【愛知県 ひなまつり】人気のイベント3選&ひな人形おすすめショップ4選 | DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 3

【愛知県 ひなまつり】人気のイベント3選&ひな人形おすすめショップ4選

349クリップ

views

3月3日は、うれしいひな祭りですね。自分が小さい頃は気にしていなかったけど、自分が大人になると気になる「ひな祭りって?」「ひな人形はいつからいつまで飾るの?」「その日の食べ物って?」など意外と知らないひな祭りの知識。 今回は、そんなひな祭りの基本とともに、愛知県のひな祭りイベントと、ひな人形購入のおすすめ店をご紹介できればと思います。

コピーしました

人形のかに江♥

東海地区最大級の品ぞろえ!
創業50年の歴史を持つ「人形のかに江」をご紹介っ♡

出典:雛人形・五月人形なら名古屋からすぐの愛知県下最大級「人形のかに江」
ポイント
・安心の10年保証!
・石川順平さんの作品を取り揃えているっ♡♡

出典:東海市・名古屋で石川潤平のお雛様といえば品揃え豊富な人形のかに江
眺める人の感性の変化で「味わい深さ」を増すお雛さま。
衣装着雛(一般的な雛人形)とは、人間の姿を写実化したものですから感覚的に馴染みやすさがあります。
一方、木目込み雛とは桐塑(とうそ)とよばれる桐の粉を固めた型に布地を入れ込む技法で仕上げるもので、作者の芸術性・独創性が表現されています。抽象的な作りで、独特な表情と造形は眺める人の感性の変化により味わい深さを増していくとされます。特に高度な技を持つ職人ですと、かなりデフォルメされた芸術的な人形まで創作するほど作品性の幅が広く、人形好きな方には根強い人気があるそうですよ♡*+
*********************************
住所:愛知県東海市荒尾町見幕82番地
TEL:052-603-1729
FAX:052-603-1765
*********************************

吉浜人形♥

愛知県三河地方の高浜市吉浜地区は、菊人形をはじめ、人形作りで広く知られている伝統の町、高浜市**
そんな高浜市にある「吉浜人形本店」をご紹介っ♡

愛知県三河地方の高浜市吉浜地区は、菊人形をはじめ、人形作りで広く知られている伝統の町**
歴史
江戸時代、三河村・吉浜の村人たちは豊作を祈願して、刈り取った綿の実で「綿人形」をつくり、神社に奉納していました。 この年に一度の行事は人々の唯一の楽しみであり、やがて奉納する人形も綿の実の他に、 松笠、苔・五穀・貝殻など、趣向を凝らした等身大のものへと姿を変えていきました。
こうして吉浜で生まれた素朴な細工人形は仏教の説話にも登場するほど人々に親しまれていたといいます。 そして、明治時代になると色とりどりの菊人形の技術を生み出し、吉浜の菊人形は全国に知られるまでとなりました。
このように江戸時代から延々と受け継がれてきた三河・吉浜の細工人形は、 昭和39年愛知県無形文化財の指定を受け、由緒ある伝統工芸として今も三河・吉浜に受け継がれているのです。
そして愛知県三河・吉浜で培われた技術は雛人形、五月人形へと継承され、 故人花雲斎紫峰(かうんさいしほう)創業の「吉浜人形」として現在も受け継がれております。
ポイント
・修理も行っている!
・社団法人日本人形協会が認定する、節句人形選定のプロ「「節句人形アドバイザー」がいるっ♡♡
歴史あるお人形の世界は奥深く、本当に良いお人形選びの基準は意外に知られていないものです。
そんな節句人形の知識を正しく身につけたアドバイザーが、初節句のお手伝いしてくれるのがうれしいポイント★+*
******************************************
株式会社吉浜人形
住所:〒444-1331 愛知県高浜市屋敷町1-5-14
高浜本店、豊川店、春日井店
フリーダイヤル 0120-11-4480
HP:株式会社吉浜人形 / TOPページ (yoshihama.co.jp)
*******************************************

人形工房 天鳳堂 碧南人形

有職故実(ゆうそくこじつ)に則した人形作りで定評のある「平安天鳳」ブランドのひな人形を製造しており、 全国各地域の人形専門店に作品を卸しています。ひな人形製造元のため、お客様のご要望に寄り添った「わたしだけのおひなさま」を作ることができます。

出典:碧南人形 | 愛知県・平安天鳳ひな人形・五月人形の販売・小売
ポイント
何といても工房直売なので、セレクトオーダーができるところっ♡♡
お値段そのままで、好きな顔・サイズ・雛道具を選び好きなようにコーディネートすることができるので、ひな人形を購入するときから思い出作りができるのが魅力♡
******************************************
人形工房 天鳳堂 碧南人形
住所:愛知県碧南市志貴崎町6-43
来店予約可能:0566-42-0222
HP:碧南人形 | 愛知県・平安天鳳ひな人形・五月人形の販売・小売 (hekinanningyo.jp)
*******************************************

人形の東玉♥

創業170年もの長い歴史で培ってきた技術や研究を元に、オリジナルのひな人形を制作・展開している「人形の東玉」をご紹介♡

ポイント
・全国展開しているため、愛知で好まれる節句品を知りえている!
・東玉オリジナル雛人形を取り揃えているっ♡♡
衣装着人形では、お着物の生地にこだわったシリーズや、現代のお部屋にも馴染むモダンなお雛様など。
木目込人形では、思わず赤ちゃんを思い浮かべてしまうような可愛らしいお人形や、伝統的で風格のあるお人形など、幅広いシリーズが用意されております!
お子様への願いを込めて、人形作家がひとつひとつ丁寧に作り上げられているそうですよ♡
雛人形を引き立てる屏風や雪洞などの道具にも注目ですっ♡+*
*******************************
HP:人気の雛人形|最新の衣裳着人形・木目込人形の通販 | 人形の東玉
山田屋
〒471-0877
愛知県豊田市錦町1-91

さわたり人形
〒451-0035
愛知県名古屋市西区浅間2-14-22
*******************************

いかがでしたか?

意外と知らないひな祭りの歴史や、愛知県にある魅力的なひな人形のお店を紹介させていただきました。
ひな人形のお店と言っても、こだわりのポイントが異なっていてひな人形巡りをするのも楽しいかもしれません。
これからひな祭りのイベントもたくさん控えているので、基礎知識を持って参加すると、また新たな発見があるかもしれませんね♡+*

ウェディング診断

【愛知公認】Ree♥

ウェディング、美容、旅行、かわいいもの、とことん拘りたい派のわたし♡そんなわたしが集めた情報を皆さまに知ってもらいたい♥ぜひcheckしてください♪♪

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME