結婚祝いの「のし」基本マナー|正しい書き方と選び方 - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 4

結婚祝いの「のし」基本マナー|正しい書き方と選び方

303クリップ

views

結婚祝いを贈るとき、「熨斗(のし)」は欠かせない大切なマナーのひとつです。しかし、表書きの言葉や名前の書き方、水引の種類など、意外と迷うポイントが多いもの。本記事では、結婚祝いにふさわしい「のし」の選び方から正しい書き方まで、詳しく解説します。

コピーしました

のしと合わせるおすすめの結婚祝いギフト

のしだけでなく、贈るギフト選びも大切です。ここでは、定番で喜ばれるアイテムから、のしのデザインを活かしたおしゃれな包装方法、渡し方のマナーまで、ギフトとの相性についてもご紹介します。

喜ばれる定番ギフト3選(カタログ・家電・お酒など)

定番のギフトには、カタログや家電、お酒などがあります。特にカタログギフトは相手が好きなものを自由に選べるため、相手の好みがわからなくても安心です。

コーヒーメーカーやトースターなどの家電は、実用品のため、喜ばれます。ワインや日本酒のお酒は、お酒が好きな方や甘いものが苦手な方にも喜ばれるでしょう。

【2025年版】大切な人への結婚祝いに贈りたい!インテリアとしても飾れる【ブランドのお皿】12選をご紹介します♡

【2025年トレンド】先輩花嫁さま”直伝”!もらって嬉しかった結婚祝い/ギフト18選をお届けします♡

のしのデザインを活かしたおしゃれなギフト包装

出典:photo AC

最近では、のしデザインを活かした和モダンなラッピングも人気です。和紙や風呂敷を使った包装と組み合わせると、格式を保ちつつおしゃれな印象を与えることができます。

のしをつけるタイミングと渡し方のマナー

のしは贈り物に対して「外のし」「内のし」と2通りのつけ方があります。

結婚祝いでは、宅配時は「内のし」、手渡しの場合は「外のし」が一般的です。直接渡すときには、のしの表書きが相手に読める向きになるよう注意しましょう。

続きを読む

ウェディング診断
Rin

Rin

石川県在住ライター。多くの花嫁様に幸せをお届けします♡プライベートでは2児の母です。

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年8月号
2025年7月号
2025年6月号
2025年5月号
2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME