【愛知県】で見つける結婚指輪 | DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

【愛知県】で見つける結婚指輪♡*こだわり隠れるシンプルリング**おすすめ5選

102クリップ

views

華やかな婚約指輪と変わって、結婚指輪の最近の流行りはシンプル!シンプルでも周りと差をつけたい方に、隠れたこだわりを織り込んだ結婚指輪5選をご紹介いたします。ぱっと見は、ストレートでシルバーで…でも実は…シンプルデザインだけど、今流行り…などなど、様々な指輪をぜひ参考にしてみてくださいね!

コピーしました


みなさん、こんにちは..♡*+
愛知県ご当地ライターのReeです。

女の子が小さいころから夢見る結婚。
初めてのことなのにやること沢山!
レパートリーも溢れていて調べるだけでどんどん時間が過ぎていく…。
でも一生に一度だし、周りと差をつけて、こだわりたーい!!
そんなみなさんにご紹介するのは、愛知県東海エリア最大級といわれる結婚指輪の専門店sanjiより最近の流行りを取り入れた結婚指輪♡+.です。

最近の流行りはずばりシンプル!!
結婚指輪は、おばあちゃんになってもずっとつける愛のカタチ**
そのため、歳をとったときでも浮かないシンプルな指輪が流行っているそうですよ♪+*
そんなシンプル志向の中でも、隠れたこだわりのある、皆さんが納得できる指輪をご紹介いたします。
ぱっと見た感じではシンプルでも、実は2人だけが知るこだわりがある指輪なんて素敵ですよね~♡
ぜひ、納得のいく2人のこだわりポイントを見つけてくださいね♡

指輪迷子必見!”芸能人の結婚指輪ブランド”全てをまとめました💍

「花筏(はないかだ)」…「和」テイスト

出典:sanji 東海エリア最大級 結婚指輪の専門店 HPより

出典:sanji 東海エリア最大級 結婚指輪の専門店 HPより

シンプルな中でもちょっとだけこだわりたい方におすすめです。
こちらは遠目に見ればストレートでシルバーで…かなりシンプルな指輪、に見える♡
ということがポイント!
そんな中にもこんなにたくさんこだわりが隠れていますよ☆*+
・リングの中が、今流行りのピンクゴールドでかわいい♡
・ピカピカした見た目でなく、やすりがけしたざらっとした素材感がおしゃれ♡
・シャープなカット加工が魅力的♡
・鋳造で溶接した素材をエアハンマーで何度も叩き、密度の高い合金にしたため、変形に強い!
言われなきゃわかんな~い、っていうこだわりが素敵ですね♡*+。

ドラマのヒロインが貰った指輪はどこのブランド?♡♡♡

「満月(まんげつ)」…不動のS字ラインの上品テイスト

出典:sanji 東海エリア最大級 結婚指輪の専門店 HPより

出典:sanji 東海エリア最大級 結婚指輪の専門店 HPより

次にご紹介するのはやっぱり少しダイヤモンドを入れたいな~なんて方におすすめです。
周りに素敵!って言われたい方には、シンプルの中でも見た目に重視したいですよね☆+。
こだわりポイントはこちら☆+。
・S字ラインにすることで色々な角度から光を反射するので、キラキラが素敵♡
・Sのカーブに合わせ小さなダイヤモンドが敷き詰められている上品♡
・S字カーブを婚約指輪と合わせられるので、両方付けできるセットリング♡
婚約指輪って、大きなダイヤモンドがついていて素敵なのに、出番が少ない!
そこで最近は、特別な日に婚約指輪と結婚指輪の両方はめちゃうことが流行っているようです♪
両方付けする時に、S字ラインが揃っていると、一体感があり指輪の存在も際立って素敵ですね♡

 

「charlotte(シャルロット)」…かわいさと機能性のあるテイスト

出典:sanji 東海エリア最大級 結婚指輪の専門店 HPより

出典:sanji 東海エリア最大級 結婚指輪の専門店 HPより

こちらは、シンプルで上品さも兼ね備えていながら、可愛さを求めるならこちらがおすすめ。
ダイヤモンドってホワイトのイメージがありますが、最近ではピンクのダイヤモンドも出てきています。
こだわりポイントはこちら~☆+。
・かわいくて珍しいピンクのダイヤモンドで特別感♡
・V字ラインで指を細く見せる効果あり♡
・付け心地にもこだわった「内甲丸」計上を採用♡
上品さと、可愛さと、機能性…欲張りですね~!!

「Voyage(ボヤージュ)」…アンティークなテイスト

出典:sanji 東海エリア最大級 結婚指輪の専門店 HPより

出典:sanji 東海エリア最大級 結婚指輪の専門店 HPより

流行りは循環すると言いますが、最近ではナチュラルアンティークな家具とか流行っていますよね。
そんな流行りに乗っかったテイストの結婚指輪がこちらです♪+*。
こだわりポイントはズバリ~!
・指輪の真ん中に、縄模様の一筋のライン!これがアンティークでかわいい♡
・アンティークテイストの中にダイヤモンドが輝きゴージャスで素敵♡
・ブルーダイヤモンドも珍しくて特別感♡
・付け心地にもこだわった「内甲丸」計上を採用♡​
んん~!個性派さんにはたまらないですね!!

 

【カラーダイヤモンドについて♡】

ついでなので、ここでカラーダイヤモンドについてご説明しておきます!
ダイヤモンドってホワイトのイメージですが、実は色のついたダイヤモンドもたくさん出ており、その中でも婚約指輪に人気な色はピンクとブルーです。
さて、カラーダイヤモンドについてですが、色の起源によって「ナチュラルダイヤモンド」と「トリートメントダイヤモンド」の2つに分類されます。

「ナチュラルダイヤモンド」とは、ダイヤモンドのカラー成分が天然のものを示します。そのため、ホワイトのダイヤモンドより、希少なため少し高価です。
これに対し「トリートメントダイヤモンド」とは、ダイヤモンドそのものは本物ですが、色のみ人工的につけたダイヤモンドのことを指します。
本物かどうか気になる方は、お店の方に聞くか、鑑定書を見せてもらいましょう。

 

「ありがとう」…コロンとした優しいフォルムのテイスト

出典:sanji 東海エリア最大級 結婚指輪の専門店 HPより

出典:sanji 東海エリア最大級 結婚指輪の専門店 HPより

 

さて、最後にご紹介する指輪は、シンプルだけど他の人と目立った差をつけたい方におすすめ☆+**
結婚指輪は、シルバー!が定番ですが、最近では、ゴールドやピンクゴールドもとーても人気なんです♡+*
こだわりポイントはこちら~♪+*。
・コロンとした丸みのあるフォルムがキュンとするかわいさ♡
・今流行りのゴールド、ピンクゴールドが魅力的♡
(特に日本人の肌色には、ピンクゴールドが似合うと人気上昇中!)
・シンプルなラインの中に一粒のダイヤモンドが上品で素敵♡

 

あっという間の「結婚指輪♡*こだわり隠れるシンプルリング**おすすめ5選」でしたが、いかがでしたか?
小さなリングの中にこ~んなにたくさんのこだわりポイントが詰まっているなんて、奥が深くてだんだん面白くなってきますよね!
将来の旦那さんと一緒にお店に見に行って、実際につけてみて、「こんなこだわりりどう~?似合うかな??」なんて話し合う時間も、ぜひ楽しんでくださいねっ♡+。*

婚約指輪ってどこのブランドが人気?デザインはどんなものがいいの?憧れのハイブランドをリストアップしました⁂*

いかがでしたか?

最後に、ご紹介した結婚指輪の専門店sanjiのご紹介をさせていただきます♡

たたずまいもオシャレなsanjiでは、結婚指輪だけでなく、婚約指輪も取り揃えています。
店内は、白を基調にした明るくモダンな内装です♪+。*
独立店舗なため、店内は広々としており「あの辺のブース見たいけど、誰かいるな~」なんて気を使うことなく、見比べられる点もsanjiの魅力です♡
まず中に入ると、婚約指輪のブースが広がります。
500種類以上のデザインを一堂に見ることができるので迷ってしまいます~。
店内奥は、ラグジュアリーな結婚指輪ブース♡
ショーケースには1,400種類以上の結婚指輪が!!

さらに、私がsanjiをおすすめしたいのは、東海エリア最大級の指輪専門店だということはもちろん! 他にも素敵な心遣いがたくさんあるんですっ♡♡+。

**心遣い①.*♡
ショーケースから気に入ったリングを何個か取り出してもらい、その指輪を持って、お客様サロンへ案内されます。
そこで、エスプレッソ、ティーそしてちょっとしたお菓子を出していただけるため、
ゆっくりした時間の流れの中で、様々なデザインを時間をかけて存分に着け比べさせてもらえます♪+.*

**心遣い②.*♡
来店する際には、予約していくとお住いの地域に合わせて”交通費キャッシュバック“という素敵な心遣いが受けられます♡+..*
安城・岡崎方面から来店の方には、QUOカード1000円分
名古屋・豊田方面から来店の方には、QUOカード2000円分
愛知県以外から来店の方には、QUOカード3000円分
高いお買い物するので、こんな小さな心遣いが身に沁みます!!

**心遣い③.*♡
公式サイトには書かれていませんでしたが、私たちが購入した時は、ハーゲンダッツの2人分のチケットプレゼントがありました。

**心遣い④.*♡
こちらも公式サイトには書かれていませんでしたが、私たちが購入した時は、婚約指輪を購入した方には結婚指輪3万円割引もありました♡

 

【お店情報はこちら♡】
住 所:愛知県西尾市矢曽根町赤地92-1
営業時間:10:00〜20:00
定休日:火曜日
TEL:563-54-3232

SNSで人気沸騰中♡大人気『杢目金屋』で結婚指輪つくりました✿

ウェディング診断
ご当地 花嫁ライター⁂*

ご当地 花嫁ライター⁂*

47都道府県に在住のご当地花嫁ライターさんそれぞれの記事です⁂* 住んでいるからこそ分かる「地域ネタ」や「地域の結婚式の感覚」を記事に盛り込んで、ライターさん自身が「これから結婚する花嫁」「その土地に嫁ぐことになった女性」の気持ちになって、自分たちがしている当たり前の結婚式情報はもちろん、最近地元ではやっている手土産さん、ドレスショップ、ブーケ、フォトスポットなど、地元ならではの情報を純粋に書いて発信します♡♥

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME