【結婚式 1人参加 配慮】配慮すべき、心遣いポイントをご紹介♡ - DRESSY(ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

【結婚式 1人参加 配慮】配慮すべき、心遣いポイントをご紹介♡

224クリップ

views

どうしても招待したいゲストがいるけれど、共通の友人がいないため、1人で参加してもらうことになり、招待しようか悩んでしまう場合があると思います。1人参加のゲストに対しては、新郎新婦の気配りが重要です。どんな配慮をすればゲストに楽しんでもらえるのでしょうか?詳しく見ていきたいと思います。

コピーしました


プレ花嫁のみなさま、こんにちは!
神奈川県のご当地ライターのゆいまるです♡

どうしても招待したいゲストがいるけれど、
共通の友人がいないなど、1人で参加してもらうことになるかも…
と招待するのに迷ってしまうこともあるかもしれません。

1人参加のゲストに対しては、新郎新婦の気配りが重要です。

結婚式に1人で参加するゲストに対して、どんな配慮をすれば
ゲストに楽しんでもらえるのでしょうか?

詳しく見ていきたいと思います。

事前に1人参列になることを伝える


出典:Pexels

結婚式に1人参加してもらう場合には、いきなり招待状を送るのはNGです!

まず、1人で参加することになるゲストがいると分かったタイミングで、
そのゲストに「現状1人で結婚式に参列してもらうことになるかもしれない」
ということを伝えましょう。

そのうえで、「新郎新婦の気持ちとしてはぜひあなたに参列してほしいと思っている」
ということも伝えましょう。

しかし、「結婚式には行きたいけれど、1人参加は難しい」と
考えるゲストもいるかもしれませんので、
結婚が決まり式を挙げることになったら
1人でも参加してもらえるのか聞いておくようにしましょう。

招待をする際に「1人参加しづらいのであれば、無理をしないで」と伝えておき、
結婚式に参列するかどうかは、最終的にゲスト本人に決めてもらうようにしましょう◎

伝え方は、メールやLINEなどでも良いですが、可能であれば
電話などをすると気持ちが伝わるでしょう。

また、招待したいゲストに付き合っている相手がいたり、結婚していたりする場合は、
パートナーと参加してもらうのもありですよ!

結婚式中も寂しい思いをしなくてすみ、1人で参列するよりも
ハードルが下がるかもしれません。

事前に同じテーブルのゲスト情報を共有する


出典:Pexels

1人で参加するゲストに対して、同じテーブルのゲストがどんなグループか、
事前に共有しておきましょう。

新郎新婦との関係性(中学時代の友人、幼馴染など)や、
どんな性格のゲストが同じグループにいるのか、などを
当日のイメージが湧きやすいように、1人で結婚式に参列するゲストには
丁寧に当日の状況を伝えるようにしましょう。

共通の話題がある友人の隣にする

ウェディング診断
【神奈川公認】ゆいまる

【神奈川公認】ゆいまる

法政大学を卒業後、ウェディングプランナーのお仕事のお手伝いを経て、ブライダル業界へ♡*全国の花嫁さんのお力になれるように、沢山の素敵な最新の情報をお届けしたいと思います♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME