初バレンタインは「渡し方」でも印象が変わる!

付き合って初めてのバレンタインは、気合が入りすぎてしまうもの。でもラッピングは「シンプル」が正解かもしれません。
初めて手作りに挑戦するなら、凝ったラッピングよりも中身がしっかり見えるタイプを。「センスがないかも…」と悩むより、清潔感のあるパッケージで十分です◎
初めてのバレンタインならラッピングはシンプルに

箱のなかに細い紙リボンをつめたり、小さなカップに分けることも多いですよね。
かわいくて、おしゃれな包装のしかたですが男性は「美味しいものはもっと食べたい!」という人もいます。
私が手作りのトリュフを作り、1つずつカップにいれてかわいくラッピングして渡したら「生チョコをそのままたくさん食べたい!」と言われたこともありました。
おしゃれにこだわるのも素敵ですが、もっとたくさん食べたいといわれたときに対応できるようにしておくとベストですね♡
シンプルなラッピングは、装飾でかさばらないので容量が少しだけですが大きくなりますよね。
初めてのバレンタインで気合をいれる気持ちはわかりますが、彼氏さんにとってベストなラッピングを選んでみてください◎
バレンタインは2月14日じゃなくてもOK!

「どうしても当日に渡したい!」という気持ち、すごくわかります。でも2月14日が平日や予定がある日なら、無理せず前後にずらすのもアリ◎
・早く渡して反応を見たい → 2月14日より前
・サプライズが好き → 2月14日以降に渡す
状況に合わせて、ベストなタイミングを見つけましょう!
まとめ|初バレンタインは気持ちが一番♡
初めてのバレンタインは誰でも緊張するもの。でも、彼に喜んでほしいというあなたの“気持ち”が何よりのプレゼントです♡
まずは彼の好みをリサーチして、手作りにするか市販にするか決めてみてくださいね。
あなたの初バレンタインが素敵な思い出になりますように…♡