【徳島 厄除け 厄払い】厄年の方必見!徳島県内で厄除け&厄払いにおすすめの神社8選◎ - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 2

【徳島 厄除け 厄払い】厄年の方必見!徳島県内で厄除け&厄払いにおすすめの神社8選◎

272クリップ

views

今年厄年を迎える方や、「最近なんとなく嫌なことが続く」という方に!徳島県内の神社で厄除け・厄払いをしませんか?厄除け・厄払いをすることで、気分もすっきり。「明日から良いことあるかも!?」と気分を持ち直せるかもしれません。本日は徳島県内で厄除け・厄払いができる神社8選をご紹介します◎

コピーしました

徳島の厄除けおすすめスポット|薬王寺

この投稿をInstagramで見る

お寺の名前の通り「薬の王」という意味を持つ薬王寺。別名「厄除けの寺」とも呼ばれており、毎年多くの参拝客で賑わいます。また薬王寺には、女厄坂・男厄坂・男女還暦厄坂という3つの坂があることでも有名です。

厄年の女性の方は女厄坂、男性の方は男厄坂で「おん こころ せんだり まとうぎ そわか」と真言を唱えて1円玉を置いていくと、厄落としになると言われています。今年厄年を迎える方は、是非こちらもトライしてみてくださいね◎

神社住所:徳島県海部郡美波町奥河内寺前285−1
電話番号:0884-77-0023
アクセス:電車:JR「日和佐」駅より約700m
※駐車場:有(500台)
※公式サイトはこちらをご覧ください◎

徳島の厄除けおすすめスポット|大麻比古神社

この投稿をInstagramで見る

阿波国の一宮として古くから「おわさはん」として親しまれてきた大麻比古神社。徳島県屈指のパワースポットとしても知られており、本殿裏にある「心願の鏡池」は縁結びや願掛けにご利益があると人気です。

また、大麻比古神社は県内でもひときわ高い格式を誇る神社でもあります。ご祭神には、農業や産業を守る天太玉命、そして交通安全や厄除けの神様として知られる猿田彦命が祀られており、厄除けや安全祈願を目的に訪れる方も多くいらっしゃいます。

神社住所:徳島県鳴門市大麻町板東広塚13
電話番号:088-689-1212
アクセス:車:高松自動車道「板野IC」から10分
※駐車場:有(1000台)
※公式サイトはこちらをご覧ください◎

徳島県内で厄除け・厄払いができる神社をご紹介◎

ウェディング診断
【兵庫公認】ちるちゃん

【兵庫公認】ちるちゃん

国内外問わず旅行が大好き!アクティブさが自慢のちるちゃんです。自分の結婚式を通して知った情報やこれから兵庫県で結婚式を挙げる皆様のお役に立つような情報をたくさん発信していきます♡兵庫県は素敵なウェディングフォトスポットもたくさんあるので是非ご参照ください♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年9月号
2025年8月号
2025年7月号
2025年6月号
2025年5月号
2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME