【おしゃれ花嫁さま必見♡】#ベールフォト撮り方講座♫・* - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

【おしゃれ花嫁さま必見♡】#ベールフォト撮り方講座♫・*

103クリップ

views

プレ花嫁の皆様、こんにちは♡・* Dressy編集部です✳︎ みなさま、前撮り・後撮りについては もうお決まりでしょうか?・* どんなポーズで撮影するか、 屋外で撮るか、屋内で撮影するか、 永遠に残るお写真はとっても迷いますよね(⋈・o・) 結婚式は一生の思い出になるもの。 だからこそ、ウェディングの前撮り・後撮りでも、 心残りがないように、 素敵な写真を撮りたいですよね♡ そんなプレ花嫁のみなさま、 #ベールフォトってご存知ですか?⋈♡*。゚ 花嫁に欠かせないアイテム 「ベール」を主役にしたウェディングフォトは、 ロマンチックで甘いムードが演出され、 とても素敵な1枚に仕上がるんです♫

コピーしました

プレ花嫁の皆様、こんにちは♡・*
Dressy編集部です✳︎

みなさま、前撮り・後撮りについては
もうお決まりでしょうか?・*
どんなポーズで撮影するか、
屋外で撮るか、屋内で撮影するか、
永遠に残るお写真はとっても迷いますよね(⋈・o・)

結婚式は一生の思い出になるもの。
だからこそ、ウェディングの前撮り・後撮りでも、
心残りがないように、
素敵な写真を撮りたいですよね♡

そんなプレ花嫁のみなさま、
#ベールフォトってご存知ですか?⋈♡*。゚

花嫁に欠かせないアイテム
「ベール」を主役にしたウェディングフォトは、
ロマンチックで甘いムードが演出され、
とても素敵な1枚に仕上がるんです♫

この投稿をInstagramで見る

ベールは、花嫁様の顔を覆う
フェイスベール、
聖母マリア様のような
顔を覆わない、マリアベールの
2種類が代表的です♫・*

このベールには、
“花嫁様の幸せを妬む邪悪な悪魔から守る”
と言う言い伝えがあるんです♡♡

美しいだけでなく、こんな素敵な意味を持つ
ウエディングアイテムは、絶対に身につけて
お写真で残していただきたいんです⑅୨୧⑅*

今回はそんなおしゃれ花嫁さま必見の
ベールフォトをご紹介(୨୧ ❛ᴗ❛)

 

ロマンチックなベールフォト♡

この投稿をInstagramで見る

まずはこちら!
おふたりの距離がぎゅっと縮まり、
大人大人ならではの甘い写真に
仕上げることができますよ✳︎
ラブラブ感が、見ているこっちまで
ドキドキしてしまうような
とっても素敵なベールフォト⋈♡*。゚

せっかくの前撮り・後撮りですから、
思いっきってここまでお顔を近づけて撮るのも、
キスショットに挑戦してみても素敵ですよね(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
半透明のベールの中でキスをすれば
大胆になりすぎることもなく、
ロマンチックで美しい1枚が完成するんです♡・*

ちょっぴり恥ずかしいという方や、
結婚式での受付や、
様々なところお写真を飾りたいという方には、
あえて逆光になるように撮ったり、
遠目から撮影してもらうのがおすすめですよ!◎

 

ベールの中にはふたりだけ♡

この投稿をInstagramで見る

続いてこちら!
ふんわりとベールがかかってロマンティックな雰囲気に♡♡

和風な建物で洋風なウエディングドレスと、
透けて美しいベールは、まさに和モダン。

イマドキ花嫁さまの間で
密かに流行っている和モダンは、
当時のハイカラな
カップルのようにも見えますよね⑅

洋風なドレスやベールが
和の建物とよく合うので、
ベールのお写真も屋内の中で
とっても綺麗に映えます(•͈⌔•͈⑅)

ドレスと、ベールと、室内の雰囲気が
絶妙にマッチして、
まるで新郎新婦のふたりだけが、
異世界にいるかのようで、
とってもロマンティックで素敵ですよね♩・*

この投稿をInstagramで見る

こちらのおふたりは夜景をバックに
とってもロマンチックなお写真をパチリ♡♡

ナイトの撮影は、
ライトアップがとっても自然で
ロマンチックで綺麗ですよね♡(。☌ᴗ☌。)

ベールにすっぽり入るだけで
幻想的で神聖な雰囲気になります◎
おふたりがすっぽり入れるのは、
フロントがとっても長いベールならでは♫・*

このとっても長いベールの中で、
“おでこコツン”や、
“ハグショット”が
イマドキ花嫁さまに、おしゃれでおすすめ!

たとえば、
“見つめ合いフォト”でも、
花嫁さんはちょっぴり上目づかい、
彼はちょっぴり見下ろす感じで撮ると
一気にラブラブ感が上がり素敵になるんです⑅⃝
ちょっとの意識でとっても素敵なお写真ができるので、
おふたりにぴったりな写り方を
見つけてみてくださいね・*:

ソロショットで神秘的な美しさを纏って♡

この投稿をInstagramで見る

花嫁さんも待ちにまったデータがこちら♡

グレーのワンカラーの背景に
ロングトレーンの透明感が強調され
ドラマチックなフォトに!

アクセサリーはエリザベうバウアのものを使い、
すっごく上品な仕上がりに!

大きめのブーケをドレスの白に合わせることによって
より統一感がまし、神秘さもUP◎

まるで違い世界に迷い込んだプリンセスのようで
本当に美しいですよね♩(♡ơ ₃ơ)

 

一瞬の美しさを永遠に♡

この投稿をInstagramで見る

最後におすすめするのは、
ベールのなびかせショット♡・*

ウェディングドレスを着たら、一度は撮ってみたい♡
そう思っているプレ花嫁さまも多いのでは?✳︎
長いベールがふわっと風に舞う様子を捉えた一枚!

こちらの花嫁様のように、
緑いっぱいの自然の中で、
透け感のある素材をなびかせると
爽やかな写真になります♡

公園やビーチなど、
広い場所になびくベールがきれいです。
ふたりで撮っても、花嫁ひとりでも
素敵なお写真になることがおすすめポイントの一つ!◎
ロケーションフォトのメリットを
上手に活かした撮り方ですね♡

この投稿をInstagramで見る

こんな一瞬の美しさを永遠に残したくないですか?♡

繊細なベールが軽やかになびいている
ウェディングフォトは、
新婦に美しいオーラを与えて
優雅な雰囲気に仕上げてくれます٩꒰ ˘ ³˘꒱۶~♡

ロケーション撮影で
外の自然の風でなびいたベールのショットや、
バージンロードなどを歩いているときに
サッとなびいているショットなど、
そのバリエーションはたくさん!

透け感がキレイなベールの美しさを
アピールできる最高のショットです♬*゚

夕方に撮影をすれば、シルエットだけを
写すことができ、素敵なお写真になるんです!
ベールの刺繍やレースが、
夕焼けに照らされて透けて見えて、
本当にきれいなんですよ♩(♡ơ ₃ơ)

もちろんソロショットも素敵なんです!
ロングベールに引っ張られているような
花嫁さんが愛らしく写ります♡・*

ご紹介したものはロングベールがメインでしたが、
もちろんショートベールでも
なびかせショットはとっていただけます♫

ボリュームは減りますが、ショートのベールは、
少しの風でもなびきやすいから
チャレンジしやすいのでおすすめ♩

いかがでしたか?♡

この投稿をInstagramで見る

今回はイマドキおしゃれ花嫁さま必見の
ベールフォトについて
インスタグラムのお写真から
ご紹介させていただきました!(♡ơ ₃ơ)

ベールフォトは、ベールの長さや、種類から、
ロケーションで撮るか、屋内で撮るか、
とっても迷いどころ▷◁.。

様々なポージングで撮ってみたり、
ひとりで撮っても、おふたりで撮っても
きっと素敵な1枚になりますよ♫・*

一瞬を永遠に残せるベールフォトは
前撮りにも、後撮りにもおすすめで、
やってみる価値は絶対にあります( ֦ơωơ֦)

お気に入りのショットで最高のウェディング
フォトを残して一生の思い出にしましょう♡

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

#Dressy花嫁 新企画第2弾 ➳♡゛

この記事はDressy花嫁新企画のもの♩
あなたの素敵なウェディングを
このような形で紹介させていただきます❣

( 詳しくはこちらをcheck !! ✔ )

Instagram『#Dressy花嫁』・
『#プラコレ』のタグをつけての投稿も大歓迎♡
イマドキ花嫁さまはぜひcheckしてみて♥

この投稿をInstagramで見る
ウェディング診断

wake

ウェディングドレスが大好きです!結婚式をするカップルや、参加するゲスト、現場で頑張るプランナーさんなど、いろいろな方に役立つ情報をお届けしたいと思います◎

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME