【たかっき・はたっき(高畠町)】
名前:たかっき(赤鬼)
性格:おだやかで人懐っこく、いつもニコニコ笑顔
好物:高畠のぶどう!!
最近はおなかのお肉が気になって…
悩み:体が赤いので、お酒を飲んでないときでも酔ってると思われること
ゆめ:みーんなを笑顔にすること
名前:はたっき(青鬼)
性格:いたずら好きでやんちゃで、
楽しいことが大好き!
ガサツなようで意外と世話好き!
好物:高畠のラ・フランスが大好き!!
悩み:体が青いので、健康体なのに具合が悪いと思われること…
ゆめ:みんなと一緒に、たーくさん遊ぶこと
【めがみちゃん(舟形町)】
名前:めがみちゃん
性別:国宝土偶「縄文の女神」の
生まれ変わりの女の子
誕生日:8月4日(舟形町縄文の女神の日)
チャームポイント:長からい足と引き締まったお尻♥
趣味:アユ漁
得意技:お祈り
住所:999-4601
山形県最上郡舟形町舟形263
舟形町まちづくり課
めがみちゃん宛にすると手紙も届きます!!
【もしぇのん・あののん(酒田市)】
名前:もしぇのん
正体:黒獅子の妖精
誕生日:5月20日
年齢:不明(気持ちはいつも10歳)
身長・体重:ナイショ(みんなの前に現れるときの身長は約2メートル)
性格:好奇心旺盛、おちゃめ
好きなこと:イベント参加、酒田米
苦手なこと:雨の日、静かなところ、狭いところ
チャームポイント:おおきなおめめ
名前:あののん
正体:赤獅子の妖精
誕生日:5月20日
年齢:不明(気持ちはいつも10歳)
身長・体重:ヒミツ(みんなの前に現れるときの身長は約2メートル)
性格:負けず嫌い、おしゃれ
好きなこと:コスプレ、酒田ラーメン
苦手なこと:濡れること、暗いとこ、細い通路
チャームポイント:たれ耳
【べにばな国体/たいきくん】
キャラクター名:たいきくん
所属都道府県:山形県
1992年に開催された
べにばな国体のマスコットキャラクターです!
樹氷をモチーフにしていて、
「むひょこちゃん」と結婚して
「じゅっきーくん」が誕生も誕生しています♡
今ではじゅっきーくんが
人気者だったり?!
——-*.———-.*-———*.———.*——-
まだまだ紹介できていない
ゆるキャラたちが
山形県にはたくさんいます!!
他のキャラクターたちも
調べてみてほしいです!!
また、みなさんの出身地や
住んでいるところのゆるキャラは
どんな個性のあるキャラクターたちなのか
調べるのも楽しいですよね。
ぜひ自分の推しゆるキャラを
見つけてみてください☆
——-*.———-.*-———*.———.*——-
※新型コロナウイスルの影響にて
イベントへの参加状況が変更されている場合もあります。