ゲスト似顔絵を活用③席次表
続いてご紹介するのは、ゲストの似顔絵を席次表に活用するというアイデアです。ちょっぴりアメリカライズされたコミカルなイラストは全部花嫁さまの手書き。制作過程では、ゲスト一人ひとりの特徴を捉えながらイラストを描くのが楽しかったそうですよ◎
例えば、BTS好きな子は推しカラーのTシャツとか、スポーツやってる子はオリンピックのピクトグラムを入れたりとか。こだわりをたっぷりと詰め込んだ似顔絵はどれも愛に溢れています。
ゲスト似顔絵を活用④結婚証明書
先ほど「席次表」でもご紹介した花嫁さまですが、同じくゲストの似顔絵を結婚証明としても使用されたそうです。結婚証明書の演出では、ゲスト一人ひとりが自分の似顔絵の下にサインを書くことで「おふたりの結婚の証人になる」というもの。
アイデアも素敵ですし、何よりもゲストの似顔絵+サインの入った結婚証明書だなんて一生の宝物になりそうですよね。これはずっと大切に、手元に置いておきたくなりますし、何より結婚証明書を見るたびに結婚式の幸せな思い出が蘇りそうですね◎
こちらの花嫁さまも「結婚証明書はオリジナルのものを用意したい」とお考えになり、ゲストの似顔絵が入った結婚証明書をご用意されたそうですよ。
しっかりとサイズ感のある結婚証明書であれば、結婚式が終わったあとはこのまま自宅に飾れそうですよね!

出典:wedding_0609さんのInstagramはコチラをチェック♩
ちなみに印刷はプリントパックを活用することで費用を削減。最も安い7営業日以内の発送でA2サイズ960円を初回1000円OFFで実質無料に。この節約術もぜひ参考にしてくださいね◎
ゲストの似顔絵を活用したウェディングアイテム集