オシャレな和装ヘアを探しているならこれを参考にしてみて♡和装ヘアが得意のヘアスタイリストさんを大紹介❁❁ - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

オシャレな和装ヘアを探しているならこれを参考にしてみて♡和装ヘアが得意のヘアスタイリストさんを大紹介❁❁

92クリップ

views

最近人気の和装ですが、和装に合うオシャレなヘアスタイルってあんまりない・・・そんな風に思う花嫁さま実は多いのではないでしょうか?今回はそんな花嫁さまのためにオシャレな和装ヘアを大紹介しちゃいます!和装ってきっちりしたヘアスタイルがやっぱり和装らしくていいのかな…そんなことはありませんよ!オシャレな和装ヘアを叶えた先輩花嫁さまを参考にして いきましょう。それではご覧くださいませ!

コピーしました

プレ花嫁の皆さまこんにちは(*´꒳`*)・:*

最近人気の和装♡

ですが・・・
和装に合うオシャレなヘアスタイルって
あんまりない・・・

そんな風に思う花嫁さま
実は多いのではないでしょうか??><

♡今回はそんな花嫁さまのために
オシャレな和装ヘアを大紹介しちゃいます**

和装ってきっちりしたヘアスタイルが
やっぱり和装らしくていいのかな・・・・

そんなことはありませんよ(*´꒳`*)

オシャレな和装ヘアを叶えた
先輩花嫁さまを参考にして
いきましょう*⸜(´ ˘ `∗)⸝*¨*

それではご覧くださいませ♡・:*

♡インスタグラムで
【mami.fukumoto_tvb】さんをチェック**

この投稿をInstagramで見る

ふわっとしたヘアスタイル♡

編み込んでゆるっとさせたところが
和装のきっちり感と意外と合うんです♡・:*

横から見た花嫁さまが
とっても上品で素敵ですよね(*´꒳`*)・:*

細かく編み込まれていて
複雑なヘアスタイルに
思わず感動してしまいそう*⸜(´ ˘ `∗)⸝*¨*

無造作なヘアで垢抜けたオシャレさが
出ていて素敵すぎますよね♡♡

インスタグラムで【mami.fukumoto_tvb】さんを
チェックすると、たくさんの和装ヘアスタイルが
ございますよ(*´꒳`*)・:*

参考になるヘアスタイルがたくさん♡

どの装花を使うかによっても
雰囲気が変わるのでそちらも
チェックして見てください♪・:*

♡インスタグラムで
【rina.hm_aquashinjuku】さんをチェック**

この投稿をInstagramで見る

女性らしく大人かわいい雰囲気に
仕上げたこちらの花嫁さま(*´꒳`*)・:*

トップからセンターにかけて
細かく編み込んだヘアスタイルの
存在感はバッチリですよね(*´꒳`*)♡

ゆるふわ感満載でボリュームを出したヘアは
ウェディングドレスにも合いそうですよね♪

落ち着いた雰囲気がとっても和装に
ぴったりでとってもオシャレに仕上がっています♡・:*

こちらのヘアスタイルを手がけたのは
【rina.hm_aquashinjuku】さん*

透明感のあるヘアスタイルが
特徴的なので是非チェックしてみてくださいね♡

♡こちらも【rina.hm_aquashinjuku】
さんをチェック**

この投稿をInstagramで見る

アッシュ系のヘアカラーも
和装にとっても合いますよ(*´꒳`*)

花嫁さまの大人っぽさが出ていて
とっても魅力的なヘアスタイル♡

やっぱりお召しになられる
和装に合わせてヘッドパーツを
選ばれると全体的な一体感が
バッチリすぎますよね(*´꒳`*)・:*

ヘアスタイルは部分部分で
違う動きをつけてあげると
立体感が出て和装の存在感にも
引けを取らないゴージャスな印象に
仕上がるのではないでしょうか♡・:*

こちらのヘアスタイルが気になった花嫁さまは
【rina.hm_aquashinjuku】さんを
インスタグラムでチェックしてみてくださいね♪

♡インスタグラムで
【chisato.hm_aqua】さんをチェック**

この投稿をInstagramで見る

下の方にボリュームを出して
ポンっとインパクトのあるヘアスタイルに
仕上がりました(*´꒳`*)・:*

落ち着いた上品な印象が
大和撫子を表現しているようで
とっても素敵ですね♡・:*

小ぶりのオレンジカラーの
ヘッドパーツもとっても可愛らしい♡

こちらのヘアスタイルが気になった花嫁さまは
【chisato.hm_aqua】さんを
インスタグラムでチェックしてみてくださいね♪

浅草にあるスタジオでヘアスタイリストを
しているんですって♪

上品で落ち着いた雰囲気の
ヘアスタイルがたくさん載っていますよ♡

♡インスタグラムで
【sakura.takeda_tvb】さんをチェック**

この投稿をInstagramで見る

ナチュラル感満載の和装ヘアもありですよ**

和装スタイルにナチュラル??
アンマッチかと思いきや、
とってもマッチしていて合うんです♡♡

〜ヘアスタイルのポイント〜
コテを使ってヘアを巻きました♪
ゆるふわスタイルを作ったことで
ルーズなスタイルになりました(*´꒳`*)・:*

これぐらい動きが出てるのが
本当に素敵ですよね♡

トップはそのウェーブを活かして
フワフワっと動きを作りました♡・:*

ヘアパーツはナチュラル感満載**
和装にも柔らかい雰囲気が合う事が
わかりましたね*⸜(´ ˘ `∗)⸝*¨*

このヘアスタイルを手がけたのは
【sakura.takeda_tvb】さん♪

ナチュラルなヘアスタイルを
お好みの花嫁さまは
和装ヘアも洋装ヘアもたくさん
紹介しておりますので是非チェックしてみて
くださいね(*´꒳`*)・:*

♡インスタグラムで
【rina.hm_aquashinjuku】さんをチェック**

この投稿をInstagramで見る

抜け感がオシャレすぎる和装ヘア♡
海外系や大人系花嫁さまにも
とっても合いそうな雰囲気が
ありますよね(*´꒳`*)

どの角度から見ても
可愛い!!って言ってもらえるような
ヘアスタイルを意識したそう♪・:*

細かい動きをつけて軽さをつけてみました♪・:*

やっぱり動きがあるのはオシャレさ全開♡♡

そしてお花や衿にはお嫁さんの好きな紫色で
トータルコーディネート(*´꒳`*)

やっぱり好きなカラーで
コーディネートすると
より気持ちがハッピーになりますよね♡♡

こちらのヘアスタイルを手がけたのは
【rina.hm_aquashinjuku】さん*

ナチュラル、ゆるふわなスタイルが好きな
スタイリストさんなので
その雰囲気が気になるなという
花嫁さまは是非チェックしてみてくださいね✿・:*

♡こちらも【rina.hm_aquashinjuku】
さんのインスタグラムから**

この投稿をInstagramで見る

ボリュームたっぷりのシニヨンヘア♡♡
ヘアのフラワーは打掛の色味と合わせたそう♪

トップはゆるく波ウェーブを作って
オシャレにまとめてみました♡

ヘアパーツをセンターにまとめる事で
大人っぽさを演出いたしました(*´꒳`*)

お着物に合わせてヘアパーツのカラーを
統一すると全体的にまとまりのある
トータルコーディネートが完成(*´꒳`*)・:*

こちらのヘアスタイルを手がけたのも
【rina.hm_aquashinjuku】さん*

スタジオは新宿にあるそうなので
関東近辺にお住いの花嫁さまは
要チェックでございますよ⸝⸝⸝˘◡˘♡

♡インスタグラムで
【chisato.hm_aqua】さんをチェック**

この投稿をInstagramで見る

お持ち込みのフラワーでスタイリングをした
こちらの花嫁さま(*´꒳`*)

やっぱり花嫁さまのお気に入りのヘッドパーツでの
コーディネートはより素敵ですよね♡♡

ピンクの打掛にぴったりでとっても可愛い♡

ホワイトのフワラーアイテムは
ウェディングドレスにも合いそうで
ウェディングフォトにもたくさん使えそう♪

こちらのヘアスタイルを手がけたのは
【chisato.hm_aqua】さん*

ヘアスタイリストさんのインスタグラムって
本当に参考になるのでオススメ⸝⸝⸝˘◡˘♡

♡いかがでしたでしょうか???

今回は和装ヘアをお探しの花嫁さまのために
素敵なヘアスタイリストさんを中心に
オシャレヘアを紹介いたしました(*´꒳`*)

参考になりましたでしょうか?♡

インスタグラムでお気に入りの
ヘアスタイリストさんを
見つけて参考にするのは本当にオススメです♡

ぜひ活用してみてくださいね(*´꒳`*)

#Dressy花嫁 新企画第2弾 ➳♡゛

この記事はDressy花嫁新企画のもの♩
あなたの素敵なウェディングを
このような形で紹介させていただきます❣

( 詳しくはこちらをcheck !! ✔︎ )

Instagram『#Dressy花嫁』・
『#プラコレ』のタグをつけての投稿も大歓迎♡
イマドキ花嫁さまはぜひcheckしてみて♥

Dressy by プラコレ|結婚式準備♡プレ花嫁アプリさん(@placolewedding)がシェアした投稿

ウェディング診断

moriko

大学卒業後から全くブレずにブライダル業界一筋10年!一貫性のウェディングプランナー、結婚式場をご紹介するウェディングアドバイザーを経験しプラコレにjoin♡会場コーディネートやブーケ、演出など結婚式の楽しさと素晴らしさを発信し続けます◎

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME