みなさんこんにちは*
DRESSY編集部です*
今回ご紹介するのは、
ホワイトベースのブーケ。
シンプルながらも上品さが表現され
どんな花嫁コーディネートとも合わせやすいのが
特徴のひとつですが、
ここではインスタグラムのハッシュタグ、
#DRESSY花嫁 から見つけた
花嫁さまの実例レポを紹介していきたいと思います♡
それではご覧あれ。
ホワイトにグリーン、オレンジをプラス♡
挙式ブーケは横に広がるイメージで
くすみカラーをいれつつ、
ホワイトやオレンジ、グリーンを中心に
チャペルに合うようなイメージでオーダーしたんだそう。
可愛すぎず、大人っぽくなりすぎない
当日より気分をあげてくれる存在になりますよね♡
ボリューム感もあり、ウェディングフォトを撮影するときの
アイテムとしても大活躍してくれること間違いなし。
こちらの花嫁さまのような構図もとても参考になりますよね*
パンパスグラスがアクセントに♡
パンパスグラスがアクセントになったブーケ。
オシャレ花嫁さまの間でパンパスグラスって
とっても人気ですよね**
ナチュラルな雰囲気を表現しつつ、
ハイセンスなトータル花嫁コーディネートが叶います♡
また、ホワイトベースなので、
基本的にはどんなドレスにも合わせやすいため、
さまざまなテイストのドレスを着用予定の花嫁さまにも
ぜひ注目していただけたらと思います*
バラがアクセントに*
カジュアルテイストのヘアスタイルには、
白いバラがアクセントになった
ウェディングブーケを合わせて、
大人っぽさをプラスしたコーディネートを♡
結婚式にふさわしいとされるバラですが、
白いバラには、「純潔」「私はあなたにふさわしい」
「深い尊敬」といった意味が込められているので、
ウェディングドレスとの相性も抜群です*
また、ナチュラルなグリーンを合わせることで
大人っぽすぎない雰囲気に調整することができるので
花嫁さまがなりたいイメージに合わせて
バランスを調整するのがおすすめです◎
小花ブーケ♡
お色直しはブルーグレーのカラードレスに
小花たくさんのホワイトブーケを♡
生花をセレクトしたそうですが、
やっぱり良い匂いがして癒された♡と
生花の魅力も教えてくださりました*
まだまだご紹介**