【1.5次会 演出 アイディア】知っておきたい1.5次会の流れ&おすすめな演出をご紹介♡ - DRESSY(ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 2

【1.5次会 演出 アイディア】知っておきたい1.5次会の流れ&おすすめな演出をご紹介♡

369クリップ

views

最近増えてきている、フォーマルな披露宴、カジュアルな二次会の中間に位置づけられている「1.5次会」というウェディングスタイルをご存じですか?1.5次会は、自由度が高い反面、結婚式当日の流れや演出、事前準備をどうすればいいのか悩むという方も多いようです。今回は、1.5次会の演出アイディアをご紹介していきたいと思います!

コピーしました

ジェンダーリビールバルーン


出典:PAKUTASO

ジェンダーリビールとは英語でジェンダー=性別、リビール=明らかにする
という意味があり、言葉の通り旦那さんや家族にお腹の中の赤ちゃんの
性別を発表することです!

性別発表の方法は様々で、
・中がブルーのクリームorピンクのクリームになっている
ケーキをカットし発表
・風船をスパークすると中からブルーorピンクの小さい風船が
こぼれてくる
・箱を開けると中からブルーのリボンorピンクのリボンをつけた
クマのぬいぐるみがでてくる

などが挙げられます。

ゲストの前でサプライズで紹介したり、ゲームのように当ててもらったり、
など色々な演出をすることができます♡

テーブルフォトラウンド

この投稿をInstagramで見る

結婚式の披露宴で、新郎新婦がゲストのテーブルを
1つ1つ回っていく演出を「テーブルラウンド」と言います。

中でも人気なのが、各テーブルでゲストと一緒に写真を撮影する
「テーブルラウンドフォト」なんです!

新郎・新婦とゆっくりと話すタイミングがなく、
着々と進行をこなすパーティーが思い浮かぶこともあるかと思いますが、
この、「テーブルラウンドフォト」では、新郎・新婦がただ写真を撮って回るのではなく、
お食事や会話を楽しみに楽しみながら、写真を撮ることが出来るので
ゲストとの距離も近くておすすめです。

おふたりも、高砂から見下ろして、ゲストからの目線をひしひしと伝わる緊張感ではなく、
ゲストと同じ目線でゆっくりお話しできるので、参列したゲストにも満足いただけます!

手作りのフォトプロップスを各テーブルに用意しておくと
アットホームな雰囲気が画像に収まりますよ!♡

フラワーシャワー/バブルシャワー/ライスシャワー

この投稿をInstagramで見る

<フラワーシャワー>

この投稿をInstagramで見る

挙式後、退場する新郎新婦に向けてゲストが花びらを撒いて祝福する
「フラワーシャワー」は定番の演出です!♡

フラワーシャワーは、花の香りによって辺りを清め、悪魔や災難から新郎新婦を守り、
幸せを祈るという意味があります。

挙式前にフラワーガールが花を撒くのも、悪魔祓いの意味があります。

フラワーシャワーに使用する花は、生花と造花の2種類あります。

フラワーシャワーは花だけに限らず、花に代わるアイテムを用いるケースもあります。

希望がある際には、予め、ウェディングプランナーに確認しておくとよいでしょう◎

バブルシャワー

ウェディング診断
【神奈川公認】ゆいまる

【神奈川公認】ゆいまる

法政大学を卒業後、ウェディングプランナーのお仕事のお手伝いを経て、ブライダル業界へ♡*全国の花嫁さんのお力になれるように、沢山の素敵な最新の情報をお届けしたいと思います♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME