④携帯電話・スマートフォン
これは結婚式以外のお出かけでも、
皆さん肌身離さず持っていることが
ほとんどだと思います。
結婚式では、携帯電話やスマートフォンが
活躍するシーンがたくさん!
久しぶりに会うメンバーと連絡先を交換したり、
二次会のみ参加の友人と待ち合わせたり…
写真を撮るのはもちろん、
撮った写真をすぐに
交換し合えるのも嬉しいところ。
ただし、挙式や披露宴の間は、
忘れずにマナーモードにしておきましょう。
特に、挙式中は気を付けてくださいね!
静かなシーンではバイブレーションの音も
気になることがあるので、
電源を切っておくのがおすすめです。
なお、スマートフォンなどで撮影した写真を
SNSなどにアップする際は、
新郎新婦をはじめ、写真に写っている人の
了解を得ることもお忘れなく。
⑤ハンカチ・ティッシュ
結婚式に付き物なのが感動シーン。
つい涙が頬を伝うということもあるでしょう。
また、お手洗いではもちろん、
化粧崩れを軽く押さえたり、
感動の涙をぬぐったりと
ハンカチ・ティッシュは大活躍します!
そんなときに必要なのがハンカチやティッシュ。
ハンカチはできればタオル地のものは避け、
きちんとアイロンのかかった
コットンやリネンのハンカチを用意したいものです。
色や柄などのタブーはありませんが、
派手過ぎる柄やキャラクターもの、黒色は避けて。
白やパステル系の上品な
ハンカチを持つことをおすすめします。
⑥メイク用品
女性にとってはメイク直しのための
化粧グッズは欠かせないものでしょう。
とはいえ、結婚式のバッグは小ぶりなので、
一式を入れるのはちょっと無理があります。
なので、結婚式用の小さなバッグに入れるものは
厳選しないといけませんが、
女性としてはメイク用品は外せない持ち物です!!
小さなバッグに収まる範囲で、
リップとパウダーなど
必要最小限のものを厳選しましょう。
そして泣いた後など、
メイク崩れが気になる時に
持っていると便利なのが小さい手鏡。
歯に食べ物が詰まっていないか、
気になる時にも役立ちます。
写真に写る機会が多い結婚式ですから、
身だしなみを整える道具は欠かせませんね。
⑦絆創膏
結婚式では、普段履き慣れないヒールの高い靴や、
新品の靴を履く場合が多いため、
絆創膏は用意しておいたほうがよいでしょう。
特に、2次会、3次会と参加することが
前もってわかっている場合は、
皮がすりむけてしまうと、
絆創膏なしでは痛くて
歩行ができなくなってしまいます。。
それに例えば、席札の紙で
指を切ってしまったなんて場合。
小さな怪我でも手当てをしないと、
ドレスに血がついてしまうことも。。
絆創膏を持っていると、いざという時に安心です!
予備のストッキング*