これで完璧!【初心者さん必見】結婚式の電報の送り方&おすすめの電報会社をご紹介します! - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 4

これで完璧!【初心者さん必見】結婚式の電報の送り方&おすすめの電報会社をご紹介します!

252クリップ

views

本日は「はじめて電報を送る」という方に向けて、電報の送り方についてご紹介します。この記事では、電報が必要になる場面をはじめ、電報を送り際のポイントをお伝えします。また、電報を送る際に利用したい業者についてもご紹介するので、是非参考にしてくださいね。この記事を読めば、電報を送るのが初めての方でも安心です◎

コピーしました

祝電の送り方

出典:写真AC

結婚式に祝電を送る場合、結婚式が始まる前までに会場に手配するのが一般的です。事前にお届け先の都合を確認した上で手配をしましょう。また、受取人と差出人の書き方はメッセージ本文と送り状とでは異なります。

メッセージ本文に記載する氏名は、受取人との関係によっては「普段の呼び方」でも問題ありません。もちろん連名も可能です。一方で、送り状に記載する氏名は、電報の配達に利用されるので、第三者の方にも分かるようにフルネームで入力しましょう。

電報の申し込みが可能になるタイミング

利用する業者により、若干の差はあるものの、一般的に電報は届けたい日の1ヶ月前から申し込みできる業者が多いようです。

結婚式の日が近付いてきたら送ろうとおもっていたのに、うっかり忘れてしまった。とならないように、早めの手配をおすすめします。前以て準備をしておくことで、自分自身のきもちも落ち着くはずですよ。

電報会社の選び方

ウェディング診断
minaho

minaho

卒花としての経験も踏まえてプラコレのアドバイザーとして多くの花嫁さまにたくさんの情報をお届け中⸝⋆ 日々楽しみながら花嫁さまの参考になる記事もたくさん発信しています♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME