旅先にある【お洒落×ご当地スタバ】を要チェック♡全国各地に彼とおでかけするときに寄り道してみない?* - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

旅先にある【お洒落×ご当地スタバ】を要チェック♡全国各地に彼とおでかけするときに寄り道してみない?*

192クリップ

views

全国各地にあるスターバックス♡彼とのドライブデートで立ち寄ったり、 旅行先でちょっとお洒落なスタバによったりと 色々な楽しみ方があります。今回は、そんなスターバックスの中から ちょこっとお出かけをした時に 立ち寄りたくなるお洒落なスタバを 紹介!

コピーしました

みなさんこんにちは♡

最近は、マイクロツーリズムなども
トレンドとなっていますが、
彼とはどんな週末を過ごしていますか?♡

マイクロツーリズムとは、
3密を避けて地元のヒトが近場で過ごすスタイルのこと♡

ちょっとした近場に
お出かけをすることを
推奨しているんです◎

ちょっとしたお出かけで
いつもとは少しだけ雰囲気の違うスタバへ
彼と遊びに行ってみませんか?♡

新しい旅のトレンド!【マイクロツーリズム】で3密を避けて、彼と近場で過ごす旅スタイルが流行る予感♡

全国のお洒落なスタバって知ってる?♡

出典先:スターバックスの公式サイトはこちらをチェック**

全国各地にあるスターバックス♡

定番ドリンクはもちろんのこと、
期間限定のドリンク販売など
いつまでたっても注目され続けています♩

彼とのドライブデートで立ち寄ったり、
旅行先でちょっとお洒落なスタバによったりと
色々な楽しみ方がありますよね^^◎

今回は、そんなスターバックスの中から
ちょこっとお出かけをした時に
立ち寄りたくなるお洒落なスタバを
紹介していきます♩

川越鐘つき通り店@埼玉


出典先:スターバックスの公式サイトはこちら♡

小江戸川越に時を告げる「時の鐘」。
そこからほど近い場所にあるこの店舗は、
街並みへの敬意を第一に考えて
デザインされているそうですよ^^♡

店内中央には中庭を、
店舗奥には緑豊かな庭やテラス席も
用意されているそうなので
これからの季節は気温などに気をつけながら
コーヒーの香りと鐘の音の余韻に
彼と浸ってみるのもおすすめです♡


出典先:スターバックスの公式サイトはこちら♡

店内もとってもお洒落♡

アートは、大正の終わりから昭和初期に
つくられた襖絵を
地元埼玉産の杉を使用したフレームに収めているそう♩*


出典先:スターバックスの公式サイトはこちら♡

バーカウンターには川越の蔵に使用されている
江戸黒漆喰や白漆喰をイメージした素材が
使用されています♩

昼間も素敵ですが、
夕方から夜にかけて行くと
彼とロマンチックな空間を楽しむことが
できそうですね♡

鎌倉御成町店@神奈川


出典先:スターバックスの公式サイトはこちらから♡

二つ目の紹介させていただくのが
関東の定番観光スポットである
鎌倉御成通りにあるスターバックス。

邸宅跡地でもあるこちらのスタバは、
桜の木、藤棚、プールなどを
そのまま残しながらも、
こだわりのある地元の方々が
心地よく集う空間に生まれ変わりました♡

鎌倉にはお洒落なカフェがたくさんありますが、
いつもと雰囲気の違う鎌倉ならではのスタバへ
ちょこっと寄り道するのもいいですよね◎

太宰府天満宮表参道店@福岡


出典先:スターバックスの公式サイトはこちらをチェック*

建築家 隈研吾さんにより
「自然素材による伝統と現代の融合」という
コンセプトをもとに設計されたのが
福岡県太宰府天満宮表参道店のスタバ♡

店舗の入口から店内にかけて、
伝統的な木組み構造を使った
特徴あるデザインになっていますよ♩*

木のぬくもりとコーヒーの香りに包まれた
贅沢な時間を過ごすのが
定番なんですって^^◎

京都二寧坂ヤサカ茶屋店@京都


出典先:スターバックスの公式サイトはこちらをチェック**

昔ながらの日本の良さを
感じることができる京都♡

世界遺産の清水寺へと続く二寧坂にある
京都二寧坂ヤサカ茶屋店にある
こちらのスタバ。

大正時代の面影を残した
歴史と文化を感じる町並みにある
伝統的な日本家屋を使用した店舗となっています^^♡

建築の外観を残したまま、
内装は既存の空間を活かした
とても素敵な空間ですよ♡*


出典先:スターバックスの公式サイトはこちらをチェック**

和紙で作られた
オリジナルのサイレンアートや、
西陣織と同じ技法で織られたファブリックを
店内にコーディネートしています♡

京都らしさ溢れる雰囲気と
お洒落なインテリアを楽しみながら
彼とホット一息つくのに
オススメの隠れ家的なスポットです**


出典先:スターバックスの公式サイトはこちらをチェック**

現代的なスターバックスと
伝統的な京都の街並みの融合を
お楽しみください♡

弘前公園前店@青森


出典先:スターバックスの公式サイトはこちらをチェック*

弘前公園前店は、
日本有数の桜の名所である
弘前城公園の目の前にあります**
日本で2店舗目となる登録有形文化財の店舗なんだとか♩

1917年に陸軍師団長の官舎として建設された木造の建物で、
和洋折衷のデザインが特徴的。

当時の会議室は、
オーセンティックな雰囲気を大切にした
バーエリアとなっていて、
大正ロマンの面影を感じられる空間となっていますよ♡*

出雲大社店@島根県


出典先:スターバックスの公式サイトはこちらをチェック**

出雲大社 参道入口の
「勢溜(せいだまり)の大鳥居」の目の前にあるのが
スターバックス出雲大社店。

1階入口脇には、
気軽にドリンクを楽しむことができるように
縁側風ベンチシートがあるそうで
カップルにも人気なんだとか♩

2階は出雲大社の素晴らしい眺望を
存分に楽しむことができるような客席が
レイアウトされているそうですよ♡

また、出雲大社らしい特徴も…。
縁結びの神様として知られる出雲大社 (=和) と、
スターバックス (=洋) との”縁結び” を
テーマにデザインされた店内では、
出雲大社にヒントを得た要素も
たっぷり取り入れられているそうです♡

縁結びの聖地に彼と遊びにいって
彼とのほっと一息つく時間を
ここで過ごすのも素敵ですね♡

神戸北野異人館店@兵庫県


出典先:スターバックスの公式サイトはこちらをチェック**

北野物語館は、
1907年(明治40年)に建築された木造2階建ての住宅。
建築当初は米国人が所有していたものだそうです*

そんな歴史ある建物で
カフェタイムを過ごすことができちゃうんです♡

出典先:スターバックスの公式サイトはこちらをチェック**

元々の建物を残し、
当時を感じることができる建具やフローリングを活かしながら、
ラウンジ、ダイニングルーム、ゲストルームなどの
各部屋に合わせた調度品がコーディネートされているので
部屋ごとに趣の異なる空間を
楽しむことができるのも人気の理由のひとつのようですよ^^♩

いかがでしたでしょうか?

全国にあるスタバの中から
特徴のあるお洒落な店舗を
まとめてみました*

県外への外出もできるようになりましたが、
マイクロツーリズムという
新しい旅のスタイルも流行中。

彼とお洒落なスタバで
ちょっとだけ贅沢なひと時を
過ごしてみてはいかが♡?

【全国版】オーシャンビューを楽しむことができるホテル/旅館まとめ♡今週末は彼とどこに行く?*

【那須高原】都内から1時間半♡彼と行きたいおしゃれな癒しのリゾート*

パスポートなしで海外旅行♡カレとの国内旅行でリゾート気分を味わいませんか?♥♡

ウェディング診断

chikarin♥

結婚式場でのスタッフを約1年半経験後、
憧れのプラコレにJOIN*
ナチュラルコーデやリゾートウェディングがお気に入りです♩
たくさんの花嫁さまのお力になれるよう
おしゃれなウェデングニュースをどんどん発信してまいります❤

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME