結婚式にまつわる映画10選♡あの大人気の作品から古くから愛される不朽の名作まで…今週末はこの映画を見ましょ* - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

結婚式にまつわる映画10選♡あの大人気の作品から古くから愛される不朽の名作まで…今週末はこの映画を見ましょ*

301クリップ

views

プレ花嫁の皆さま、今週末の予定は 決まりましたか?本日は結婚式にまつわる映画、10選をご紹介いたします* あの大人気作品から、不朽の名作まで 幅広くご紹介いたしますので ぜひ休日に映画を見て過ごしてみてはいかがでしょうか?*

コピーしました

みなさまこんにちは♡
DRESSY編集部です。

プレ花嫁の皆さま、今週末の予定は
決まりましたか?
まだ決まってないよという皆さまは
ぜひ結婚式にまつわる映画を見て、
結婚式に向けての気持ちを高めていきましょう♡

本日は結婚式にまつわる映画、10選をご紹介いたします*
あの大人気作品から、不朽の名作まで
幅広くご紹介いたしますので
ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

8年越しの花嫁


出典:松竹HPより

まず一つ目にご紹介する映画は
佐藤健さんと土屋太鳳さんダブル主演の映画
「8年越しの花嫁」。

意識の戻らない恋人を、あなたは何年待てますかー
結婚を約束したカップル、尚志(佐藤健)と麻衣(土屋太鳳)。結婚式を間近に控え幸せ絶頂だったある日、原因不明の病が突然麻衣を襲い、意識不明となってしまう。いつ目が覚めるかわからない状態に、麻衣の両親(薬師丸ひろ子、杉本哲太)からは「もう麻衣のことは忘れてほしい」と言われるが、尚志は諦めず麻衣の側で回復を祈り続ける。長い年月の末、ようやく麻衣は目を覚ますが、さらなる試練が二人を待ち受けていた。
そして二人が結婚を約束してから8年、ついに最高の奇跡が訪れる—。

結婚式の直前に病に倒れ意識不明となった花嫁を、
8年間待ち続けた新郎—。
「YouTube」に投稿された動画をきっかけに、
「奇跡の結婚式」「号泣する実話」として一気に話題が広がり、
TVや新聞、ネットなど数々のメディアで取り上げられ、海外にも拡散。
2015年7月には「8年越しの花嫁 キミの目が覚めたなら」として書籍化もされた、
あるカップルに起きた奇跡の実話を映画化。
目を覚まさない恋人を献身的に支え続け、
苦悩しながらもひたむきに彼女を思い続ける尚志(ひさし)役に佐藤健、病と闘う麻衣役には土屋太鳳。
『64-ロクヨン-前編/後編』(16年)など
深い人間ドラマを描くことに定評のある
瀬々敬久監督がメガホンをとり、
これ以上ない豪華キャスト、スタッフが集結し、
信じる力と深い愛に満ち溢れた感動のドラマが紡がれています。

クローバー


出典:TBSチャンネル HPより

2作目にご紹介するのは
武井咲さん、関ジャニ∞の大倉忠義さんの共演で話題となった
2014年公開の「クローバー」。

「ジェットコースターのような恋愛が訪れるだろう。それは最低で、最高の運命の人」正月の占いでそう断言された沙耶(武井咲)は、いまだに中学時代の初恋の人が忘れられない恋愛オンチでピュアなOL。一方、クールで頭脳明晰、見るからに計算高く出世に貪欲で、しかも華やかな女性遍歴を持つイケメンエリートの柘植(大倉忠義)。そんな水と油のような二人が部下と上司に。沙耶は毎日、厳しい柘植から叱られてばかり。
今日も失敗し柘植に呼び出される沙耶。また叱られると思い憂鬱な沙耶だったが、なんと、柘植からいきなり交際の申し込みが!わけもわからず付き合い始め、次第に柘植の魅力に気づき始めてきた沙耶に対し、申し込んだはずの柘植はちっとも優しくならない。むしろ、S度は急上昇。あげ句の果てに、柘植は社長令嬢の栞(夏菜)と付き合っているというのが社内のウワサ。柘植の気持ちがわからず不安になる沙耶。しかし、その沙耶も初恋の人・ハルキ(永山絢斗)と偶然の再会。しかも、ハルキからは「ずっと好きだった」とまさかの告白。平凡だった沙耶の日常に、ドキドキの恋の季節が訪れる。

「ドS彼氏」「メガネ男子」「四角関係(クローバーラブ)」など、
キュンとくる恋愛シチュエーションが詰まった
稚野鳥子の傑作少女コミックを映画化。
沙耶の初恋相手・ハルキに永山絢斗さん、
柘植を誘惑する栞に夏菜さん、
柘植の上司で栞の兄・義道には上地雄輔さんと
脇を固めるキャストも豪華。
メガホンを取ったのは
映画「今日、恋をはじめます」などを手掛けた古澤健監督で、
原作コミックの世界観を映画ならではのCG演出や
ポップな効果音でリアルかつ可愛らしく再現されています。

マンマ・ミーア


出典:シネマトゥデイ HPより

3作目には不朽の名作、
「マンマ・ミーア」をご紹介いたします。

エーゲ海に浮かぶギリシャの小島で、シングルマザーの母ドナ(メリル・ストリープ)に育てられたソフィ(アマンダ・セイフライド)。彼女のひそかな願いは、まだ見ぬ父親とバージンロードを歩くこと。結婚式を控え、父親探しをすることに決めたソフィは、内緒でドナの日記を読み、父親の可能性のある昔の恋人3人に招待状を出す。

全世界170都市以上で上演され、
空前の大ヒットを記録した同名ミュージカルを映画化。
ギリシャの小島を舞台に、
20歳の花嫁ソフィの結婚式前日から当日までの物語が、
伝説のポップグループ、ABBAの大ヒットナンバーに乗せてつづられています。
監督は舞台版の演出を手掛けたフィリダ・ロイド。
主人公ソフィを「ヴェロニカ・マーズ」のアマンダ・セイフライド、
その母を名女優メリル・ストリープが演じています。
豪華キャストの素晴らしい歌声に注目が集まった作品です。

ホタルノヒカリ


出典:東宝 HPより

4作目にご紹介するのは
ドラマ放送からスタートし、
2012年公開でありながらも今もなお人気を博しており、
テレビでの再放送も繰り返されている「ホタルノヒカリ」。

仕事はきっちりがんばるけれど家ではジャージでグータラ三昧、「恋愛するより家で寝てたい」が口癖の“干物女”こと雨宮蛍(綾瀬はるか)は、ある日突然イケメンと恋に落ちたり、なぜか突然イケメンにモテたり…色々あったけど最終的に同居人の高野部長(藤木直人)とめでたくゴールイン!〜ここまでがドラマのお話。
今回の映画では、心機一転、素敵奥様をめざして奮闘するホタルの愛と感動の新婚生活が描かれる…わけもなく、相変わらず自宅の縁側でゴロゴロと寝転がり“トド新妻”と化していたホタルが、なんとイタリアへ新婚旅行に!

雨宮改め高野蛍=ホタル=綾瀬はるかさん&
高野部長=ぶちょお=藤木直人さんのゴールデンコンビに加えて、
映画版の新キャストとして、
女性層の支持も非常に高い人気女優・松雪泰子さんと、
人気アイドルグループNEWSの手越祐也さんが出演しています。

さらに、二ツ木夫妻=板谷由夏さん&安田顕さんといったドラマレギュラー陣や、
神児遊助(=上地雄輔さん)、ジョンテ★モーニングほか
豪華キャストが映画版を盛り上げます。
製作スタッフは、本作のほかにも数々の大ヒットドラマを手掛けてきた
吉野洋さんが監督を務めるほか、
音楽・菅野祐悟さん、脚本・水橋文美江さんと『ホタルノヒカリ』チームが再集結しています。

トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part 1


出典:フィルムマークス HPより

5作目にご紹介するのは
何作にもわたってシリーズ化されてきた
トワイライトシリーズの一作。

ついに結婚式を迎えた、人間の少女ベラとヴァンパイアのエドワード。新婚旅行から帰れば、ベラは念願のヴァンパイアへと転生できる。一方、ベラとオオカミ族のジェイコブの間には微妙な溝ができていた。そんな中、新婚旅行滞在中の南の島でベラは体の異変に気づく。ベラの体には新たな命が宿っていた。“不滅の子”と呼ばれる、決して作ってはいけない危険な子。ベラとエドワードの子は、世界中のヴァンパイア、オオカミ族、そして人類の運命を変えてしまうのか―。

全世界待望の最強映画シリーズのクライマックス。
全てが明らかになるシリーズ第4弾。
これまでの3作でちりばめられてきた数々の謎も明らかになっていきます。
監督は『ドリームガールズ』のビル・コンドンがメガホンを取りました。

まだまだ気になる映画をチェック!

ウェディング診断

tassy

たくさんの花嫁さまの笑顔を見たい♡笑顔を増やしたい♡
こんな思いからプラコレに仲間入り!
花嫁さまに役立つ情報をたくさん配信して、
たくさんの笑顔を生み出していきたいと思います*

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME