みなさまこんにちは!
ライターのワタナベサツキです!
結婚式探しをはじめるとき、まず考えるのが「ブライダルフェア」への参加ですよね?
ブライダルフェアは、会場の見学や説明が受けられるだけでなく、料理の試食会や模擬披露宴の参列など、さまざまなイベントが用意されています!
手厚くもてなされるブライダルフェアですが、そのほとんどが無料で参加可能。
では、なぜブライダルフェアは無料で参加できるのでしょうか‥?
今回は、ブライダルフェアが無料の理由や、無料のブライダルフェアでできることを解説します!
ブライダルフェアに参加したいと考えている方は、ぜひ参考にしてください!
ブライダルフェアってなに?
ブライダルフェアとは、結婚式を挙げたいカップルに向けておこなわれるイベントのこと!
結婚式を挙げたいカップルが実際に式場やホテルを訪れ、イメージ通りの結婚式ができるかを確かめます。
式場側は、自社の式場やホテルを選んでくれるようにさまざまな工夫を凝らし、カップルをもてなします♡
基本的に、ブライダルフェアの参加は無料!
会場の見学や説明が受けられるだけでなく、料理の試食会やドレスの試着会など趣向を凝らした内容となっています。
ブライダルフェアが無料の理由
ほとんどのブライダルフェアは、無料で参加できます!
料理の試食会やドレスの試着会などがある場合も、基本的には無料です。
では、なぜ無料なのでしょうか?
それは、ブライダルフェアは式場がそれぞれの式場の魅力を、カップルに実際に体感してもらうためのイベントだから。
式場側は、ブライダルフェアに「先行投資」しているのです。
カップルに「ここで結婚式を挙げてほしい!」と思ってもらうべく、式場は手厚くカップルをもてなします!
式場側は、ある程度コストがかかっても最終的に自身の会場で結婚式を決めてもらえれば良いのです⸝⋆
このようにして、無料のブライダルフェアが成り立っています。
少数ですが、有料のブライダルフェアもあります!
有料の場合、料理の試食会がフルコースで出てくるなど、さらに手厚くもてなされることが特徴。
有料と言ってもお得感は満載で数万円のフルコースを数千円で試食できるなどのメリットが!
とは言っても有料フェアは数えるほどで、無料のフェアがほとんどとなっています◎
ブライダルフェアに参加するときは、そのブライダルフェアが無料なのか有料なのかをしっかりチェックしておきましょうね。
無料のブライダルフェアでできること‥

































































