家具の購入先

新居が決まったら家具をそろえていきましょう。
どこで揃えるのが良いのか購入先別に解説します。
おすすめ①インターネット通販
店舗に行く時間がとれない忙しい方には、
手頃な価格が揃っているインターネット通販がおすすめ。
費用を抑えて家具を揃えたい方にも
向いています。
サイズが記載されているものが多いため、
間違いないサイズを購入することも可能ですが、
実際に見て購入できない分、質感や材質が
イメージと違うなんてことが多いのがデメリットです。
おすすめ②ホームセンター
コメリやコーナン、ナフコ、カインズ、ビバホームといった
ホームセンターではお手頃価格で家具を購入することができます。
購入時期によって
「無料配送キャンペーン」などが実施されているので、
こまめにチェックしたいですね。
おすすめ③インテリアショップ・家具専門店
店舗に出向いて商品を、実際に目で見て、座ったり触れたりしながら
品質を確認して購入できるのが大きなメリットです。
値引きの交渉ができるのも、
店舗に足を運ぶ大きなポイントですよね。
インテリアショップ・家具専門店おすすめ3選

それではここからは、おすすめのインテリアショップ・家具専門店を
福岡の人気店を交えてご紹介します。
OBJECTUM CASA (オブジェクタムカーサ)(福岡)
福岡市中央区薬院の閑静な住宅街にある
セレクトショップのオブジェクタムカーサ。
ウォ―ルナットの家具や北欧家具、
国産家具まで取扱商品は幅広く、
品質の良い商品がおしゃれな空間に並んでいます。
スタッフの方の知識も豊富で、
要望に合う家具の提案など丁寧な接客に定評があります。
センスのある家具や雑貨をお探しの方は
オブジェクタムカーサがおすすめ♪
ACTUS(アクタス)福岡店
国内で30店舗展開され、ヨーロッパのほか北米、
アジア、日本各地で生産または
セレクトした商品が販売されています。
北欧やイタリアを中心とした、
ヨーロッパの輸入家具の数々の取り揃え。
「半沢直樹」や「MIU404」などのドラマに
インテリア協力している実力派のお店です。
北欧のウォールシェルフをオマージュした、
自立する収納家具などオリジナル商品もあり、
シンプルでセンスのある商品が多いです。
メールや電話から3Dシミュレーターを使った
インテリアプランニングのサービスを利用することも可能。
自宅にいながら「家具選び」を相談できるのは
とても便利!
ぜひ利用してみたいサービスですね♪
KEYUCA(ケユカ)
国内で直営店が60店舗展開されているケユカ。
リーズナブルで機能性に富んだ日本縫製のオーダーカーテンや、
オリジナルデザインの雑貨、
家具はシンプルで使いやすいとファンが多いです。
機能的なデザインとお手頃価格が、
若い方から年配の方まで幅広い世代に人気があります。
通販では、自社オンラインショップのほかYahoo!店、
楽天市場店、LOHACO店、&mall店でも購入可能。
通販でも購入しやすいのが嬉しいですね。
九州にはまだ店舗はないので、
店舗がオープンしたらぜひ訪れたいですね♡
まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は新生活に必要なお金の話と、家具購入時のアドバイス、
おすすめのショップ紹介をさせていただいました。
結納金を有意義に使って、
結婚式や新居の準備を進めていきましょう。
予算に応じてインターネット通販を活用しながら
「お二人の理想とする家」の準備を進めていけると良いですね。
素敵な新居になりますように♡