お歳暮を贈る時期はいつ?気になるお歳暮のマナーについて解説します◎ - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 4

お歳暮を贈る時期はいつ?気になるお歳暮のマナーについて解説します◎

334クリップ

views

お歳暮を贈る時期には決まりがあり、時期に関するマナーは地域によって異なります!お歳暮は、1年間お世話になった人へ感謝の気持ちを込めて贈るものなので、相手に迷惑だと思われないようにマナーに気を付けましょう。この記事では、お歳暮を贈る時期や贈りそびれたときの対処法などを解説します。

コピーしました

お歳暮を贈るときのポイント


出典:photoAC

お歳暮を贈るときは、気を付けたいポイントがいくつかあります。
お歳暮を贈るときのポイントは以下の通りです◎

・事前に贈る前に相手に確認する
・贈る相手に配慮する
・喪中の場合は忌が明けた後に贈る

では、ひとつずつ詳しく見ていきましょう!

事前に贈る前に相手に確認する

お歳暮は、相手が受け取れるタイミングで届けるのがベスト!
お歳暮は郵送するケースがほとんどなので、事前に贈る相手にいつ贈れば良いのかを確認するようにしましょう。

事前に確認する理由としては、旅行や出張などで長時間家をあけているときなどに届いてしまわないようにするため◎
特に、冷凍品や生鮮食品を選ぶ場合は、必ずいつ贈れば良いのかを確認するようにしましょう。

贈る相手に配慮する


出典:photoAC

「事前に贈る前に相手に確認する」と紹介しましたが、取引先の人や目上の人に渡す場合は、確認が難しいこともあるでしょう。
このようなときは、常温保存できて賞味期限が長いものを選びます!
会社宛てに贈るような場合は、個包装になっていてみんなで分けやすいものを選びます。

どんなときでも相手の立場に立って考え、贈る相手に配慮することが大切◎
1年間お世話になった人へ、感謝の気持ちを込めて贈るのが「お歳暮」なので、迷惑だと思われてしまったら元も子もありません。
相手への配慮は欠かさずにするようにしましょう!

喪中の場合は忌が明けた後に贈る

お歳暮は、贈る相手が喪中であるからといって贈るのを控えなくてOK!
相手が喪中であっても、お歳暮を贈って構いません。

しかし、忌中と呼ばれる四十九日を迎えるまでの期間は贈るのを控えましょう。
忌中は忙しく、あわただしく動いているもの。
お歳暮は、忌が明けて余裕があるときに贈るようにします。

もし、忌中によってお歳暮を贈るのにふさわしい期間を逃してしまうような場合は「寒中見舞い」として贈るようにしましょう◎

お歳暮をもらったらどうする?

ウェディング診断
ワタナベサツキ

ワタナベサツキ

コロナ禍の結婚式を経て、フリーランスでライターとして活動しています。リサーチ力には自信あり!みなさんにとって、有益なウェディングニュースをたくさん発信します♡*゜

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME