郡上踊り・白鳥踊り(岐阜県)
国指定重要無形民俗文化財指定の岐阜県「郡上踊り」。
10種類にも及ぶ、バラエティある踊りを踊りついでおり、
昔ながらの狭い街並みで踊る盆踊りは、踊り手と観客の距離が近く、
みんなが渾然となっていて、誰でも踊りたいと思った瞬間に
自然に踊り始めることができます。
郡上踊りは「見る踊りではなく、踊る踊り」と言われるゆえんです!
「踊り」が生活の中から失われ、踊る喜びを忘れかけている現代日本。
郡上八幡は、日本の豊かな踊り文化の伝統に
あらためて気づかせてくれる貴重な場所といえるでしょう。
日本三大民謡踊り(阿波踊り、花笠踊り、郡上踊り)の一つで、
わが国を代表する盆踊りです。
白鳥踊りは、有名な郡上踊りとならんで奥美濃の盆踊り文化圏を代表する踊りです。
テンポが早く、ターンの多い元気な踊りは、とくに若い人たちに人気があります!
息を切らせ、体と体がブツかりあう中で、
いつしか踊りの輪にいるみんなが一つになる、そんな体験のできる貴重な盆踊りです。
3日間の「徹夜踊り」の伝統を残す点も、盆踊りファンにとってたまらない魅力です。
電話番号:0575-67-1819、0575-82-5900
阿波踊り(徳島県)
400年以上の歴史をもち全国で開催されている四国徳島の「阿波踊り」。
「えーらやっちゃ、えーらやっちゃ、ヨイヨイヨイヨイ」
「踊る阿呆に見る阿呆、同じアホなら踊らなソンソン」
日本人なら誰もが知っている盆踊り唄。
毎年8月12日から15日の4日間、徳島市内中心街(屋外)に
演舞場(桟敷)が設けられ実施される県内最大のおどりです!
両手を頭の上にあげて前進する単純にして力強い踊りです。
一度聞いたら忘れられない、鉦・太鼓・三味線の強烈な南国リズム。
阿波踊りを抜きにしては、日本の盆踊りを語ることはできません。
近年は一種の観光イベントとして見られがちですが、
近世を通じて力を蓄えた民衆とともに育ちし、
いまなお成長・発展を続けている点は、
やはり希有の民俗芸能といえるでしょう◎
電話番号:088-621-5232
流し節正調河内音頭