのおすすめ演出】②メッセージカードを用意
- 【少人数婚ならではのおすすめ演出】③ウェディングツリー
- 【少人数婚ならではのおすすめ演出】④ウェディングケーキのデコレーション
- 【少人数婚ならではのおすすめ演出】⑤一言スピーチ
- 【少人数婚ならではのおすすめ演出】⑥新郎新婦も一緒に食事を楽しむ
- 【少人数婚ならではのおすすめ演出】⑦フラワーガール&リングボーイ
- 【少人数婚ならではのおすすめ演出】⑧家系図プロフィールブック
- 【少人数婚ならではのおすすめ演出】⑨生い立ちムービー
- 【少人数婚ならではのおすすめ演出】⑩新郎新婦のゲスト紹介
- 【少人数婚ならではのおすすめ演出】⑪新郎新婦が司会を担当
- 【少人数婚ならではのおすすめ演出】⑫新郎新婦や親族による余興
- 【少人数婚ならではのおすすめ演出】⑬ゲスト参加型のゲーム
- 【少人数婚ならではのおすすめ演出】⑭思い出アルバムを作る
- 【少人数婚ならではのおすすめ演出】⑮両親への手紙・記念品の贈呈
- まとめ
プレ花嫁のみなさま、こんにちは。
今注目を集めている少人数婚におすすめの演出15選をご紹介します!
一見寂しい印象を持たれがちな少人数婚ですが、工夫次第でゲスト一人ひとりと距離が近い、温かい結婚式が叶うんです!この記事を参考に、是非心温まる結婚式を叶えてくださいね♡
少人数婚って?
コロナ禍において耳にする機会が増えた【少人数婚】ですが、一体どの程度の規模感の結婚式のことを少人数婚と言うのでしょうか?その定義は人によってもさまざまですが、一般的にはゲスト10名~30名程度の結婚式のことを少人数婚と呼ぶようです。
ご両家ご家族・ご親族と極親しい友人のみで行われる結婚式をイメージすると分かりやすいかもしれませんね!一見寂しい印象を持たれがちな少人数婚ですが、取り入れる演出ひとつでゲストと距離が近い温かい結婚式が叶います*ここでは先輩花嫁さまの実体験を元に素敵な演出を見て参りましょう!
【少人数婚ならではのおすすめ演出】①個別招待状・ギフトの用意
少人数婚であれば、ゲスト一人ひとりに合わせた招待状や引出物を用意するのもおすすめです!パーソナライズされた特別感ある招待状や引出物にゲストの心も温まるはずです!
【少人数婚ならではのおすすめ演出】②メッセージカードを用意
結婚式定番の演出として人気を集める【席札メッセージ】ですが、大人数の結婚式でゲスト分すべてにメッセージを書きいれるのって意外と大変なんです。しかし、少人数婚であれば、新郎新婦がそれぞれメッセージを書きいれる人数は15名程度!この程度であれば、なんとなく頑張れそうな気がしませんか?
もちろん席札メッセージだけでなく、スイッチングレターなど、感動的な演出として取り入れるのもGOOD!渡し方は自由なので、おふたりらしさ溢れる演出としてメッセージカードを取り入れてみてはいかがでしょうか?
【少人数婚ならではのおすすめ演出】③ウェディングツリー
ゲストの指印とサインで完成させるウェディングツリーも少人数婚ならではの演出。ゲストとともに完成させたウェディングツリーは、会場全体に一体感を持たせるだけでなく、結婚式後はおふたりの新居に飾っておける思い出の品にもなるはず。
スタンプ台のお色目はおふたりの結婚式のテーマやコンセプトカラーに合わせると統一感が出て素敵ですよ!明るいお色目を選んで結婚式を華やかに飾りましょう!
少人数婚におすすめの演出