30代の妊活は何からはじめる?今すぐ見直したい生活習慣10選&病院受診のタイミングをお伝えします! - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 5

30代の妊活は何からはじめる?今すぐ見直したい生活習慣10選&病院受診のタイミングをお伝えします!

227クリップ

views

女性の初婚年齢が29歳になった今、今後ますます30代で子どもを産み育てるカップルが増加します。そこで本日は30代カップルの妊活に関する情報をご紹介。高齢出産とは?30代女性の妊娠率とは?など、妊活をするカップルが気になる情報をお伝えします。ほか妊活をする上で見直したい生活習慣10選もお届けするので必見です◎

コピーしました

病院受診のタイミング

出典:写真AC

20代のカップルと比較すると、どうしても妊活に使える時間が限られている30代のカップル。可能であれば妊活開始と同時に婦人科の受診をおすすめします。病院できちんと不妊の原因となる病気(子宮内膜症、子宮筋腫、無精子症など)が無いかを検査してもらうことで、もし病気が見付かった際も早い段階で適切な治療を受けることができます◎

どうしても病院に行くことに抵抗感がある方は、一年以上、避妊具なしでの性交渉を行っても子どもを授かれない場合、不妊外来の受診を受けて。自分たちでも気が付いていない不妊の原因が見付かるかもしれません。

年齢よりもリミットが短いこともあります。

出典:写真AC

実際に筆者の周りにも妊活をはじめるにあたり、婦人科の検査を受けたところ【低AMH】と診断された方も。低AMHとは実年齢に対し、残された卵子の量が少ない症状のことを言います。つまり、残された時間が同年代の方よりも少ないことを示します。

友人の場合、実年齢は28歳であったにも関わらず、卵子の残数は42歳相当。妊活ができる期間も限られているため、すぐにでも不妊治療・体外受精をするよう進められていました。その後友人は二年に渡り不妊治療をして子どもを授かることができましたが、まさか自分が不妊治療をするとは思ってもみなかったようです。

このように20代だから大丈夫!まだ30代だし!と思っていても、検査をしてみると意外にも自分に残された時間は少なかったというケースもあります。だからこそ、30代の妊活ではまずは自分の身体を知るという意味でも妊活開始と同時に病院に受診されることをおすすめします◎

ほかにも妊活に関する記事をご紹介します◎

ウェディング診断
minaho

minaho

卒花としての経験も踏まえてプラコレのアドバイザーとして多くの花嫁さまにたくさんの情報をお届け中⸝⋆ 日々楽しみながら花嫁さまの参考になる記事もたくさん発信しています♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME