Go To EatキャンペーンやGo To Eventキャンペーンの最新情報 | DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 4

最新情報公開中◎「GO TO EATキャンペーン」「GO TO イベントキャンペーン」の基本情報◎申請方法なども紹介。

106クリップ

views

これから始まる冬シーズン前に 実家へ帰省するような人も多くいましたよね。 また国内旅行へ行く夫婦や家族も 公共機関を利用するのではなく、 車での移動をするなど 新しい旅行のスタイルが定着しつつあるのではと感じた 人々もきっと多いはず。 今回紹介するのは、 「GO TO EAT キャンペーン」「GO TO イベントキャンペーン」 春先から発表されている「GO TO TRAVELキャンペーン」に続いて 最近注目されているのがふたつのキャンペーンを賢く活用しましょう!

コピーしました

 

GO TO イベントキャンペーンとは?**

 

Go To イベントキャンペーンとは、
チケット販売事業者などを経由して、
期間中のイベントやエンターテイメントのチケットを購入した方に
チケット料金の2割相当の割引
またはクーポン等を付与することで、
イベントやエンターテイメント業の需要を
喚起することを目的とするキャンペーンです**

チケット内容の2割相当が支援額となりますが、
主な支援内容としては、
①チケット代金の割引
②会場などでの物販で利用できるクーポンなどの付与
③別のイベントやエンターテイメントのチケット購入のみに
利用できるポイントなどの付与

が想定されているそうですよ**

Go To イベントキャンペーンの
事業規模は約1,200億円(うち事務委託費は約280億円)
となっています*

Go To イベントキャンペーンの最新情報*

政府は「Go To イベントキャンペーン」の
チケット販売事業者等の募集を10月中旬にも開始する方針。

1回の支援額の上限を2,000円で調整しているようです。

Go To イベントキャンペーンはいつから始まるの?◎

経済産業省は 、
「業界毎の感染症対策の実施状況、
地域毎の感染症流行状況等を勘案しつつ、
実施時期や実施範囲なども含め関係省庁、
関係団体と相談しながら段階的且つ柔軟に実施する」
としています。

また、新型コロナウイルスの感染症の再流行などによって、
事業の実施中でも中断や制度の見直しを図る場合も
もちろんありますので、
順次最新情報を更新していきますね◎

Go To イベントキャンペーン開始時期の最新情報*

経済産業省によると、
現時点では10月中旬以降にイベント主催者や
チケット販売者の募集を開始を目指しています。
オンライン開催のイベントについては
事務局の準備が整い次第募集開始、
リアルのイベント等については、
各都道府県に確認した上で募集を開始するとしているそうですよ*

観光施設のチケット代や入場料が安くなる…?


出典先:経済産業省公式サイトより

「Go To イベントキャンペーン」では、
何がお得になるのか詳しく見ていきましょう**

現時点では、
以下のイベントがお得になるそうです◎
彼との共通の趣味や、
この秋に新しい趣味にしたいものなどの
イベント情報をチェックして
ぜひこちらのキャンペーンを使用してみてくださいね♡

Go To イベントキャンペーンの対象やチケット販売事業者をチェック*

ウェディング診断

moriko

大学卒業後から全くブレずにブライダル業界一筋10年!一貫性のウェディングプランナー、結婚式場をご紹介するウェディングアドバイザーを経験しプラコレにjoin♡会場コーディネートやブーケ、演出など結婚式の楽しさと素晴らしさを発信し続けます◎

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME