徳島の厄除けおすすめスポット|眉山天神社
学問の神様として知られる菅原道真公を祀る眉山天神社。こちらの神社では、合格祈願や学業成就はもちろん、縁結びや安産祈願、病気平癒祈願など、幅広いご利益があることから、毎年多くの参拝客で賑わいます。
境内には、縁結びのパワースポットとして知られる「恋むすび姫宮神社」もあります。実は芸能人がお忍びで訪れることもあるほどで、そのご利益の高さが伺えますね◎
このように多くの願いに応えてくれる眉山天神社では、厄除けの御祈祷も受け付けています。厄年を迎える方や、気持ちを新たにしたいとお考えの方も、ぜひ参拝に訪れてみてくださいね。
電話番号:088-622-9962
アクセス:電車:JR「徳島」駅より徒歩10分/車:徳島自動車道「徳島IC」より約10分
※駐車場:無(近隣駐車場を利用)
※公式サイトはこちらをご覧ください◎
徳島の厄除けおすすめスポット|安楽寺
徳島県上坂町にある安楽寺は、四国八十八箇所霊場の第6番札所として知られ、古くから人々の信仰を集めてきたお寺です。平安時代に弘法大師・空海によって開かれたと伝えられており、「厄除け薬師如来」を本尊とする霊験あらたかな場所としても有名です。
また境内には、天然温泉「薬師の湯」が湧いており、参拝とあわせて心と身体を癒す湯治の場としても親しまれています。毎年お正月には、厄年を迎えた方々がこの温泉に浸かりながら、薬師如来への護摩祈祷を受け、厄を祓い清めるという伝統が今も受け継がれています。
電話番号:088-694-2046
アクセス:バス:JR「板野」駅下車、徳島バス・鍛冶屋原行きに乗車。「東原」停留所で下車後、徒歩7分
※駐車場:有(80台)
※公式サイトはこちらをご覧ください◎
徳島県内で厄除け・厄払いができる神社をご紹介◎