【徳島 方言】徳島県民が日常的に使う!他府県民には通じない徳島弁&阿波弁10選をお届けします♡ - DRESSY(ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 5

【徳島 方言】徳島県民が日常的に使う!他府県民には通じない徳島弁&阿波弁10選をお届けします♡

310クリップ

views

地元・徳島県民にとっては標準語とも言える徳島弁&阿波弁。ですが、他県民が聞くと何を言っているのか分からない!?そんな徳島弁&阿波弁を集めました!徳島県民はもちろん、徳島県に引っ越す予定がある方や徳島旅行の予定がある方など、みなさま必見。この記事を読めば、徳島弁&阿波弁マスターになれるかもしれません♡

コピーしました

面白い徳島弁03:いける

出典:写真AC

一般的に「行ける」と解釈しがちな「いける」という徳島県の方言。徳島弁の「いける」を標準語に変換すると「大丈夫ですか?」という意味になります。

実はこの方言とっても汎用性がよく、日常のさまざまなシーンで使用されます。例えば、体調を確認する際に「いける(大丈夫)」と確認することもあれば、仕事をお願いしたいときなどに「いける(問題ない)」と使用するなど。便利な言葉なので覚えておいて損はありません◎

面白い徳島弁04:まがる

角を「曲がる」などと使われることが一般的な「まがる」という言葉。しかし徳島弁における「まがる」とは標準語に変換すると「邪魔になる」という意味になります。

徳島弁:(道を曲がる時などに)そこまがるからどけて
標準語:(道を曲がる時などに)そこ邪魔だからのいてください

若干元の意味は異なるものの、「邪魔」が「まがる」はまだ通じそう・・・?同じ言葉であっても意味が異なるのは方言ならでは。知れば知るほど奥深さを感じます◎

面白い徳島弁を一挙ご紹介◎

ウェディング診断
minaho

minaho

卒花としての経験も踏まえてプラコレのアドバイザーとして多くの花嫁さまにたくさんの情報をお届け中⸝⋆ 日々楽しみながら花嫁さまの参考になる記事もたくさん発信しています♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME