アクスタを作る方法
ここでは、アクスタを作る方法についてご紹介します。アクスタを作る方法はいくつかありますので、自分に合った方法を選んでくださいね◎
①硬質ケースで作る方法
まずは硬質ケースを使ったアクスタのDIY方法についてご紹介します。
DIYに必要な材料
・ハサミ
・アクスタを作るための素材
・クリップ
・ヘアアイロン
・おゆプラ(台座用)
・耐熱容器
・お湯
・お箸
これらの商品は全てダイソーなど、百円ショップで揃いますので是非ご覧になってくださいね!
まずは本体の作り方からチェック♡
まず最初に、アクスタにしたい写真やイラストなどの素材を用意し、周りの線に沿って切り抜きます。切り抜いた素材を硬質カードケースに挟み、写真の形に合わせて硬質カードケースもカットします。このとき、写真にぴったりにするのではなく、3㎜程度の余白を残して切るのがポイントです◎
切ったあとは、ズレ防止のためにもクリップで止めておきます。ヘアアイロンで挟んで、硬質ケースをくっつけます。目安時間は3秒程度です。これでアクスタの本体自体は完成です。
続いて土台を作っていきましょう◎
今回ご紹介する方法ではダイソーで購入できる『おゆプラ』という商品を使用します。まず最初に耐熱容器に80度以上のお湯を用意し、その中におゆプラを入れ、3分待ちます。柔らかくなったらお箸などで取り出しましょう。
おゆプラは柔らかい内に形を整え、アクスタを差す切り込みも作ります。冷水で冷やして固めたのちに、アクスタ本体をセットすれば完成です◎
②プラバンで作る方法
続いてプラバンで作る方法についても解説します。
DIYに必要な材料
・通常のプラバン
・接着剤
・ハサミ
・アルミホイル
・厚めの本
早速作り方をご覧あれ◎
最初にインクジェット対応のプラバンに写真を印刷します。印刷したら写真の形に沿ってハサミでカットします。このとき、一緒に台座にするプラバンもカットしておきましょう。プラバンは焼くと1/4~1/3程度に縮みますので、縮むことを想定した大きさで作るのがポイントです。
ここまでの作業が終われば、続いてくしゃっとさせたアルミホイルをオーブントースター内に敷きます。カットしたプラバンをオーブントースターに入れて焼きましょう。プラバンが縮み、平らな状態になったら取り出します。プラバンが真っ直ぐになるように厚めの本に挟みます。最後にアクスタの本体を接着剤で土台に付ければ完成です。
先輩花嫁さまの実例をチェック!