プチギフトを華やかに♡素敵なサンキュータグをご紹介♩ | DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

ハイセンスな花嫁は、サンキュータグつくってるんです。作り方〜アイデアまでチェック。*

496クリップ

views

最近密かに話題になっているのがプチギフトにつける「サンキュータグ」。オリジナルで作る花嫁さまが急増しています◎ゲストのみなさまへのおもてなしにこだわりたい!とお考えの花嫁さまは多いのではないでしょうか?そんなおもてなしアイテムと一緒にお渡しするとおすすめなのがサンキュータグです♡

コピーしました

プレ花嫁のみなさま♡こんにちは!
結婚式の準備は順調でしょうか?♡

最近密かに話題になっているのが
プチギフトにつける
「サンキュータグ」をオリジナルで
作る花嫁さまが急増しています◎

ゲストのみなさまへの
おもてなしにこだわりたい!
とお考えの花嫁さまは
多いのではないでしょうか?

・引き出物
・プチギフト
・ウェルカムドリンク など

おもてなしアイテムにもたくさん
種類がありますよね*

そんなおもてなしアイテムと一緒に
お渡しするのにおすすめなのが
サンキュータグです♡

様々なデザインのサンキュータグを
ご紹介いたします!
きっとお気に入りのデザインを
見つけることができますよ*

サンキュータグとは?

この投稿をInstagramで見る

サンキュータグとは
ゲストのみなさまへお渡しする引き出物や
プチギフトにラッピングとして
「ありがとう」の感謝を伝えるための
メッセージを添えたタグのこと♡

新郎新婦さまのお名前や結婚式の日付などを
一緒に書かれていることも多いんです♩
オリジナリティを演出するための
ウエディングDIYアイテムとしても人気なのです♪

「サンキュー」の言葉以外も

○『With Big Love(大きな愛を込めて)』
○『Sharing the Love(愛を分かち合う日)』
○『Best Day Ever(最高の一日)』

などの結婚式にぴったりな
英語のメッセージを添えるのが
おすすめです*^^*

とても簡単にDIYができるアイテムということで
ご自身でDIYされる花嫁さまが
たくさんいらっしゃいます*

おふたりの個性を思う存分表現できる
可愛い「サンキュータグ」を
作ってみてはいかがでしょうか?♡

いつ使うもの?

この投稿をInstagramで見る

プチギフトと一緒にサンキュータグを
添えて渡します♡
結び付けるタグやラッピング袋へ
ステープラーで留めたタグや
メッセージの書かれたシールなどを添えて
プレゼントをします◎

一般的にプチギフトを渡すタイミングは
最後にお見送りするタイミングで渡します♡
ゲストにしっかりお礼を伝えることが
出来るという理由からお見送りのタイミングを
選ぶ方が多く、何か渡すものがあると
見送りもしやすくなりますよね^^

プチギフトが華やかになるサンキュータグのデザインまとめ◇*。

コーラに添えたサンキュータグ

この投稿をInstagramで見る

こちらはクリスマスシーズンに
ご結婚式を挙げられて
クリスマスといえば、『コーラ』という
イメージからプチギフトにコーラを
チョイスしました◎

瓶のコーラのレトロ感に合わせて
感謝の気持ちとともに、おふたりの素敵な
白黒のツーショット写真を添えた
アレンジはとても素敵ですね^^

意外な着色方法

この投稿をInstagramで見る

こちらは一味変わったアレンジ方法を
ご紹介させて頂きます◎

綺麗なチャコールは
ウーロン茶を使って着色したそうです!!
意外な方法すぎてとても驚きました!
匂いなども特にないそうです^^

薔薇のデザインはminneで
販売しているハンドメイドのものです◎
消しゴムハンコで検索すると色んな作品が
出てくるので是非お気に入りのものを
探してみてください♡

可愛らしいイラスト

この投稿をInstagramで見る

こちらは小西製作所で人気の『イラスト 』
サンキュータグ のご紹介です♡

小西製作所とはセミオーダーで
ウェルカムアイテムをつくることが
できるショップです!

ペーパーアイテムからTシャツや
エプロンクッションなどの布製品や
ウェディングに関わる多種多用な
商品を取り扱っています◎
WEBで簡単に注文ができるのでおすすめです♡

*オシャレ可愛い小西製作所のウエディングアイテムに注目!!!

和風タグ

この投稿をInstagramで見る

プチギフトを和風にしたい花嫁さまにおすすめの
和風デザインのサンキュータグのご紹介♡

伝統的な花としてもブライダルシーズンには
人気の高い『梅』の花のデザインです◎
特に赤のタグは梅の雰囲気との相性も抜群で
紅白で使用することもできるので
結婚式にはとてもおすすめになります^^

金箔のデザインは高級特殊印刷の
『箔押し印刷』で加工した贅沢な仕様で
高級感があり目上のゲストにも
喜んでもらえること間違いなしです!

お取り寄せ方法はこの投稿に
詳しく記載されているので
ぜひ参考にしてみてください^^

イニシャルスタンプ

この投稿をInstagramで見る

こちらはサンキュータグを作る時に
使用すると簡単に可愛くデザインできる
スタンプとデータになります◎

イニシャルデザインはいくつかの種類から
用途に合わせて選ぶことができます^^

サンキュータグ、招待状や席札などの
ペーパーアイテム作りや引き出物バッグなどの
オリジナルアイテム作りをする方に
おすすめです♡

One Fine Dayオンラインストアにて
販売が可能になっております♡

おしゃれな紐アレンジ

この投稿をInstagramで見る

こちらのおしゃれな紐は実は
100均で売っている紐だそうです◎
シンプルですが、ゴールドも混ざっていて
100均とは思えない程のクオリティーですね^^

こちらの写真のアレンジのように
紙に紐を通す穴を空けたり
紙を重ねたり出来るハトメパンチは
花嫁DIYの必需品とも言えます◎

ゴールドやシルバーのハトメを使えば
手作りのペーパーアイテムが
一気におしゃれになりますね♡

ハトメには『片面タイプ』と
『両面タイプ』の2種類あります!

*『片面タイプ』はハトメでつけるマルカンの
部分が片側にしか付いていないもの*
裏側はハトメがぎゅっと潰れたように固定されます!
裏側が気にならない花嫁さんや
裏側を見ないようなアイテムにおすすめです◎

*『両面タイプ』は裏表両側とも
綺麗なハトメを施せるのが特徴◎
両面に印刷をしたペーパーアイテムや
裏側にまで拘りたい花嫁さんにおすすめです♩*

サンキュータグなどの
小さいアイテムには4~5mmのハトメ
プロフィールブックやメニュー表など
大きいアイテムには8~12mmのハトメがおすすめ*

メルシータグ

この投稿をInstagramで見る

やっぱりどんなプチギフトを選んでも
合うようにシンプルなものがおすすめです◎

実は100均で売っている単語帳を
アレンジして作ったそうです♩
元々穴が空いているので
カットして穴を開ける手間かからないのも
おすすめポイントの一つです^^

こちらはなんと紅茶を使って染めて
スタンプで文字をデザインして
ゴールドのマッキーでラインを引くだけで
簡単に作ることができます◎

最後に

今回は、プレ花嫁さまにおすすめしたい
おしゃれなサンキュータグをInstagramから
たくさんご紹介させていただきました◎

参考になりましたでしょうか?^^

ぜひ新郎さまとおふたりで
協力しながらゲストのみなさまへの
感謝の想いを込めた、サンキュータグを
DIYされてみてはいかがでしょうか?♡

ゲストへのおもてなしにおすすめ* おしゃれな[ サンキュータグ ]をご紹介⚐

可愛いアイテムを見つけよう♡

この投稿をInstagramで見る

プラコレの公式InstagramにはDIYアイテム専用のアカウントも!
フォローしたら、きっと素敵なアイテムと出会えるはず♩♡

ぜひ、ほかの公式Instagramもチェックしてみてくださいね♩

ウェディング診断

tassy

たくさんの花嫁さまの笑顔を見たい♡笑顔を増やしたい♡
こんな思いからプラコレに仲間入り!
花嫁さまに役立つ情報をたくさん配信して、
たくさんの笑顔を生み出していきたいと思います*

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME