プレ花嫁のみなさま、こんにちは!
神奈川県のご当地ライターのゆいまるです♡*
どんなに仲が良くても、ちょっとしたことが原因で
夫婦喧嘩してしまうこともあるかと思います。
夫婦喧嘩をしたとき、どうやって仲直りしていますか?
今回は、夫婦喧嘩の仲直りの方法と、
夫婦喧嘩の際にやってはいけないNGなことなども含めて
見ていきたいと思います。
夫婦喧嘩の仲直りのきっかけは?
出典:Pexels
あからさまに仲直りをしようとするのは気まずいですし、
かえって相手の態度を硬化させるでしょう。
ここでは自然な形で仲直りにつながるような
きっかけ作りを紹介します。
とにかく喧嘩後は寝て朝を迎えたら「おはよう」と挨拶をする
出典:Pexels
喧嘩の後はなんとなく気まずくて、会話がしづらいものですが、
まだ怒りの感情が残っているからといって、
無視をしては喧嘩がさらにこじれてしまう可能性があります。
挨拶は、コミュニケーションの基本です。
長い人生において気持ちを切り替えられる瞬間は何度も訪れますが、
その中でも、最も頻繁に訪れる
切り替えのタイミングは「朝」でしょう。
このタイミングで相手にかける一番自然な言葉は
「おはよう」以外にありません。
寝起きということもあって、
お互いに前日の気まずい気分が薄らいでいますから、
朝は仲直りのきっかけ作りには絶好の時間帯です。
1日の始まりに挨拶をすることで、
喧嘩をリセットすることができます。
ただし、朝が来れば前日のことは
全てリセットされるわけではありませんから、
話すきっかけをうまく掴んだあとは
仲直りができるように持っていきましょう。
夫婦げんかの仲直りに「ごめんなさい」スイーツ
出典:Pexels
この方法も奥さんの好きなスイーツを
把握しておかないといけませんし、
間違っても嫌いな食材が使われているものでも
買ってこようものなら、再び大炎上です。
夫婦げんかを早く修復させる一番の秘訣は、
なんといっても普段から奥さんとの関係を良好に保ち、
好みや趣味などをよく理解しておくことです。
そして、甘いもの、脂肪分の多いものといった
カロリーが高いものを食べると、
脳内で幸福ホルモンと呼ばれるβエンドルフィンが
分泌されることも科学的に明らかになっています。
さらに、いっしょに食事をとることは、人と人の絆を深め、
信頼関係の構築に役立つということも心理学ではわかっています。
夫に対して妻が作ってあげるももちろんですが、
普段料理をしない夫が妻のために一生懸命に料理を作ってあげたら、
さすがにグラっとくるはずです。
美味しい料理はお腹だけでなく心も満たしてくれるので、
食事を絡めるのは上手な仲直りのコツですし、
良好な人間関係を築くのによく使われる方法でもあります◎
スキンシップをとる