いつから動く?ウェディングドレス選びのスケジュール|早めに決める理由や注意点を解説◎ - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 3

いつから動く?ウェディングドレス選びのスケジュール|早めに決める理由や注意点を解説◎

292クリップ

views

結婚式準備の中でもドレス選びは花嫁さまにとって特別楽しみな時間。でも、ドレス選びをはじめる時期やドレスの決め方に悩む方も多いのでは?そこで本日はドレス選びのスケジュールや早めに決める理由、ドレス選びの注意点などを詳しくご紹介します。これからドレス選びを控えている花嫁さまは、是非最後までご覧くださいね♡

コピーしました

【挙式2~1ヶ月前】サイズの確認と小物選び

ドレス選び スケジュール

出典:unsplash

花嫁さまの中には、結婚式に向けて自分磨きを頑張る方も。なかにはダイエットに取り組む方もいて「頑張った結果サイズダウンに成功」というのはよくある話しです。そのため、多くのドレスショップでは、この時期に最終的なサイズの確認を行います。

当日は実際に着用するブライダルインナーを身に着けて、ドレスのシルエットをしっかりと確認します。もしサイズが大きい・小さいと感じる部分があれば、遠慮せずスタッフに伝えておきましょう◎

ドレス選び スケジュール

出典:pixabay

また、アクセサリーやベール、シューズなどの小物類もこのタイミングで最終決定を。ドレスだけでなく、当日のヘアスタイルやブーケとの相性を考えながら選ぶと、全体のバランスがぐっと整いますよ。

【挙式2~1週間前】最終フィッティング

ドレス選び スケジュール

出典:unsplash

サイズ直しが終わったあとは、挙式の2〜1週間前を目安に最終フィッティングを行います。当日に着用するブライダルインナーや小物類などを全て身に着けて、歩きやすさやシルエットの確認を行います。

また式場併設や提携ショップ以外でドレスをレンタルした場合は、ドレスの持ち込み方法や返却方法、返却日なども忘れずに確認を。事前に確認しておくことで、直前にバタつくのを防げます。

早い時期からドレスを選ぶ理由って?

ウェディング診断
minaho

minaho

卒花としての経験も踏まえてプラコレのアドバイザーとして多くの花嫁さまにたくさんの情報をお届け中⸝⋆ 日々楽しみながら花嫁さまの参考になる記事もたくさん発信しています♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年8月号
2025年7月号
2025年6月号
2025年5月号
2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME