【二次会幹事さん必見】全員参加で盛り上がりたい♩二次会のゲームアイディア10選❁ - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

【二次会幹事さん必見】全員参加で盛り上がりたい♩二次会のゲームアイディア10選❁

95クリップ

views

今回は結婚式の二次会について おふたりも参加したゲストも全員楽しめるような おすすめのゲームについてご紹介です。 結婚式の二次会の幹事になった方は ぜひ参考にしてみてくださいね。

コピーしました

Dressy花嫁のみなさんこんにちは!

今回は結婚式の二次会について
おふたりも参加したゲストも全員楽しめるような
おすすめのゲームについてご紹介です◎
結婚式の二次会の幹事になった方は
ぜひ参考にしてみてくださいね❁

二次会とは?*

この投稿をInstagramで見る

まずはじめに結婚式の二次会とは?
披露宴パーティーとは何がちがうのか?について
ご説明いたします◎

通常の挙式披露宴のあとに行われ
親しいご友人さまや
会場のキャパシティの関係で招待できなかった方を
招待して行うカジュアルなパーティーです。
もちろんご親族さまの招待もOKです!

特別な決まりなどはなく
お食事も立食でも着席でもどちらでも可能で
途中にゲームなどをはさむイメージが
多いのではないでしょうか?❁
二次会の幹事はおふたりで準備したり
幹事代行業者にお願いしたりするよりも
ご友人さまに依頼される方が
多くいらっしゃいます◎

今回はそんな結婚式の二次会の幹事を
お願いされた方へおすすめのゲームを
ご紹介させていただきます♩

二次会のゲームを選ぶときのポイント

①ゲスト全員が楽しめる簡単なゲームか

何よりも大切なことは
参加してくれたゲスト全員が楽しんでくれるか♩

頭の使うゲームだったり
特定の世代ではやったゲームなどでは
途中で楽しめなくなってしまう方が
出てきてしまう可能性があります><

小さなお子さまからご年配の方まで
様々な年齢のゲストが参加されても
大丈夫なように
シンプルで簡単なルールのゲームを
準備しておくと安心です◎

②1時間に1回程度、20~30分を目安に

楽しいゲームをずっと行っていると
歓談やお食事の時間がなくなってしまったり
途中で飽きてしまうゲストも
いらっしゃるかもしれません。

進行がうまくいかずタイムオーバーに
なってしまわないように
1つのゲームを20~30分以内に収まるように
準備しておくことをおすすめいたします❁

③おふたりに関することを取り入れる

ゲストにも楽しんでいただきたいですが
やっぱり主役のおふたりに関することを
取り入れておくと
会場の雰囲気も盛り上がりやすいですよ◎

 

それではここからは
実際に結婚式の二次会におすすめのゲーム10選を
ご紹介させていただきます**

実例①チェキでメッセージ

この投稿をInstagramで見る

ゲスト1人1人からのチェキで
メッセージ♡♥
ベタな演出ですが
メッセージをもらえるとやっぱり嬉しいですし
特別な想い出になりますよね**

実例②ビンゴ

この投稿をInstagramで見る

結婚式以外でも二次会で
誰もが参加できて楽しめるゲームといえば
やっぱりビンゴですよね♩

こちらの花嫁さまも
二次会を幹事代行業者さんにお願いし
プランに組み込まれていたので
ビンゴをされたそうです◎
業者さんにお願いすると
ビンゴカードも景品もすべて
おまかせできるので楽ちんですよね*

実例③ネームビンゴ

この投稿をInstagramで見る

通常のビンゴだけではなく
少しルールをアレンジして楽しむ方も
いらっしゃいますよね!
こちらのおふたりは
ビンゴの数字のかわりに
ゲストの名前を使った『名前ビンゴ』を♡
参加ゲストのお名前を使うので
ゲスト同士が仲良くなるキッカケにも◎
ゲスト参加型のゲームなので
盛り上がること間違いなしです**

✂️用意するもの
・パソコン
・プリンター
・クラフト紙
・イニシャルスタンプ
・顔料インク

✂️作り方
1.パソコンでビンゴのデザインを作成
(ルール説明なども入れておくとGood!)

2.クラフト紙をセットして印刷

3.マス目の1箇所にイニシャルスタンプを押して完成

ちなみにこちらの花嫁さまは
結婚式のアイテム・ギフトの通販サイトの
ピアリーのペーパーアイテム購入で付いてくる
イニシャルスタンプを活用されたよう◎

実例④じゃんけん大会

この投稿をInstagramで見る

じゃんけん大会も
全世代のゲストが楽しめるゲームです*

結婚式の二次会ということで特別に
後出し、ズル、ALL OK!
運ではなく1番必死になって
1位をとりにきてくれたゲストが勝てる
特別ルールですね!

実例⑤危機一髪

この投稿をInstagramで見る

パーティーゲームとして人気の
黒ひげ危機一髪を
BIGサイズの樽で結婚式の二次会でも◎

クラッカーが飛び出した方に
景品などを渡すのもシンプルで
わかりやすくて良いですよね!

実例⑥電話が鳴ったら豪華景品!

この投稿をInstagramで見る

こちらも最近は定番になってきている
ゲームのひとつですよね❁

2次会ゲームのスタートは
参列者全員に受付で紙に自分の電話番号を
書いてもらうところから!
それをおふたりがランダムに選んで電話をかけ
電話のかかってきた人には
ゲームへの参加権が与えられます◎

5人へ電話をかけて
かかってきた人には前へ出てきてもらい
用意した封筒を選んでもらいます。

豪華景品のカード入り封筒が2つ、
1000円札入り封筒が3つ。
このゲームを5ターン行ったそう!

本当に景品を豪華にしたかったため
景品予算は
1〜2万円の物を5つ、
3〜4万円の物を5つ。
こちらのものをご用意されました*

・ダイソンホットアンドクール
・任天堂スイッチ
・シックスパッド
・バルミューダトースター
・カメラ付きドローン
・ナノケアドライヤー
・AirPods
・ティファールスチーマー
・アマゾンエコー
・電動キックボード

景品は何を用意しているか伏せていたのですが
3ターン目ぐらいから
参加されたゲストが
景品が豪華なことに気づいてくれて
めちゃくちゃ電話待ってくれてたそうです♡

実例⑦ガリガリ君早食い対決

この投稿をInstagramで見る

夏の結婚式の二次会には
こんなゲームもおすすめです♡

おふたりの友人さま2人ずつに
代表としてガリガリ君の早食い対決で
戦ってもらいました♩

見ている方も応援に熱が入りますね◎

実例⑧パターゴルフ

この投稿をInstagramで見る

スポーツ好きのおふたりには
こんなゲームはいかがでしょうか?*

会場内にパターマットを貼って
ただのパタークラブでの対決では想定内なので、
対戦者にクジを引いてもらい、
パタークラブの代わりとなる対戦道具を
選んでもらいました!
(ホウキ、割り箸、サランラップなど)

色んなアイテムでパターをしてもらい
会場もとても盛り上がったそうです.:*✩

実例⑨ストラックアウト

この投稿をInstagramで見る

こちらもスポーツ好きな方へ
おすすめのゲームです!
世間がラグビーやバレーなど
スポーツで盛り上がっていたときに
行われたのでより盛り上がったそう❁

参加している側もスポーツ観戦のように
楽しんでいただけるはずです◎

実例⑩全員で元画像を完成させよ!

この投稿をInstagramで見る

とにかく全員参加でやりたい!という
ご要望を幹事の方へお伝えして
当日はこちらのゲームを楽しまれました♡

封筒の中に1枚の画像が切り刻まれた
画像のピースを入れておいて
これをすべて周りの人と組み合わせて
元どおりの画像を完成させるゲームです!

そして完成したらおふたりの元まで
持ってきてもらいます◎

次は席に置かれていたコースターの裏に
グループ芸能人またはキャラクターの1人が
貼られていて、みんなで仲間探して
グループを完成させるゲーム**

どちらのゲームも
早く完成させたチーム全員に
景品が当たります❁

全員が楽しめる二次会に♡

いかがでしたか?

結婚式の二次会におすすめのゲーム10選を
ご紹介させていただきました**

全員参加で楽しめて想い出に残るような
楽しい二次会になるように
事前準備をしっかりしましょ♩

あなたにぴったりな結婚式が見つかる♡

この投稿をInstagramで見る

プラコレの公式Instagramにはいろんなカタチの結婚式を
紹介するウェディングアドバイザーのアカウントも!
フォローしたら、きっと素敵な結婚式と出会えるはず♩♡

ぜひ、ほかの公式Instagramもチェックしてみてくださいね♩

可愛いアイテムを見つけよう♡

この投稿をInstagramで見る

プラコレの公式InstagramにはDIYアイテム専用のアカウントも!
フォローしたら、きっと素敵なアイテムと出会えるはず♩♡

ぜひ、ほかの公式Instagramもチェックしてみてくださいね♩

ウェディング診断

pon*

学生時代に人を笑顔にする仕事がしたいと思い、プラコレへ新卒として入社。結婚式を控えるおふたりに役立つ情報をご紹介させていただきます◎ぜひチェックしてみてくださいね!

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME