DIY派花嫁さまに!”Instagramで見つけた”おしゃれなウェルカムボードアイディア10選ご紹介します♡ - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

DIY派花嫁さまに!”Instagramで見つけた”おしゃれなウェルカムボードアイディア10選ご紹介します♡

263クリップ

views

結婚式当日、一番はじめにゲストの目に触れる「ウェルカムボード」は、数あるウェディングアイテムの中でも、特にこだわりたいアイテムのひとつですよね?この記事では、先輩花嫁さまが実際にご用意されたウェルカムボードの実例10選をお届けします!ぜひ、ご自身のウェルカムボードのデザインを考える際の参考にしてくださいね!

コピーしました


みなさま、こんにちは♡”
結婚式の準備は順調に進んでいらっしゃいますでしょうか?

今回この記事では、これから結婚式に使用するアイテムを準備する…という花嫁さまに向けて、素敵な「ウェルカムボード」の実例をご紹介させていただきます^^

実際に先輩花嫁さまがDIYされたウェルカムボードの実例もたっぷりとご紹介しますので、DIY派花嫁さまも、ぜひ最後までご覧くださいませ♡”

ウェルカムボードとは?

詳細はプラコレのウェディングレポートをCheck*

ウェルカムボードは、結婚式会場の入り口や受付スペースなどに飾られるボードのこと♡”
新郎新婦おふたりの結婚式へとゲストを向かい入れる案内板として活躍する人気のアイテムなので、その知名度も抜群!

ウェルカムボードは訪れたゲストが必ず一度は目にするアイテムだからこそ、ゲスト注目度も高く、こだわって準備をしたい!という花嫁さまも多いことと思います^^

詳細はプラコレのウェディングレポートをCheck*

そこで今回は、実際に先輩花嫁さまがご準備された素敵なウェルカムボードの実例をたっぷりとご紹介してまいります!結婚式後には、ご自宅のインテリアとしても飾れるような素敵なアイテムばかりですので、お見逃しなく♪⁺⁺

おふたりのイラストを元に…*

この投稿をInstagramで見る

ナチュラルウェディングやシンプルウェディングをご検討中の花嫁さまに、ぜひご覧いただきたいウェルカムボードがこちら!
アクリルペイントで新郎新婦おふたりのイラストを描いたウェルカムボードです^^

くすみグリーンを基調としたこちらのウェルカムボードは落ち着いた大人っぽい印象でありながらも、人とは被らないお色目が、どこかこなれ感を感じます♡”
新郎新婦おふたりのイラストもあえてウェディングスタイルではなく、私服…というのが大きなポイント!まさに気取らないおふたりらしさ溢れるウェルカムボードに仕上がっています◎

使い方を間違えると地味な印象に仕上がってしまうアースカラーですが、こちらのカップルのように白&黒と合わせることでワンランク上のおしゃれな仕上がりに!ご自身の結婚式にアースカラーを取り入れたいとお考えの花嫁さまは、ぜひ覚えておいてくださいね♡”

前撮り写真を活用して!

この投稿をInstagramで見る

続いてご紹介するのは、新郎新婦おふたりの前撮り写真をアクリルボードに切り抜き印刷をして作ったこちらのウェルカムボード^^
縦38cmと、しっかりと存在感のあるこちらのウェルカムボードであれば、広い結婚式場内でもしっかりと目立ってくれそうですね♡”

前撮り写真をウェルカムボードに使用するアイディア自体は結婚式の定番ですが、ベースとなる素材をアクリルボードにすることでぐっとおしゃれ感が増して、より特別感あるアイテムに!

こちらのウェルカムボードをご覧になって「素敵だな」「私も欲しい」と思った花嫁さまは、ぜひInstagram「@cuchunmyu0202」さまのアカウントをcheckしてみては?

文字入れは黒色に変更も可能で、価格はなんと6,800円…とコスパも最高!まだ結婚式で使うウェルカムボードがお決まりでない花嫁さまもぜひご覧ください♪⁺⁺

手書きイラストで特別感を♡

この投稿をInstagramで見る

遠目で見ても存在感抜群のウェルカムボードがこちら^^
こちらの花嫁さまは、ご自身のご兄弟に書いてもらったイラストを元にウェルカムボードをDIYされたそうですよ!

イラストはプリントパックのパネル印刷で印刷を行い、ご新郎さまがDIYしたコッパ―風スタンドに革紐でくくりつければ完成です!
花嫁さまや、ご新郎さま、そして花嫁さまのご兄弟…と色んな人の手を借りてDIYしたこちらのウェルカムボード!きっと作成に関わった人の数だけ思いもこもっているのだろうな…ということが伺えます♡”

ちなみにご新郎さま作のコッパ―風スタンドはIKEAのハンガーラックにアイアンペイントのライトゴールドを3~4回重ね塗りすることで簡単DIYできるそうなので、ご興味がある花嫁さまはぜひお試しを!
きれいに仕上げるポイントは、下地も丁寧に塗ること…とのことですので、時間がある日に根気よく進めていきましょう^^

続きを見る*

ウェディング診断

【兵庫公認】ちるちゃん

国内外問わず旅行が大好き!アクティブさが自慢のちるちゃんです。自分の結婚式を通して知った情報やこれから兵庫県で結婚式を挙げる皆様のお役に立つような情報をたくさん発信していきます♡兵庫県は素敵なウェディングフォトスポットもたくさんあるので是非ご参照ください♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME