【7月14日】ひまわりの日
夏といえばひまわり!というくらい夏を象徴するお花ですよね♪
1977年7月14日に日本初の気象衛星「ひまわり1号」が打ち上げられたことをきっかけに制定された記念日!
夏の太陽に向かってグングン伸びるひまわりはポジティブなパワーを感じますよね♡
いくつか花言葉がありますが「あなただけを見つめる」「あなたを幸せにします」
夏婚での会場装飾やテーマにもぴったりの花言葉ですね♡
夏っぽさ全開の素敵な結婚式になりそう♪
【8月1日】ハイビスカスの日
沖縄県宮古島で育ったハイビスカスの認知度を高めるために、宮古島あかばなぁ(ハイビスカス)産業化協議会が制定し、2019年に日本記念日協会が認定!
ハイビスカスは夏に最盛期を迎えることと、「ハイビスカス」の「ハ(8)イ(1)」と読む語呂合わせで、気持ちも「ハイ」になるイメージから8月1日に制定されたそう*
「ハイビスカス」の花言葉は「繊細な美」「新しい恋」でその他にも色別で花言葉があります♪
白いハイビスカスの花言葉は「艶美」
ピンクのハイビスカスの花言葉は「華やか」
黄色いハイビスカスの花言葉は「輝き」
存在感のあるハイビスカスは装花やブーケにもぴったりですね♡*
その他の花の日もご紹介*