元AKB48の板野友美さんも挙式!花嫁の憧れ『東京會舘』で結婚式を挙げる7つの魅力をご紹介します♡ - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 2

元AKB48の板野友美さんも挙式!花嫁の憧れ『東京會舘』で結婚式を挙げる7つの魅力をご紹介します♡

345クリップ

views

本日は花嫁さま人気が高い結婚式場【東京會舘】で結婚式を挙げる7つの魅力をご紹介します。東京會舘での結婚式をご検討中のカップルはもちろん、これから結婚式場探しをスタートされる方も是非一度ご覧くださいね。この記事を読めば、東京會舘の魅力を知っていただけるはずです。

コピーしました

花嫁さま人気が高い理由

この投稿をInstagramで見る

誰もが一度は憧れる結婚式場と言えば、東京會舘。みなさまの中には、「東京會舘での結婚式が夢だ」という方もいらっしゃるのでは?

では、東京會舘はどうしてここまで女性人気が高いのでしょうか?その理由についてご紹介します。

東京會舘の魅力①立地

出典:写真AC

JR京葉線「東京駅」6番出口より、徒歩3分の距離に位置する東京會舘。駅からのアクセスが非常に良く、新幹線で参列するゲストにとってもアクセスしやすいのもポイントです。

また、JR山手線・京浜東北線「有楽町駅」国際フォーラム口から徒歩5分、JR各線「東京駅」から徒歩10分と都内からのアクセスももちろん良好。駅チカなので、高齢ゲストや小さなお子様を連れたゲストの負担も最小限に抑えることができます。

東京會舘の魅力②チャペル

この投稿をInstagramで見る

結婚式場を選ぶ際に、花嫁さまが重要視するポイントのひとつがチャペル。大切な誓いの舞台だからこそ、こだわりを持つ方も多いのでは?と思います。そんなこだわり派花嫁さまたちの間で話題にもなる東京會舘のチャペル。シンプルながらも曲線美を意識した独特のデザインが特徴的。そのデザイン性の高さから数々の賞を受賞し、高い評価を得ています。

チャペル全体は木格子が綾なし、どこか温かみを感じる空間であるのもポイント。片側サイドはガラス張りの窓が採用されており、よく晴れた日にはやわらかい太陽の日差しがおふたりを包み込みます。また東京會舘のチャペルでは照明の調節も可能。新婦の入場や誓いのキスなどシーンに合わせた調整でよりドラマティックな結婚式を叶えます。

東京會舘の魅力③披露宴会場

この投稿をInstagramで見る

さまざまな趣向を凝らした6つの披露宴会場を持つ東京會舘。実は東京會舘のカテゴリはゲストハウスに当たりますが、披露宴会場の数はホテルに引けを取りません。上質なしつらえで整えられた披露宴会場はまさに非日常空間そのもの。

特にメインバンケットルームである「ローズ」は、東京會舘の歴史を象徴する格式を感じることができます。最大収容人数は640名。ルーム内には150インチのワイドスクリーンがあるのでダイナミックな映像演出が楽しめます。大規模で華やかな結婚式が叶うのも東京會舘ならではの魅力だと言えるでしょう。

東京會舘の魅力④お料理

この投稿をInstagramで見る

ゲスト満足度に直結するお料理。実際にお料理の味を重要視し、結婚式場を決めるカップルも少なくはありません。結婚式の主役と言えば新郎新婦のおふたりですが、それでも駆け付けてくださったゲストに対し、心を尽くしたおもてなしをしたいとお考えになるカップルが多いようです。

古くから国内外問わず世界中の美食家たちの下を唸らせてきた東京會舘。そのため、料理の美味しさは折り紙付き。創業当時から愛されてきた「舌平目の洋酒蒸ボンファ」やエリザベス女王陛下にも提供した「牛フィレ肉のフォワ・グラ詰パイ包み焼きプリンスアルベール風」などのスペシャリテは絶品。

この投稿をInstagramで見る

東京會舘でしか味わうことができない美食に、ゲストにも満足していただけること間違いなしです。また東京會舘のお料理は味が美味しいのはもちろん、見た目にも美しく、まさに五感で楽しめるお料理。思わず写真に残したくなる、そんな素敵なお料理がゲストにおふたりからのおもてなしの心を届けます。

東京會舘の魅力⑤ウェディングケーキ

この投稿をInstagramで見る

お料理の美味しさに定評のある東京會舘。もちろんウェディングケーキのお味も格別。専属のパティシエが作るケーキは見た目・味ともに良く、披露宴の目玉となる大切な演出を飾るのにまさに相応しい存在です。

また東京會舘では、花嫁さまから「映える」と人気のイミテーションケーキをはじめ、おふたりの希望を元に作るオーダーメイドのウェディングケーキなど、選択肢の幅が広いのもポイント。まるでひとつの作品のような美しさを持つウェディングケーキに魅了される花嫁さまが急増中です◎

東京會舘の魅力⑥会場コーディネート

この投稿をInstagramで見る

会場のコーディネート力に定評を持つ東京會舘。会場の魅力を生かしたハイセンスな会場コーディネートは、それぞれ趣向を凝らした上品なものでありながら、どこか温かみを感じます。

東京會舘では専属のフローリストが、新郎新婦おふたりの希望や結婚式のテーマにあった会場コーディネートをご提案します。おふたりの理想をカタチにしてくれるプロデュース力。これがまさに東京會舘ならではの強みだと言えるでしょう。

東京會舘の魅力⑦磨き抜かれたホスピタリティ精神

この投稿をInstagramで見る

古くから世界各国の国賓や公賓たちにおもてなしを提供してきた東京會舘。長い歴史の間で培われた「おもてなしの心」が今も大切にされています。目配り、気配りが行き届いたおもてなしにおふたりはもちろん、ゲストにも感動していただけるはずです。

東京會舘であれば、「ここを選んで良かった」と思っていただけるような上質な結婚式が叶えられるはず。まさに大人花嫁にこそ選んでいただきたい結婚式場だと言えるでしょう。

東京會舘の基本情報

ブライダルフェアのご予約はこちら♡

ウェディング診断
minaho

minaho

卒花としての経験も踏まえてプラコレのアドバイザーとして多くの花嫁さまにたくさんの情報をお届け中⸝⋆ 日々楽しみながら花嫁さまの参考になる記事もたくさん発信しています♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME