【防府市のおすすめ外郎(ういろう)】数井製菓
山口県防府市で外郎といえば、地元の人々に長く親しまれている「数井製菓」が外せません。昭和初期に創業したこの老舗は、変わらぬ手づくりの製法と丁寧な仕事ぶりで、外郎の素朴な魅力を守り続けています。
特に人気なのは、小豆の風味がやさしく広がる「本外郎」。もちもちとした食感と、すっきりとした甘さが特徴で、ひと口食べるとどこか懐かしい気持ちにさせてくれます。地元の贈答品としても重宝され、観光客にも「山口らしいお土産」として評判です。また、保存料を使わずに仕上げられているため、安心して味わえるのも魅力のひとつ。
防府天満宮の参拝帰りに立ち寄る人も多く、観光とあわせて楽しむのにぴったりのスポットです。山口の外郎文化を今に伝える数井製菓で、ぜひ一度、素朴ながら奥深い味わいを体験してみてください。
まとめ
山口県の地元で長く愛され続けている老舗店の中から、特におすすめのお店に関して紹介してきましたが、いかがでしたか?
山口県を代表する銘菓・外郎(ういろう)は、その上品な甘さともちもちの食感で多くの人に親しまれています。観光のお土産や、自分へのご褒美にぴったりの逸品ばかりです。山口を訪れた際は、歴史ある外郎の味わいをぜひ体験してみてください。旅の思い出を彩る、ひと口のやさしい甘さがここにあります。
本記事で紹介した8店はいずれも地元民が太鼓判を押す名店ばかり。山口を訪れた際は、ぜひ足を運んで、食べ比べをしてみてくださいね。