山口県お守り③【宇部市】琴崎八幡宮「850種類以上のお守り」
宇部市の守り神として多くの市民に親しまれている琴崎八幡宮。
そんな神社では、多様化する願いに応えるお守りの種類が日本一となっています。
刷新された授与所に入ると、ひときわ目を引くのが色とりどりに並ぶ多種類のお守り。
縁結び・安産・育児の神と交通安全の神が祀られていることからお守りの種類も豊富で、その数850種類以上!圧倒的な種類を誇る、数の多さには驚きを隠せません…!
合格や安産を祈願するお守りはもちろん、犬や猫の交通安全や健康長寿を祈願するペット用まで、この神社ならではの珍しいお守りが豊富に揃うのも特徴の一つ。
なかでも消防士や自衛官(陸・海・空それぞれ有り)の安全御守は珍しく、全国的にも話題となっています。
またサッカーやテニスなど、リアルな質感のミニチュアボールが付いたスポーツの上達を祈願するお守りまで並ぶので、自分に合ったお守りを見つけられそうですよね♡
自分好みのお守りを選んで気分も運気もアップさせましょ!
またお土産にもおすすめ。贈る方にぴったりのおみくじも見つけられそう♡
山口県お守り④【周南市】山崎八幡宮「夫婦守」
いい夫婦の日の「11月22日」に発売された山崎八幡宮の夫婦守は、白無垢・袴の2つがセットになっていて、とっても可愛い♡
いつまでも夫婦仲睦まじく、幸せであり続けることができるようにとの願いが込められているそう。辛いことがあった時でもお守りを見ることで、幸せな気持ちを思い出す手助けなりますね!
もちろん新郎新婦様限定ではなく、どなたでもお求めいただける、とても縁起の良いお守りです。
また神社に行けなくても、郵送授与もあるみたいなので市外や県外の方も要チェック!
お守りを郵送で受け取ることはあまり無いので面白そう。
結婚記念日や結婚お祝いのプレゼントにも良さそうですね♡
山口県お守り⑤【岩国市】白崎八幡宮「必勝守」
こちらの神社では、2021年女子プロテニスの全豪オープン・全米オープンの優勝選手が愛用していたことで大きな話題となった「必勝守」や、綺麗な鈴の音が幸福(しあわせ)を招くお守りなど、いろいろな種類のお守りがあります。
そして巳年の2025年にゲットしたいのは、『白蛇のお守り』
金運・財運・家運繁栄など、さまざまな御神徳があるとされています。
またオンライン授与・祈願の取り扱いもされているので、参拝が難しい方でも大神様のご神徳を入魂したものを心を込めてご祈願することができます。嬉しいですよね♡
こちらも直接神社へ行くことが難しい、市外や県外の方もチェックしておきたいお守りです!
次は奇跡の神社の白蛇おみくじ!