母子手帳はいつもらえる?
母子手帳をもらうタイミングは、妊娠6〜11週目が目安です。
赤ちゃんの心拍が確認できる妊娠6週目ごろに、お医者様から母子手帳を申請するようにと教えてもらえます。
それに併せて、申請に必要な「妊娠届出書」を発行してもらえますよ*
(病院では発行してもらえないので注意してくださいね)
厚生労働省では、妊娠11週目までに母子手帳を受け取ることが推奨されているので、妊娠6〜11週目が目安です◎
「妊娠届出書」をもらったら早めに母子手帳の申請するのが良さそうです♩
母子手帳がもらえる場所は?
母子手帳は、以下のような場所で申請するともらうことができます。
・各地域の保健福祉センター
住民票のある地域での申請になるので、お引越しして間もない方は確認してみてくださいね*
また、母子手帳の交付手続きに事前予約が必要な場合もあります。
申請に行かれる前に、自治体のホームページで事前予約について確認しておくのがおすすめですよ。
申請に行けない場合
住民票がある地域から遠くに住んでいる場合や、妊娠中の健康状態が不安などの理由で、窓口に行けないこともありますよね。
その際は、代理人に母子手帳の申請をお願いすることも可能です。
福岡の自治体の中には、郵送やオンライン申請に対応している地域もあります。
お住まいの地域が対応しているか確認してみてくださいね。
交付にかかる時間
母子手帳の交付までにかかる時間は、各自治体や受け取り方法によって異なります。
窓口での交付であれば、30分〜1時間ほどかかるところが多いみたいです。
郵送やオンラインで申請した場合は、届くまで1週間以上かかることもあるそう。
妊婦健診で母子手帳が必要になるので、どのくらいの時間がかかるのかは早めに確認しておくと安心ですよ。
母子手帳をもらうには何が必要?