本日はコロナ禍以降、再び注目を集めている家族婚についてご紹介します。この記事では家族婚の基本的な情報をはじめ、家族婚の費用相場、家族婚を挙げるメリット、また家族婚を挙げる際の注意点などもお伝えします。
ご家族や親族など、身近な人だけを集めて行う結婚式には、ゲスト一人ひとりに感謝の気持ちを伝えることができます。そんな素敵な家族婚の魅力をたっぷりとご覧ください◎
まずは「家族婚」についてチェック!
コロナ禍以降、耳にする機会が増えた家族婚。そもそも家族婚とは、両家両親や兄弟姉妹、祖父母、親戚など、おふたりの身近な人のみを招いて行う結婚式のことを言います。一般的にはゲスト人数30名以下の結婚式のことを「家族婚」と呼んでいます。
またこの家族婚は、ゲストの顔触れにより、呼び方が変わることもあります。例えば、ファミリー婚や親族婚、ふたりだけの結婚式など。名称はさまざまですが、基本的にはどれもこの家族婚と然程意味は変わりません。
少人数婚に対応できる結婚式場が急増
コロナ禍以前は対応人数30人以上という制約を設ける結婚式場も多く見受けられました。しかしコロナ禍を経験し、ここ数年の間で多くの結婚式が少人数での結婚式にも対応できるようになっています。
最近では有名ブランドホテルなどでも少人数婚専用のバンケットルームが作られるなど、それだけ少人数婚の需要がある、ということが伺えます。結婚式に関しても時代とともに多様化していることが伺えますね。
家族婚の相場費用
家族婚を検討する上で気になるのが家族婚にかかる費用について。実は相場費用は非常に幅広く、5~300万円となっています。
価格差が生まれる理由はシンプルに結婚式のスタイルにより相場費用が異なるため。以下、相場の費用となりますので、参考にしてくださいね。
1:挙式のみの結婚式
相場費用:50万円前後/平均人数10名前後
2:挙式+レストランや料亭での会食
相場費用:100万円前後/平均人数20名前後
3:挙式+披露宴
相場費用:200万円前後/平均人数30名前後
披露宴を行うとさらに費用は上がります◎
結婚式のあとに会食や披露宴を行う場合、ゲスト人数により費用が大きく変動します。
また挙式のあと披露宴を行うとなると、会場費や会場演出代などが必要になるため、例え家族婚であっても多くのゲストを招いての結婚式と大きく変わらないくらいの費用が必要になってきます。
家族婚のメリット&デメリットとは?